- ベストアンサー
人身事故を起こした(長文です)助けて!!
1ヶ月前に人身事故を起こしてしまいました。7:3で向こうが悪いそうです。こちらの3は交差点安全進行。むこうも悪い人で人ではなく、穏便にしましょうなんて言ってます。 こちらは車で、2斜線の見通しのいい道路を50km制限を40kmで青信号で直進している所に、横断歩道から信号を無視して泥酔した男性がぶつかってきました。(徒歩) ケガは軽度の頭蓋骨骨折(手術)、右足軽骨折(ほっとけば治る)で、4~5日の入院。医者の判断では全治1ヶ月だそうです。こちらの身体は何ともなく、車の修理費45万。どちらも保険で何とかなるのですが、3週間ほどたって向こうの保険屋から、つけていた指輪のダイヤがない高級スーツが破損したと言ってきました。これはどうなるのですか? それと、こちらも事故を起こしたことによる罰金(高額)、違反者講習代、その交通費、2ヶ月の免停(試験がよければ1ヶ月)の間の通勤費かアパート代(それにかかるいろいろな費用)私の住んでいるところはとっても田舎で公共機関では通勤できません。なので妻に毎日片道1時間。計往復4時間乗せてきてもらわなければなりません。小さい子供がいるので妻も相当負担です。出勤時間も8時~遅くて翌1時は過ぎるので・・・。この費用はどうすればいいのですか?こちらで全部負担になるのですか?もしそうだとすれば納得いきません。 相当苦しいです。 こちらの保険屋も向こうのほうが過失があるから向こうが動くと言って最初の3回しか連絡してきませんし、動いてくれません。 それと、示談金とはどうなっているのですか?どの位もらえるのでしょうか? こちらも負担がないのならもめる気はありません。 なんでもいいのでアドバイスください。困ってます。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 みなさんありがとうございました。とっても参考になりました。 まだ示談の話はこず、解決していません。 こちらの負担はとっても大きくて生活が大変ですが、頑張ろうと思います。