- ベストアンサー
CAD始めたいです。
時間があるので富士通でCADを 学ぼうと思っています。 まずはオートCAD入門という物から始めようかな と考えています。 CADについて無知なので教えて欲しいのですが どこまでどんな物が使えると就職するのに 有利なのでしょうか? 1級や2級 機械CAD…など沢山あるのですが どれが良いのでしょうか? CATIAはどうなのでしょう? 漠然とした質問ですみません 足りない部分は捕捉しますので ご指摘下さい
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
機械設計事務所を25年ほどやっているものです。 #2さんの回答を引き継いで、機械系について お話いたします。 まず、autocadは少数派です(使っている人を見たことがありません、jwは話すらでません)。 2次元では今だにcadamが多くて後はCADPAC,CADSUPER,WISEMAN,ME10といった所でしょうか。 3次元ですと、大手中堅どころはやはりCATIA、PRO/Eが多くて、あとはSOLIDWORKS,ONESPACEDESIGNER等々といった所でしょう。 どちらにしても、機械系建築系どちらに進まれるかによってだいぶ変わってくると思います。
その他の回答 (4)
- KGS
- ベストアンサー率24% (1324/5321)
CADが使えるというのが武器になった時代がありましたねぇ。 じっさい、就職するとCAD技術がどうこういうより、仕事の内容が正確に理解できているかが問われます。 現実に、今の事務所ではCADオペレーターはおばちゃんがやっています。 就職する際にCADができないより、できる方が歓迎はされますが、そこの会社のやり方をおぼえるのにかなり時間がかかり、CADを憶えるよりはるかに時間がかかります。 技術職はおばちゃんに指示を与えているだけ。。。 まあ、CADも大事ですが、仕事の核心をつかんだほうが早道ですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます
- procatopus
- ベストアンサー率49% (311/632)
CADが使えれば就職するのに有利だったのは昔の話ですね。 CAD関係の資格もほとんど有利にならないでしょう。 この関係で有利になるのは建築士や機械設計技術者など設計、製図に関わる資格のほうです。(資格がなくても作る物に対する専門知識がある人です。) 最近は自社開発のCADも珍しくないし、何を使ってるかわからないのが現状です。 知ってる所だけでも3社は一般に市販されてない自社開発の専用CADを使ってますから。 未経験でも入れる会社を探したほうがいいですよ。 CADの勉強は#2さんの回答にあるように入社してからでも十分間に合います。 設計が出来ないただのCADオペの需要は減ってきてるし、もう長く食べていけるような仕事じゃないですね。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます
- akipi-_forever
- ベストアンサー率36% (26/72)
まず、CADにはたくさんの種類があることを認識された方がよいでしょう。 それぞれの業界で使われているCADが違いますので、どれがよいかは一概に言えません。 例えば土木の世界ではAuto CADが一般的ですが、建築系だとベクターワークスとかJW CADがよく使われているようです。(機械系はよくわかりません。) 「CADが使えると就職に有理か?」についてですが、ほとんど役に立たないと思った方がよいでしょう。 理由は、いろんな種類のCADがあることと、基本的にCADは設計を行う上での一つのツールにしか過ぎないこと(CADができても設計はできませんよね。) どんな仕事をしたいのかを決めてから、勉強するCADを決めても十分だと思います。ぶっちゃけ言えば、会社に入ってからでも十分間に合います。(私は、技術職として入社しましたが、入社当時はCADに触ったことすらありませんでした。しかし、今ではCADオペほどは使えませんがそこそこのことはできるようになっています。)
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます
- cak24890
- ベストアンサー率28% (19/67)
世の中には、数多のCADが存在しており、当然操作方法も、モデリングの癖も異なります。特に目指されている業種があり、その業界での標準CADが分かっているならば、CADを絞り込んで深く勉強されるのもいいと思いますが、そうでなければ、CADによる設計(モデリングや作図など)の概念を勉強される程度で良いのでは?と思います。一度1つのCADで操作の癖が着いてしまうと、他のCADへの適応は結構大変ですよ。私も最初に憶えたCADから別のCADを憶える時は、かなり苦戦しました。 参考までに私の勤務している会社の場合をご説明します。 私の会社は大企業ではないので、CADオペレータのような専任者はいません。通常の技術者が設計計算からCADによる図面作成やモデリングを行っています。 そのような立場から言わせてもらうと、CADは単なるツールであり、鉛筆や定規と同じ物です。上手に使いこなせるならば、それに超したことはありませんが、それほど重要ではありません。本当に重要なのは、CADを使う前段階での設計が上手くできるかどうかです。 ※あくまで私の会社の場合は、という話ですので、CAD専任者を置くような会社では、いかにCADを使いこなせるかが重要かもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます