#2です。
持込は不可ですよ。
最近はペットボトルはOKですが…食事はNGです。
そんな人のために、園外にピクニックエリアがあります。
退園するときにスタンプを押してもらえば、パスポートとスタンプの提示で再入園できますので、一度出てピクニックでご飯を食べることができます。
一応決まりでは食べなくても持込はダメですが、園内で食べなければなにもムリにロッカーに入れなくてもいいかなぁとは思います。(ただ、あからさまに弁当だとばれるようなものや、包んであっても外からみてわかる量だといわれますが。)
おやつなんかも本当はNGですが、カバンに入る程度のものは黙認してくれます。ただし飴やガムを含む飲食はアトラクション内ではできませんので注意してください。
#2では簡単に書きましたが、実際の混雑は#3さんのおっしゃるとおりです。ただ、これでも10年前と比べれば全然空いてきたほう。
(昔は閉園間際に風船買うのですら、50mほど列が出来ていた。)
TDLには、当日の0時以降並べますので別に2時間前にきても全く問題はありません。
ただどんなに早く来ても無意味に近いので、早くてもせいぜい舞浜駅に最初の電車が到着するころ(4時)かなと思います。それでもきっと人はいるはずなので、びっくりだと思います。武蔵野線始発が到着する6時前に来れるのならまずまずだと思いますよ。
開園1時間前到着は誰でも考えることなので、できればそれよりも前に。1時間10分前とかでも違うと思います。
それと、GW最終日は連休にしてはいつも結構空いています。ただやっぱり「連休にしては」なので、普通の土日並みの混雑は覚悟しておいたほうがいいです。(ちなみに、去年の最終日は土日ほど混んでいなかった。)それで空いていればラッキーですから。
お礼
くわしくありがとうございました