- ベストアンサー
おすすめAVアンプとスピーカー
最近オーディオブームが自分の中で再燃してしまいました。 予算20万前後でAVアンプとフロントスピーカーを買おうと思ってます。 10年前はAVアンプといえばYAMAHAのイメージが強かったんですが 最近はSONY・DENON・PIONEERもよさそうですね。 映画鑑賞の他にCD等の音楽鑑賞でもしっかり鳴らしてくれる 音楽のジャンルも問わずに・・・ そんな都合の良いおすすめシステムを教えて下さい! ちなみにリアは既にもっているBOSEの101ITを使用する予定で 最終的には5.1ch位にはしたいと思っています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最近はAVアンプもDVDの普及で安くなりましたからね。ちなみに、AVアンプに強いのは、やはり頂点は現在DENON(デノン・・・旧名デンオン)ですね。 最初に家庭用のTHXアンプを販売してからこの会社の地位は不動の物になっています。しかも、アナログで培った技術も高いですから・・・ そして、ヤマハです。dtsアンプが世界初だったかな? (ちょっと、曖昧)シネマDSPと呼ばれる独自の音場を持っており、環境再現が難しい狭い部屋や2chスピーカーなどで威力を発揮。 ソニーは、上位アンプは上の2社に劣りますが、ソニーピクチャーズ(旧コロンビア)の映画スタジオ技術を元に開発した音場、デジタルシネマサウンドEXはソフトによってはヤマハ以上の再現力を持ちます。 SDDS対応アンプが出ればパーフェクトですが・・・対応ソフトがまだ・・・ パイオイアは少し例外。ちょっとシステムを20万でとなると予算オーバーの可能性が・・・物はレーザーディスク時代から開発が続いていますので優れています。 候補は、DENONとヤマハですね。 ただし、誤算が5,1chで揃えたいと言うことですが、残念ながら最近は6,1chアンプや7,1chのアンプがありますのでご注意を・・・ 他は20万で満足がいく物をは無理です。 (ソニーの場合、AVアンプでパワーアンプが独立したセパレートアンプが良いですが高い) DENONならAVC-3550Nが良いですよ。定価13万8千円で実売10~11万前後です。 対応サラウンドは、DTS-ES(標準6,1対応)、DDEX(最大6,1対応)、DD、DP2、DP、AAC(DD以降は全て5,1chベース)デコーディングに対応します。 最上位の一つ手前で、最上位がTHXUltra対応ですが、このタイプは、DDEXまでとなります。 7つのサラウンドモードを装備しており、原音に忠実なサラウンド環境を再現できます。 ヤマハはAX2200(上位から3番目の中上位機です) 定価125000円で価格的には実売で上と同等。サイレントモードを含む複数の音場を装備、DDEXは非対応ですが、それ以外のサラウンドデコードには対応。 とにかく、環境を問わないサラウンドモードが売りです。 夜間でもヘッドホンで楽しめる音場も魅力。 ただし、再現力で考えるとDENONに半歩程度劣るかな。(これは、個人的に・・・人それぞれです) こちらもdtsーESで6,1ch対応。 これらで選ぶのが良いでしょう。 ただし、どちらも完璧ではないです。何にでも合うとは言い難いですね。とにかく原音レベルで重厚な音質をとなるとDENON、音場を重視して設置場所や時間を問わずにとなると、ヤマハの方が一歩リードですね。 後はスピーカーですが、残り予算と設置環境を考えてご自身で気に入った物を選びましょう。 ちなみに、私が好きなのはヤマハのAYST仕様のAVスピーカーとソニーのEDスピーカーが好きですが・・・参考までに・・・ <用語> dts-ES=デジタルシアターシステム(APT)のエクステンディッドサラウンドです。最大8chのサラウンド環境に対応した高音質フォーマットでDDに比べ高ビットレートですから圧倒的な臨場感をもたらします。 DD=ドルビーデジタル(AC3)。(言うまでもないでしょう) DP2=ドルビープロロジック2、4ch、2chマトリックスサラウンドやステレオサラウンドからリア成分をステレオ抽出しリアサラウンドを疑似的に発音する技術と、重低音を同じくステレオソースやマトリックスソースから抽出し独立した5,1chサラウンドを作成する技術。 DP=ドルビープロロジック(Matrix)です。 DDEX=ドルビーデジタルのEXサラウンド(AC3)。5,1ch~6,1chのサラウンドで、ルーカスフィルムのTHX互換があります。ポジショナルサラウンドテクノロジに似た技術が使われており、スピーカーに囲まれた場所であればどのポジションからでも一定の定位感が感じられるようになっている。(DDに比べ若干違いがあります。ただし対応アンプ使用時) AAC=アドバンストオーディオコーディングの略。BSデジタルや将来の地上派デジタル放送で使われるサラウンドフォーマット。 ED=Extended Definitionの略。スピーカーで次世代オーディオでも使える高性能スピーカーシステム。 DVDオーディオを上回るSACDサラウンドの繊細な音質を的確に再現することができるスピーカー。もちろん既存サラウンド環境でも威力を発揮。
その他の回答 (1)
- project-k3
- ベストアンサー率50% (567/1119)
『再燃』ですか。 よろしいですネ。 お店で近頃の状況をご覧になれば さぞや驚かれるでしょう。 10年前と比べれば 価格もフォーマットも大きく変わってしまい 訳が解らなくなるのも無理はありません。 ドルビーデジタル(当時はAC-3と呼称)の登場から DVD-Videoの発売~PS2へ 安価で多機能・高性能な AVアンプ・DVDプレーヤーの登場! 20万円のご予算で AVアンプ&ステレオスピーカーの購入ですネ。 10万円をアンプに 残りをスピーカーへですネ。 10万円で購入が出来るAVアンプ・・・・ (1)【DENON/AVC-3550】 ピュアオーディオでも人気の「DENON」の中堅のAVアンプ。 現行のサラウンドフォーマットの その全てに充分対応できる能力を持ち合せ 「熱(厚)い音」が特徴なホットなアンプです。 ふてぶてしい程の低域感でド派手なSF/アクション系を楽しみたいのならばお薦めです。 密度の濃い「音場感」もお薦めのポイントです。 (2)【ONKYO/TX-DS797】 DENONと並び 『THX』陣営の雄である。 この価格ながら [THX SELECT]の認定を受け 基本性能は「御墨付」である。 ピュアオーディオアンプからは事実上撤退している同社としては AVアンプに社運を賭けているのだろう きっと。 地味なイメージがあった同社ではあるが 今ではヤマハまでをも脅かす 3大ブランドの一つでもある。 特にココ2世代前ぐらいから 音が大幅に変わってきた様な気がする。 現行のフラグシップ機「TX-DS989」を聴いた時から 私の同社への評価が変わってしまった。 足腰のシッカリした低域感と やはり密度が濃い充実している音場感。 悪くないですよ~。 (3)【YAMAHA/DSP-AX2200】 発売時期の関係で(先代のモデル)新フォーマットに乗り遅れてしまい やや限りが見えてきたような感のある「YAMAHA」ではあるが・・・ CINEMA-DSPの魅力は「流石!」である。 巧みな音場処理は一度聴いたら癖になり ストレートなデコードでは物足りなさを感じてしまいます。 典型的な「音場型」のアンプ?である。 勢いで迫り来る様なサラウンド再生より 雰囲気を大事にした「空間表現」の巧さを味わっていただきたい。 ドラマ系やホラー系にはピッタリでしょう。 同社のNS-300を用いれば その効果は増大されるでしょう。 奥行き感や左右への音場の拡がり方は2本のスピーカーでも充分再現できるでしょう。 スピーカーは色々と選択の余地があり お好みもあると思いますので 「コレ!」とは決め付ける事は出来ませんが 新製品で面白いものがありますのでご紹介いたします。 それは【BOSE/55WER】です。 定価でも10万円弱です。(現在は品薄の為チョッと入手が困難) スリムなスタイルながら 充実した低域の再現と 定位の良さ! 小口径のフルレンジユニット一発を 上下各2発のこれも小口径のウーファーで挟むユニットの位置構成で 頗(すこぶ)る定位が良いのです。 スピーカーの間にディスプレイが設置されるAV再生においては ちょうど良いと考えられます。 センタースピーカー要らずですよ! 私情を含め つまらない事を書き並べてしまいました。 一つのご参考になれば幸いです。 愉しんでいきましょう!
お礼
一応、会社にHi-Viがあるんですけど、数機種を一度に、且つ簡潔に 解説なんかしていないので、とても参考になりました。 ありがとうございました。
お礼
用語解説までご丁寧にありがとうございました。 とても勉強になります。