• 締切済み

ビデオカメラでアフレコ

ソニーのビデオカメラ「DCR-TRV9」を持っていますが、これでアフレコする場合は、撮影の時に、音声を 16ビットから12ビットにかえて撮影しておかないと、あとで、アフレコする時に、撮影時の音声が消えてしまうとかいてあるのですが、12ビットだと音声がかなりおちるのでしょうか? 宜しくお願いします

みんなの回答

  • irassyai
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

はっきりいって16ビットも12ビットも音質の差は感じられないと思います。どのような形でビデオを見ていられるのかはわかりませんが、何万もするスピーカーにつないでいるとか、業務用クラスのヘッドフォンを使っているなどというのでなければ、通常のテレビにつないで見ている分において、音質の違いは感じられないと思います。 ちなみに、DVの16ビット音声というのは「量子化ビット数16ビット・サンプリング周波数48kHz」なので、理論上はCDやMDより高音質(CDやMDのサンプリング周波数は44.1kHz)、DATクラスの超高音質です。音質にこだわるのならば、むしろこのスペックを十分に生かせる外部マイクの購入を考えてみてはと思われます。内蔵マイクとは違った音を体験できるはずです。 ただ、アフレコを考えない場合、得にノンリニア編集をするときなどはやはり16ビットでの撮影をおすすめします。

  • rickys
  • ベストアンサー率45% (80/175)
回答No.2

撮影するものにもよると思います。音楽系を撮影するんでしたら変化が聴き取れると思いますが、通常の撮影なら問題ないと思いますよ。 ビデオカメラ単体で編集しようと思われているわけですね。それならば12ビットで撮影するしか方法はありませんが、何らかの編集機材をプラスするのでしたら、16ビットで撮影しておいた方がいいですね。マスターより音が良くなることはありませんから、できるだけいい状態で撮影しておいた方がいいですよね。 今後、パソコンでの編集もお考えください。とても楽です。納得いくまでやり直しがききます。音楽を入れるタイミングとか元の音と音楽とのバランス調整、フェードイン・アウト、クロスフェードなどハマりますよ。仕上がりがまるで違います。私は持っていませんが、最近の機種だと仕上がった作品をDVDに焼き込めるのもありますね。ワープロ感覚でできますが、ある程度使いこなしが必要なので、新たに勉強する楽しみもあります。 あ、余計なお世話でしたでしょうか(^^ゞ

pororinpa
質問者

お礼

お礼が遅れてすいません そうですね、パソコンで編集がいちばんでしょうね でも今のところ勉強不足でダメですけど、ぜひやってみたいと考えています また教えて下さい みなさんありがとうございました。

  • p-taro52
  • ベストアンサー率49% (242/490)
回答No.1

SONYのHPで取扱い説明書をDLしてみました。 83ページに記載が有りますが、12Bitと16Bitはそれぞれ32KHZ、48KHZですから大体(この辺詳しくない^^;)音声帯域は上限が1.5KHZ と20KHZ迄です。 そうすると1.5KHzはテレビの地上波位の音域を持っている事になります。野外での音源だとよほどの事がない限りそれに別にノイズが入る訳でもないですしこれでも充分だと思うのですが。 実際に試してみてご自身で充分だと思えればそれで良いと思いますよ、折角アフレコの機能が有るのですから後で見た時に納得できる形で残した方が良いのではないでしょうか。