- ベストアンサー
痛覚等の「感覚」に関しての質問
お世話になります。40代男性です。ごく普通の生活を営んでおります。 質問 加齢によって痛覚や温、冷覚は鈍くなるものですか? 質問の経緯 加齢に伴い様々な経験を積む事で、最初に経験した時に比べて痛く(あるいは熱く、冷たく)感じない時があります。これは「経験した事による馴化」なのか「加齢による痛点(温点、冷点)の減少」なのかあるいは「その他の原因」なのかが分りません。 どなたかご存じの方がいらっしゃいましたらご教示頂ければ幸いです。 不明点などありましたら適宜補足させて頂きます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- angormore
- ベストアンサー率16% (44/262)
回答No.2
- rasheen900
- ベストアンサー率16% (15/93)
回答No.1
お礼
回答頂き有難うございます。また、当方の身体へのお気遣い恐れ入ります。 「閾値の変動」で今回疑問に思った現象を説明できるとの主旨と承りました。直感的に納得できる見解です。 ただ、刺激受容部の数の変動についていま少し他の回答者様のコメントを待ちたいと思います。
補足
#3様済みません。補足欄をお借りします。 回答頂いた皆様有難うございました。 当方の愚問がまたお目に止まった際にはお付合い頂ければ幸いです。