- ベストアンサー
ヤフーオークションの出品取り消し
ヤフーのオークションで、同じ様なタイトルで同じものを出品しても、取り消される人と取り消されない人がいます。1度取り消されるとオークション側のブラックリストみたいなものに、入れられるんでしょうか?それで重点的にチェックされるとかあるんでしょうか? それと「利用者からのアドバイス」と言うのがあって、カテゴリー間違いとか、コピー商品とか、ガイドライン違反商品を見つけた人は、出品者にアドバイスをするシステムがあるんですが、これはヤフー側がアドバイスが入った場合、チェックして削除するのに、利用しているように思うんですが。つまり密告のシステムではないのでしょうか? わかる方よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も同じカテゴリに同種の商品を複数出して、出品を取り消されたことがあります。当時はそれが出品規定の違反になることをよく理解していなかった上、ヤフーに問い合わせても答えがないので、何で取り消されるの?と首をかしげてました。しかも、同じカテゴリ(3ページ程の小さいカテゴリです)に同種の商品を複数出している方が他にも数人いたのでなおさらでした。 それでよくわからないまま、翌日再出品してみると30分程で即座に取り消されました。そこで3日ほど日を空けて別のカテゴリで再出品しましたが、これも半日ほどで削除されました。もちろん他の同様の出品をしている方は取り消されていません。 そこからの結論は、やはりヤフーはブラックリストを作成しているものと思われます。ただしブラックリスト自体かなり気まぐれで作っているようで、同じ違反がいても簡単に見過ごしますし、通報に対する対応もいい加減です。過去の質問を見ても分かりますが、通報してもかなりの割合で無視されるようです。
その他の回答 (1)
- bluth2004
- ベストアンサー率38% (8/21)
取り消しになる場合は、何もタイトルだけに問題があるとは限りませんよ。商品説明にも問題があるかも知れないし、書き込まれた内容だけでは何ともいえませんね。 コピーやその他違法出品でもなくても、利用規約に違反している場合もあります。一例ですが、多くの人に見られるように検索の際に引っかかるように、その商品自体に直接関係のないキーワードを多く商品説明に記載した場合、削除されるケースがあるようです。 また、特定のキーワードで引っかかるケースも多いのでは。 オークション側のブラックリスト見たいなモノもあるかもしれませんね。 それと、ヤフオク側が間違って削除してしまったということもあるようです。間違って削除されても元には戻しませんし、戻す必要がないような規約になっています。 利用者からのアドバイスですが、当然削除の際にヤフオクが利用しているということは、推測できます。しかし、密告のシステムといえなくはないのですが、出品者も見ることができるし、完全な密告とはいいがたい面もあるかもしれませんね。 密告のシステムはほかにもあって、ガイドライン違反フォームは、完全に密告のシステムです。 密告というとマイナスのイメージですが、オークションでは大いに結構だと思います。密告されて困るようなことをするほうが悪いし、あまりにも違法な出品や規約違反が横行しています。 まあ、どんなに頑張ってもこれらが無くなることはないでしょうけど。
お礼
ありがとうございます。法律に違反した商品でなくても、ヤフー独自のガイドラインがあるようですね。法律違反の商品なら違反はすぐ判るんですが、法律違反でなくて、ガイドライン違反と言うのは、どこまでが違反でどこまでがOKなのか、判りにくいですね。グレーゾーンでは、取り消される人と取り消されない人がいるので。 公序良俗とか、あいまいな表現をせずに、具体例を上げて欲しいです。
お礼
ありがとうございます。私も同じ目にあってます。同じ商品でも削除されない人がいるのに、私のはすぐ取り消されました。ブラックリストに載せられても、出品していると利用停止になるんでしょうね。スピード違反でネズミ捕りにつかまるようなものですね。