- ベストアンサー
西遊記の登場人物等について
質問があります。西遊記に出てくる「二郎真君」は、「封神演義」に出てくる「楊ゼン」と特徴がそのものズバリ当てはまりますよね?哮天犬や三尖刀を持っていて、随一の美男子でしかも強い、という設定は、両方に当てはまっていると思います。やっぱり同一人物なんでしょうか?また、なぜ西遊記と封神演義は「ナタク」や「李精」等類似点がいくつかあるのでしょうか??教えてください。
質問があります。西遊記に出てくる「二郎真君」は、「封神演義」に出てくる「楊ゼン」と特徴がそのものズバリ当てはまりますよね?哮天犬や三尖刀を持っていて、随一の美男子でしかも強い、という設定は、両方に当てはまっていると思います。やっぱり同一人物なんでしょうか?また、なぜ西遊記と封神演義は「ナタク」や「李精」等類似点がいくつかあるのでしょうか??教えてください。
お礼
またのご回答ありがとうございます。大変詳しく書いてくださり、とても分かりやすかったです。道教神話が出来上がってきたプロセスが理解できた気がします。こういった道教の動きを受けて、有名な神様や人気のある神様が様々な作品に多く登場してくるようになるんですね。 本当にスッキリしました。 リンクしてくださった本も、時間を見つけて読んでみたいと思います。丁寧で親切なご回答、本当にありがとうございました。