※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CPU変更について)
CPU変更について
このQ&Aのポイント
友人から譲り受けたxeon3.4G L2/1M(nocona)のCPUを現在のHP Workstation xw6200に取り付けて使用することは可能でしょうか?
現在のCPUよりもクロック周波数が大きく異なるため、性能向上が期待できるかもしれませんが、気になるのはコアの変更もあります。
どなたかこのような状況に詳しい方からのアドバイスをお聞きしたいです。
現在 hp workstation xw6200 を使用しています。
スペックは
Windows XP Professional
xeon2.8G L2/2M(Irwindale)×1 です。
しかし、最近友人から xeon3.4G L2/1M(nocona) を譲ってくれるという話になりました。
L2が2Mでは無いのですが、クロック周波数が大きく異なるので、現在使用しているCPU以上の性能は望めると思います。
xeon3.4G が使用可能ならば、もらってもいいのですが、取り付けて使用可能でしょうか?
自分では両方共にSocket604なので、取り付けは可能と考えていますが、コアがIrwindaleからnoconaへ変更になるので、そこが不安要素です。
どなたか、こういう事情に詳しい方、アドバイスをお願いします。
お礼
返信ありがとうございました。 サポートに問い合わせてみたところ、noconaでもサポートされており、使用可能との返答が帰ってきました。サポートがうそをつくはずが無いし、hpは信用できます。なので思い切って交換してみようと思います。アドバイスありがとうございました。