• ベストアンサー

受験!!

今年大学生になる方でも、もうなってる方でもどちらでもいいのでお願いします!! 今年(来年も)は大学への受験の年です。しかしまだ何から手をつけて良いかわかりません・・・ 本屋で参考書を買い独学で勉強した方がいいか、その場合どこのメーカーがわかりやすいか? 予備校等に行った方がいいの?どこが評判いいのか?そもそもまだ間に合うのか?等・・・ わからない事だらけなのでアドバイス等を頂けたらありがたいです!! 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#22426
noname#22426
回答No.1

こんにちわ^^。4月から大学生です。 今からでも余裕で間に会うと思いますよ。 質問者さんは理系ですか?文系ですか?僕は理系なので僕の受験勉強を紹介します。  まず参考書ですが、学校で配布されるものでほとんど充分です。それで苦手な分野だけ(僕の場合は 数学・数列 化学・無機化学)の専門の参考書を購入して苦手を克服しました。先生におすすめの参考書を聞くのもよいです。  予備校ですが、僕の地域には代ゼミしかありませんでした^^; 代ゼミではメイト生といって、1000円で、名前だけ登録すると、代ゼミ模試受験が安くなり、それに向けて自習室を利用でき、夏季、冬期講習なども安くなる というコースがありました。  僕は(友だちに聞いてもそうでしたが)、家では勉強できない(漫画やテレビ、特にベッドがあって)ので、自習室はとても役に立ちました。 これは別に学校の図書館など、どこでもいいので自宅以外での勉強をおすすめします^^。  そして予備校での授業は、夏季、冬期講習だけを利用しました。質問者さんは、具体的な志望校はありますか?夏期講習でその大学向けコースなどを受講するのをおすすめします。その大学の入試問題の特徴、対策、答え方まで細かく教えてくれます。これは学校では、やはり人数が多いためやりにくいことではないでしょうか。  あとはアドバイスになりますが、、、  分からないところは、先生にガンガン質問しました。「どうせオレはバカさ」って気分で、カッコつけて分かったフリなんかしないで、分かるまで聞きました。英作文は、ほとんど全部先生に添削していただきました。問題集の解答はあるのだけれど、「それは分かったけどオレのじゃダメなの?」的な疑問は解決しません。先生と話しながら添削してもらいました。結構重要だと思いますよ^^。  そして、模試(志望校模試や、違う学校の模試も)を受けて、解答を全部、解説から読みました。答案が返ってきたら、どんな減点をされているかチェックしました。答案の書き方(証明など)は意外と大きいです。 模試は、自分の位置を知るっていうより、自分の成長のためでしたねぇ。。  あと、受験は一人じゃなくて友達がいるから乗り越えられる。みたいなことをよく聞きましたが、馴れ合いの友だちじゃなくて、刺激しあう仲でいられる友達であるべきだと思います。「あいつには負けられない」「あいつがやってるじゃん」みたいな仲である友達が、僕の受験勉強の動機付けでもありました。 長くなりましたが、こんな感じです。やってみたら受験って意外とおもしろいですよ^^。がんばってください!!

TOPSHADE
質問者

お礼

おぉ!!どうもあろがとうございます。 そうですか~安心しました。今までは不真面目でしたから。自分は文系ですね~。。。 志望校はまだ特定はできてません・・・ 成る程~。友達かぁ。 ためになるアドバイスありがとうございます!!

その他の回答 (1)

  • iserlone
  • ベストアンサー率18% (99/525)
回答No.2

もう大学のOBになってしまいましたが…。 まずは、どの大学に行って何をしたのかを見つけて下さい。 何でもいいんです。「早慶戦を見たい」とか「この教授の講義を受けたい」とか、 「近いから」でも「この大学ならモテそう」でも何でも。 どの大学を対象に勉強するにしても、漠然と勉強するより モチベーションを乗せて勉強した方が効率が高いのは自明の理です。 また、許されるなら、いわゆる滑り止めは考えない方がいいです。 そこで逃げを作ると、下ばかりしか見なくなってしまう危険性が高いです。 質問者さんの自宅から志望校が近い場合、実際に行ってみるのもいいでしょう。 今の時期を考えると、4月末~5月頃(自分が新入生になった姿を想像する)と 学園祭の時期(学園祭は、その大学の特徴が色濃く出る)がオススメ。 で、肝心の勉強方法ですが…独学、予備校はそれぞれ適不適があるので 一概には言えませんが、どちらの方法を選択するにしても、絶対に必要なのは赤本。 各大学とも、それぞれ設問内容には一定の傾向があり、それを知る事が第一歩。 孫子曰く「彼を知り己を知れば百戦して危うからず」ってやつです。 私は独学派でした。高校受験の時に母の顔を立てて進学塾に通ったものの 肌に合わないと実感したためです。 凡その傾向が掴めたら、それに沿った参考書や問題集を使っていきましょう。 模試は、受験という公式戦のための練習試合。大いに利用しましょう。 模試で大切なのは復習。ここで出来なかったところを徹底的にツブします。 今はまだ3月末ですよね。志望校のレベルやモチベーション、現在のレベルなどを 総合的にみないと正確なところは何とも言えませんが、 私は高3の夏まで部活三昧で、通知表はアヒルの行列(2ばっかり)。 それでも日東駒専クラスの大学に現役合格できた事を付記しておきます。 がんばって下さい!

TOPSHADE
質問者

お礼

[滑り止めは考えない~」←納得です。 丁寧なアドアイスありがとうございます。 成る程。まずは、志望校からということなんですね。 アヒルから日東駒専ってすごいですね!!

関連するQ&A