- ベストアンサー
ノートPCの買い替えについて、TV付きかナシか迷ってます
ノートPCを近日中に買い換える予定ですが、TV付きかナシかで迷ってます。 TV付きのメリット&デメリット ・TVをDVDやハードに保存したい(DVDはもって ないのでTVは普通のビデオでVHSに録画してます) ・5年後にはアナログ放送終わる(but PCの寿命は平均5 年くらい) TVなしのメリット&デメリット ・価格がTV付きより5万位安い ・TVをDVDにやハードに録画したい!という希望を あきらめないとならない。 PCに詳しい方やTV付きのノートを購入された方の感想を聞かせてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#2です。 #2では、ほとんどデメリットを書き込みました。 私は、1年ほど前に、DyanBookのQosmioのE10を購入しました。 TVチューナ・ビデオキャプチャー付きパソコンの便利なところは、 そう、例えばgooテレビ番組ナビで[iEPG]で 簡単に録画予約や視聴予約が出来る事ですね。 時間を忘れても予約しておけば、パソコン起動中で パソコン画面に目が向いていれば番組を逃さないですね。 ビデオレコーダをつなぐことも出来ます。 なので、質問者さんがTVから録ったビデオをパソコンのHDDに 移動させて、画質の低下を防げますね。 (最終的には、外付けUSB接続HDDに保存されると良いと思います。) それから、RAMを1024MB以上に増設される方が、 インターネットにもTVを見るのも良いと思います。 (私はRAMを1.5GBにして仮想メモリをゼロにしてHDDに仮想メモリを使わないようにしています。) それから私は、外部USB接続HDD250GBに録画した物を 移しています。 保存したい物はDVDに移動させれば良いのですからね。 しかし、DVDは画質を良いものにすると、45分程度しか、 入らないようですね。 そう、デメリットを知った上で TVチューナ・ビデオキャプチャー内蔵パソコンを、 使いこなせば良いのですからね。
その他の回答 (7)
- erbos
- ベストアンサー率0% (0/1)
私もTVチューナー付きのノートを「HDDプレーヤー機能付きのノートPC」として購入した経験がありますが、正直おすすめできません。 他の方々が仰るように、TV機能を使う際、PC、ノートPCとしての特長を殺しかねません。 それにTVなどは長時間つけっぱなしにしているためノートPCには負荷がかかり続け、特にモニターは使い込むと画面がだんだん暗くなってきますので、修理・パーツの交換に驚くほどの費用がかかるノートでは気兼ねなく使うという訳にはいきませんでした。 また、デスクトップと比べてノートでは「HDDの容量が圧倒的に小さい(外付けHDDをつかう手もありますが)」「DVDに書き込む際、書き込み速度が遅い上に書き込んだメディアの品質があまり良くなく、さらにドライブ自体の耐久性が低く」「動画データを編集する際マシンパワー不足からとても時間がかかるうえに、他の作業が事実上できないくらいマシンが重くなる」など大変なストレスを感じました。 私はある程度それらの事柄を予想し、限られた予算の中で比較的マシンパワーの高いものを購入しましたが、それゆえにやたらと消費電力が高く、本体サイズも大きく、さらに重量もたいへん重く、気軽にバッテリーをつけて持ち運べるものではありませんでした。 それでも所詮はノート。結局先に述べた問題にぶつかり、増設なども考えたものの、かかる費用の割にアップするスペックがあまりにも小さく、結局断念。そのノートは手放し、現在はデスクトップ(各パーツが非常にリーズナブルかつハイスペック・HDDプレーヤーとしても重宝)と、持ち運び用にそこそこのマシンパワーでバッテリーの持ちがよく比較的軽いノートとで、完全に使い分けをしています。
補足
1~7さま、アドバイス有難うございます。PCの調子がまた悪くなりネットに接続できませんでした。お返事が遅れてしまってすみませんでした。 ノートでTV付きかTV無しか迷ってますという質問のはずだったのですが・・・自分の気持ちに?聞いてみたら TV付きが欲しい・・・って思ってる気がします。最終的に決めるのは自分なのですが、どうやら「TV付きのノート便利ですよ」とかみたいな、買うのを押してくれるご意見を求めてるのかも?って思ってきました。なんかたよりないですね(><) もうすぐ決めないとダメなのですが、助言していただける方からのアドバイスお待ちしておりますm(_ _)m
要らないと思います。 #2の方も書いてるように、TVチューナーは後つけできますし、ラトックなどからPCカードタイプの嵩張らないタイプが出ています。 http://www.ratocsystems.com/products/visual.html 必要に応じて買えばよいし、そのうちデジタル対応のものも出てくると思いますよ。
- NEXI
- ベストアンサー率21% (78/369)
持ち運ぶためのノート購入なら止めたほうがいいですよ TVチューナーがついている分なしの機種と比べると重いです
- yamato1959
- ベストアンサー率26% (45/172)
私はテレビ機能無をお勧めします。No1の方も言っておられるようにDVDレコダーの方がいいということをこのサイトの回答でも良く見掛けます。 これは私だけの意見かもしれませんが、ノートPCにテレビ機能無を付けるのにはどうも納得がいきません。ノートPCのメリットは持ち運びができることなのにテレビを見るためにアンテナを繋いでしまったらメリットが無くなってしまいます。 もし、置場所とご予算に余裕があるのなら、DVDレコダーと別々に買われることお勧め致します。
- Im_sick
- ベストアンサー率12% (16/128)
TV付きもってます 私の場合録画は見ちゃあ消し、見ちゃあ消しが主なので容量については特に気にすることも無く、とても重宝しています VHSよりは断然便利ですよ ビデオデッキあるならDVDデッキもう一台買うってのもちょっとつらいですし・・・ あると絶対便利だし、TV付きを買っちゃっていいと思いますよ
地上波アナログのノートパソコンを使用しています。 TVを聞きながら、インターネットは出来るのですが、 見ながらとなると、モニターが、もう1台必要ですね。 テレビをモニター代わりで使える機種ですがね。 TVやWMPなどの映像はメイン画面しか映らないようですから、 サブ画面でインターネットをする事になりますね。 (タスクバーが出ている画面がメイン画面のようですね。) デメリットは ・数秒程度遅れる。(テレビを見ている分には気にならないですが、PS2などのゲーム機をつなぐとタイムラグの為ゲームが出来ないモノがある。) ・基本的にアンテナケーブルをつながなくてはいけない。 ・録画中に何か有るかも知れないと、気がきではない。 ・大容量のHDDを用意した方が良い。 ・RAMを増設した方が良い。(1ギガ以上に。) でも、無線LANで地上波アナログTVが見られる機器があります。 それから、USB接続での外部チューナが売られています。 アイ・オーデータ社のGV-MVP/RZ3 http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvprz3/index.htm などでアナログ地上波が見られますね。 しかし、今は地上波デジタルに対応した物を考えましょうね。 地上波デジタルを増設した時に対応できるものをです。 そうそう、TVチューナ付きパソコンはビデオキャプチャー機能も 付いています。 これが威力を発揮してくれる事でしょう。
- rapine
- ベストアンサー率56% (13/23)
TV付きノートを持っていますが、ほとんど使ってません。私の使い方も悪いと思いますが、それをしたところPCが重くなったり、容量が足りなくて録画されていないということが多々ありました。 TV無しのを買って浮いた5万+α頑張って捻出して、DVDレコーダーを買った方がいいと思いますよ。編集機能はPCの方が上ですが、TVを録画、DVDに落とす位なら断然DVDレコーダーの方がいっぱい録画できますし、すごく便利で大活躍しています。
お礼
2回もご解答有難うございました。TVつきに傾いてきました。今日、家電店のデモ機を少しさわってきました。家にVHSのビデオしかないのですが、PCでDVDの編集とかするの楽しいですね。外付けHDD250もですか!。40G程で考えてました^^;。自分の使いやすい機種があればなあと思ってます。