• ベストアンサー

水彩かカラーインクでにじませる方法

水彩やカラーインクを使ってます。 季刊Sで絵を描かれているヨシツギさんやキリノさんのようなにじみができるようになれたらなぁと思っているのですが、ごちゃっとしていて汚らしくなってしまいます。 全体をよく見たりしていてバランスを取ろうとはしているのですが、全然です。 何かアドバイスがあれば是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.2

すぐ、作品にとりかかられるより前に、 まず、下地の水加減、筆の水加減によって 色々変化することを試してみられたらどうでしょう? ポトンと色を落としたり、 素早く線を引いたり 微妙な変化を楽しみます。 水面や枝などを描いてみましょう。 筆の形(平筆・丸筆)や絵の具の水の含み具合でも 全然違ったものになりますよね。 余りにじまないというのは水分が少ないように思います。 油絵とは違って、思いのほかの面白さが出せるのが醍醐味だと思います。 いきなり思い通りにはいかないかもしれませんが、 本屋さんでいろんな画集をみたり、 沢山練習をして貴方の絵を描いて下さい。

cicero
質問者

お礼

うーん。何度か練習はしてみているのですが中々上手くなりません。やっぱりごちゃーとしてまとまりのない色になってしまいます。 練習量が足りないのかもしれません。もっと練習してみますね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mehendy
  • ベストアンサー率53% (16/30)
回答No.4

ごちゃっとするというのがよくわからないですが、 水彩で色をにじますとき、 水たっぷりの薄い色で塗って生乾きの時に(色の境目が出ないように)次に濃い色を乗せていくやり方や、 混ざりすぎないようにティッシュで拭きながら塗ったりしています。 ティッシュとドライヤーは必須アイテムですね。 あと部分的に水彩ペンもありですよ。試してみてください。 紙によって色の吸い方や発色の印象がかなり違うの で、いろいろ試して自分の描き方に合う好みの紙を探してもいいのでは? あと面倒だけどキャンバスなどに水張りしてから塗ると紙のよれがなくて作業もしやすく、仕上がりが綺麗ですよ。 私も今はじっくりイラストを描くことがないですが、機会があればやってみたいです。

cicero
質問者

お礼

色が強すぎて…というか例えば紙全体を2色のみでにじませて塗ったりしているのですが、色にまとまりがなく汚くなるのです。現物が見せればいいのですが…。 なるほど!薄い色から塗るのですね。 紙も色々研究してみようと思います。 ありがとうございました。

noname#56851
noname#56851
回答No.3

色を塗るときは作品の横に必ず試し書き用の紙を置き、調子を見ながら書く癖をつければバランスは取りやすくなると思います。

cicero
質問者

お礼

なるほど!試してみます。 ありがとうございました。

  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.1

大きな刷毛に水をたっぷり含ませ、 紙全体にサァーッとこんな感じで(と言っても何ですが想像して下さい)、 紙が水を吸い取ってしまうまでに手早くとでも言いましょうか。

cicero
質問者

お礼

その方法で試してみたのですが、ごちゃごちゃしてしまい汚くなってしまうのです。(ちなみに色は2色くらいしか使ってません。) 色を広げる範囲をもっと広めたほうがいいのでしょうか。にじみの幅が狭すぎてごちゃごちゃに見えるのでしょうか…。 ありがとうございました。