• 締切済み

幼稚園選びは重要?

29歳主婦です。 子供はまだ1歳なのですが、ちょっと気になったことがあったので質問しました。 ズバリ、「幼稚園選びはそんなに重要か?」ということです。 私は田舎の生まれ育ちなので幼稚園を選ぶという環境ではありませんでした。 共働き家庭なら保育園、それ以外は幼稚園。 町に2つずつある園の近いほうに行く。 という環境でした。 現在住んでいる関東圏では公立・私立含めて複数の園がありますが、お受験がある有名私立幼稚園ははなから基準になく、公立の園とそこそこの私立の園に範囲を絞っています。 というより、公立の園でいいかな~って思っています。 しかし、ママ友から「幼稚園選びはとっても重要よ!親の責任できちんと選ばなきゃ!」と言われ、???と思ってしまいました。 幼稚園選びってそんなに重要ですか? お勉強に重きを置くか、運動系に重きを置くか、その程度の基準ではいけないのでしょうか? 合わない友達がいても、それが幼稚園(家庭から一歩出た外の世界)だと思うのですが・・・。

みんなの回答

回答No.8

うちの子(新1年生)は、親二人の精神障害(うつ病)で、在宅時は効率保育園に通っていたのですが、養護施設(カトリック)に預けられることになり、そこから修道院の幼稚園に通いました。 しかしながら、そこはとても素晴らしい園で、算数、国語の基本的な習得もできましたし、隣人を助けるやさしい気持ちも授けられました。 今は、家に帰り、学校と四谷大塚のリトルスクールで楽しく学んでいます。(教会の学校もこれから始まります) やはり、お父様、お母様の生き方、考え方が大事なのではないでしょうか? 我が家では、すべての人と神様を愛せる子になってほしいという気持ちで、これからの学校も選んでいこうと思っています。 結果として、とても素敵な幼稚園に通えたと思っています。 子供を通じて、親の生き方も考えられると。 幼稚園選びは、ある意味では、生き方を選ぶことにもなるかもしれませんね。

参考URL:
http://www.cityfujisawa.ne.jp/~youchien/youchien/youc15.html
  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.7

我が子に合ってるか?と言う意味では、幼稚園選びも時として必要だと思います。 私が住む地域では、公立の幼稚園はなく、幼稚園は私立ばかりです。(私は働いていないので、保育園は調べていませんが)幼稚園は、我が家から同じような距離の場所に2ヶ所あり、少し離れた場所にもう1ヶ所、計3ヶ所しかありません。保育内容・月謝・園バスなどはどこも似たり寄ったりでしたが、伸び伸び遊ばせるには、離れた幼稚園が重点を置いていて、もう1つは、新しく立て替えたばかりの幼稚園で、設備が良いことと、制服が可愛い?とのことで、(^^;)とても人気がありました。先生も運動の先生として、わざわざ男性の体育の先生を雇っている幼稚園でした。残る1つは、一番古く、小さい幼稚園で、見た目にはお世辞にも「良い」と思える感じはしませんでした。 ですが、3ヶ所全ての幼稚園に体験入園に行ったところ、伸び伸び重視の幼稚園は、園児数も多く、園庭も広い分、「これは危ないのでは?」と思う遊具もたくさんあり、また園児達も回りに小さな子がいても、平気でブランコに乗っていて、先生が誰も見ていない、、、という有様でした。2つ目の綺麗な幼稚園は、大人の目で見れば、一番良いと思える幼稚園でした。遊具も新しいものばかりなので、子どもも楽しそうでしたし。ですが、やはり人気が高い分、募集人数を超える希望者がいるようで、定員いっぱい園児がいるので、下の子や赤ちゃんが生まれた…などの対応は、きちんと出来ない。と噂がありました。 最後に残った、一番古い幼稚園は、どちらかと言えばお勉強やしつけ?が厳しいと噂があったのですが、定員割れしてるからか?先生が、一人一人の様子をきちんと見て下さり、ある意味では「手を掛けてくれる」幼稚園でした。3ヶ所全て回って、娘に「どこが良いか?」と尋ねると、3番目の幼稚園・・・と言うことでした。家からも一番近いし、何より娘が選んだので、その幼稚園に決めましたが、私が一時、仕事をしなければいけなくなり、急遽3歳になったばかりの弟を入園させたい旨、相談すると、快く承諾して下さり、なんと次の日から通えるように取り計らってくれました。入園前には、園児の名前と顔を完全に覚えて置くなど、決め細やかな配慮がされていて、私としては質問者様と同じように「伸び伸び派!」と思っていましたが、子供と、子どもの安全においては、今の幼稚園で正解だったな、、、と思います。気になる、しつけ・お勉強の方も、厳しいものではなく、むしろ、音楽(楽器の演奏)やお遊戯を通じて、やり遂げる!という達成感や、完成度を追求していて、子どもは怒られたり、誉められたりしながら、「オリーブの首飾り・小さな世界」を演奏できるようになりました。(横で私が見ていても、私には無理そうです。(^_^;)) 大人の感覚でいう、良い幼稚園と、子供の感覚で言う良い幼稚園は違うのかも知れません。また子ども一人一人によっても、選ぶ幼稚園は違うと思います。(*^_^*)我が子にあった幼稚園を探す、、、と言う意味で、幼稚園選びは必要だと痛感しました。

noname#18676
noname#18676
回答No.6

私も、質問者さんの考えに『全く共感』派のママです。 友達ママさん、『幼稚園で、必要な物をとにかくすべて!!!全~部 学んで欲しい!』というように、幼稚園を捉えていらっしゃるのでは ないかな。 特別な何かを教わって欲しい!という物があれば、その特別を強化して いる園が適切かも知れませんね。 ですがやっぱり良いと言われる園に入っても、入った子がそれを実感 しなくてはどうにもしようがないですよね。逆に、あまり評判が良く ない園だったとしても、子供が気に入っているなら、その子には良い 影響があるのかもしれない、というようにも思えます。 運動系もお勉強系も、どちらにも良い点はあると思います。お子さんの 適正みたいな物も、ちょっと関係はあるでしょうね。 不潔とか、乱暴とか、安全面が不備とか、そういうのはもちろん除外 です。

wakameyoko
質問者

お礼

ほんと、同じような考えです。 よかった!同じ考えのママさんもいたんだ。ホッとします。 幼稚園のうちは毎日元気に遊んで、泥んこになって帰ってきて欲しいというのが今の考えです。 まだまだ時間はあるので、子供の日々の生活を見て、考えて行きたいと思います。 ありがとうございました。

  • yukuru
  • ベストアンサー率8% (10/112)
回答No.5

最終的には各家庭の考え方だと思います。 どんなに力をいれて選んでも一長一短ですよぉ入ってしまえば。 お子さんが幼稚園を気に入るか、気に入らないか。お友達ママとのお付き合い。先生の好み。行事の時の曜日の選び方。集団になじめない園児に対する対応。などなど、気にしだしたらきりがないくらい目に付くし、隣の芝生は青く見えるし・・・。 お子さんの世界も広がるし、ママさんの付き合いの範囲も広がっていきます。質問者さんも>ママ友から「幼稚園選びはとっても重要よ!親の責任できちんと選ばなきゃ!」と言われ、???と思ってしまいました。と書いていらしているように考えているのなら、それでいいのでは?重要視しているママ友さんもいらっしゃるんだなぁって思うだけでいいと感じますが。

wakameyoko
質問者

お礼

そうですね。 公園に行くと幼稚園前でも英語や体操クラブなどのお稽古事を何個も習わせてるお母さんが何人かいます。 本人は「暇だから~」なんて笑っているのですが。 すごいなぁ・・・と思っています。 ありがとうございます。

  • aoislave
  • ベストアンサー率30% (324/1066)
回答No.4

幼稚園教諭です。 結論から言うと重要ではないと思います。 まぁもちろん合う合わないはあるでしょうが、最終的にはお母さん自身がが合う合わないを判断する(お母さん自身の感じ方)ので、多少のことであれば気にしない人であれば、どこに入れても大して差はない(就学準備という意味で)と思います。 私達が就学までに出来ることなんて本当にわずかで、大体が親と友達によって育てられていると思います。 教えたり導いたりすることは出来ますが、人格形成に影響を及ぼすまでには至らないように感じています。 近くだからいいか、公立だと安いからいいか、それも全然OKでしょう。 むしろこちらとしてもそれくらい力を抜いて入園させてくださる方がありがたいのです。 数ある園の中から、ここを選んだ!!と気合十分いらっしゃる方もたくさんいるのですが、期待してくれるのはありがたいけれど、最終的に育つのは子ども自身の力と親の存在によるところが大きいんだけどなぁ…と考えちゃいます。

wakameyoko
質問者

お礼

先生の生のお考えを聞けて嬉しいです。 このまま私の考えが変わらなければ、家から徒歩10分の公立の園でしょう。 でも1つだけ。 確かに幼稚園時代の先生は小学校時代の先生よりも記憶が少ないけれど、子供によっては幼稚園の先生から受けた影響をずっと覚えている子もいますよ。 いじめられっこだった私がそうでした。担任だった女の先生の優しい笑顔と頭をなでてくれた手の暖かさは忘れられません。おぼろげですが残っています。 今でも覚えていますよ。 ありがとうございました。

  • tiap
  • ベストアンサー率16% (48/298)
回答No.3

まず幼稚園で学んだことは、学ばなくてももともと優秀な子供は小学校2-3年で追いつき追い抜いていく。 その間お母様の競争心が耐えられるかどうか。 猿回しのように教え込めば、何でも関心がある幼児は、一見秀才に見えます。 物事は詰め込むのではなく、本人が少しずつ絶え間なく学ぶ精神を育てることの方が大事です。 幼稚園選びは重要ではないと考えています。ある有名な会社の社長が、音楽やスポーツの専門家を育てるように幼児から勉強させることが大事と発言したので、幼児教育が盛んになりました。 世の中が不景気になればなるほど幼児教育が盛んになり、お金がつぎ込まれています。犠牲者が幼児であるのです。 国際社会に通用する人間を育てる、次世代の日本を背負う人物を育てる・・・このようなうたい文句、幼稚園の2-3年でそんなことが出来たら、大学など要りません。 幼児の間は運動に重点を置き、関心のあることを植木に水をやるように見守って、必要ならば援助する。 これが大切です。運動系の幼稚園をお勧めします。 しかし、貴方がOO幼稚園、OO幼稚舎と言う風に所謂お受験の進路を子供に進ませるならば、お受験専門の幼稚園に行かせないとかないません。 仮に負けたとしてもそれは見せかけの負けでもあるのですが。、

wakameyoko
質問者

お礼

お受験専門の幼稚園に行かせる気は全くありません。 できれば毎日走り回って、泥んこになって帰ってきて欲しいと思っています。 そうは言いつつも、新聞広告等の0歳児教育は気になるし、 3歳までの子供の発達はすばらしいと聞くと、あと1年半ないな・・・と思ってしまいます。 ありがとうございました。

noname#21592
noname#21592
回答No.2

現在は、お子さんの環境云々より、ママともの関係が子どもにまともに影響しちゃいますよね。 そういう意味では、重要なのかもしれませんね。ママともが、同級生の子どもを殺しちゃうって事件が、起きているのは、ママたちの年齢層の幅が、昔に比べ、広がったこともあります。40歳で、第1子のママから20歳で、第1子のママでしょ。同じ40歳でも、片や、第3子で、こちらは第1子では、保護者同士も、お互い理解し合えなくなってきている環境ですし、園長も、40歳のママと20歳のママに同様に接しながら、理解してもらうって、結構難しいですよね、。こどもたちは、それなりに、育っていくのですが、ママ同士の付き合いがね。結構難しいとおもいますが。。。。

wakameyoko
質問者

お礼

確かにママ友の影響って大きいです。 あまり深く受けないようにしていても、今回みたいに考えちゃうし。 今はまだ「先の話よ~」で済ませられるけど・・・。 ありがとうございました。

回答No.1

何でも先生のいいなりになって~小学・中学受験をするような環境なら~重要かもしれません でも 幼稚園云々より、親が子育てに対してどう考えているのか、、幼稚園まかせ~学校まかせでしつけをしていただきたいと思うのか、親が中心だと考えているのかで全然違うと思うんです。もちろんそういう考えがはっきりした上で「A幼稚園が向いている」と判るというのもあるかもしれませんが… (しつけまで関わってくる幼稚園なのか、”しつけは家庭で”の幼稚園なのか…もあるし) 学歴がすべてと考える人が多い幼稚園に行くと大変かもね^^; そういう判断基準もありでは?

wakameyoko
質問者

お礼

確かにそうですね。 学歴云々はおいおい考えるんだろうし・・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A