- 締切済み
奥さんを飲みに行かせる?
結婚6年目で33歳の女房で4歳の子供が1人居る家庭ですが、去年頃から月1か2月に1回程度、女房が外へ飲みに出る事が有る様になりました。 ママさん友達と行くのですが、男友達とも合流する事が多く、気がヤキモキします。盛り上がると携帯の番号も教えています。。。 帰りは大体AM2~4時で、常識的な時間に帰るようにと言いますが、逆切れで話になりません。 来週22日に友達の家へ泊まりに行く企画を立てており、お気に入りの男友達を誘っていて、友達の家で泊まれる段取りをしています。 浮気は絶対にしないと言い切っていますが、泊まりは多分初めてで、これからもこういう行為がエスカレートしていってしまうのでは?と思い質問しました。 明日その友達がうちのお店にパートで来るので、どういうつもりで泊まらせるのか、真意を聞こうと思っています。
- みんなの回答 (26)
- 専門家の回答
みんなの回答
- medice
- ベストアンサー率50% (6/12)
率直に言って、絶対浮気するとは言い切れませんが、浮気に至る確率はかなり高いと思いますよ。 数年前に同窓会へ行った時の経験も踏まえた感想ですが、 結婚しても、男女交えてワイワイ遊びたいという願望は、誰でも持ってるんですよ。 既婚である事を忘れて、女性に戻って楽しくやりたいんです。 浮気に至るかどうかは別として。 でも、男性側はあわよくば・・・と思っている人も多いですしね。 奥様が事前にそのつもりなかったとしても、そういう雰囲気になって言い寄られたら、飲まれないとは限りません。 男女の関係で、「絶対」というのは無いということは、あなたもよくご存知ですよね。 行くなといっても喧嘩になるだけでしょうから、はっきりと、浮気したら子供を置いて即刻出て行ってもらい離婚する、と釘を刺しておいてはどうですか。
- marima1
- ベストアンサー率5% (1/17)
こんにちは。一つの例として参考にして頂けるといいな、と思います。私は結婚した当初~子供が小さくて手がかかる時期は 夜の外出は駄目でした。ある程度大きくなってからは 子育てもストレスが溜まったりするし お洒落して外出する機会が全くないと老ける様な気がして2~3ケ月に1度くらいの割合で飲みに行ったりする様になりました。でも 主人には「お友達のAさんとBさんと行く」と断って行きます。男の人とだと 主人は許してくれませんし 私も仲良しの女友達とワイワイする方が楽しいです。その場所に送ってもらったり 友達も含めて迎えに来てもらうと安心するようです。私の周りは大体そんな感じで 異性と飲みに行く人は あまりいません。でも男友達の方が、変な関係なく楽しいーという人もいるでしょうから 最終的には 奥様を信じられるかどうかだと思います。信じられないなら「男の人とは嫌だ」と 気持ちをぶつけてみられては?と思います。あまり上手く文章に出来ずすみません。
- Bergamot
- ベストアンサー率22% (68/299)
私の考えでいえば、飲みに行く・行かないはどちらでもよい事です。 問題なのは、それを止めても「逆切れ」され、話し合いに応じてもらえず、 「独身の時のように自由にしていたい」考えを改めようとしてもらえない事です。 飲みに行くのを非常識とする考え方も間違ってはいないし 飲みに行くのを良しとする考え方も間違ってはいません。 何が違うかというと、お互いの信頼を失わないためにお互い必要だと思ってるルール が家庭の数だけあるだけで、飲みに行くのを良しとしているご夫婦も、相手がそれは 困るという要望を出してきたなら、当然それには対応するでしょう。 >私の口から離婚が最近口癖になってしまって、軽~く思われてしまっています >出張してくれなんて言われます 嫌いだけど少しの資産の為にいるのでしょうか? >夫婦生活も風俗でも行ってくれなんて言われて情けない状態。。。 これがもし事実なら、奥様の方は既に冷め切っていて、だからご主人の言い分も聞かないし 「家庭を壊してからにしろ!」という当たって砕けろも、泣き落としも効かない、つまりは 既に破綻している故の一連の出来事のようにも見えます。 が、しかし。 >朝5時台に起きて、一緒に海岸を走ったりも今年になってから10回以上はしています ここを読むと、どうしても破綻しているようには思えません。 破綻して冷え切って終わりまくった夫婦は、一緒に走りません(多分) ここから考えられるに、奥様は、スケールの大きな方なのではないでしょうか。 ご主人の口から「離婚」の二文字が出ても、そんなもんでひるむほど弱くはなく、 どんどん人脈を育み、自由を手にし、ご主人には口出しさせずに家事はちゃっかり手伝わせる。 そういう尻に敷くタイプの奥様だったという事ではないかと思います。 あとは、それをあなたがどう思うかです。役割分担としてあきらめて慣れるか それは受け入れられないと思うか。それによって答えは変わってくるのだと思います。
- masa1snoopy2
- ベストアンサー率0% (0/3)
こんばんわ。 私は大学生でまだ成人になったばかりですが。。。 女性が飲みに行くことについて私は悪いことではないと思います。今は働いてる女性も多いですし、会社の飲み会とかも男性と同じように参加するのが当たり前ですからね。 ですが、その人の置かれている立場でそれは変わると思います。 質問者様ご夫婦にお子様がいらっしゃるとのことですが、お子様がまだ小さいときに母親が夜遅くまで飲んで帰らないとなると、それがその子にとって当たり前になってしまって大人になったときの考え方に影響するかもしれません。(これは父親についても言えることです) この飲み会が仕事関係のものだとすれば、付き合いの関係などありますから仕方ないものになるでしょうけど、それ以外のお友達のようですし、時間も遅すぎると思います。 育児に疲れて家族から解放されたい気持ちがもしかしたらあるのかもしれませんが、それならお昼のランチやショッピングですむでしょう。 なので、やはり奥様がどう考えているのかを聞くことと、子供の教育にもよくないと伝えることなどしたほうがよいのではないでしょうか? 大学生の私からの意見に聞く耳をもてないかもしれませんが、お子さんのため、またこれからのご夫婦の将来のためにも根気強い話し合いなどが必要だと思います。 それか思いきって深夜を過ぎる前に奥様がどこにいるか聞き出して迎えに行くという手もあるのでは? 私の彼(未来の旦那様v)は将来、私が働き出してからの会社の飲み会のあとは必ず迎えに行くと今から言っています。 今からちょっと心配しすぎなのでは?と思いますが、愛されてるとすごく実感できることでもあります。 (最後惚気のようになってしまってすみません/汗)
お礼
お答えありがとうございました。 >大学生の私からの意見に聞く耳をもてないかもしれません そんな事はありません。ただ自分も10数年前大学生頃だったらどうしていたかな?なんて思ってしまいました。 学生の頃だったら別れて即、次~~なんて感じでしたが、子供もいるとなるとそうは行きません。(-_-;) がんばります。
- darumatsu
- ベストアンサー率18% (16/88)
4歳の子供を持つ30代主婦ですが、奥様の態度は正直酷いなと思います。 私自身、子供生まれる前は月一ペースで飲み会行ってましたが子供生まれてからは、仕事がらみでしかいったことありません。(年1回~2回程度。遅くても10時くらいには戻ってきました) 月一の飲み会はいいと思いますが、帰ってくるのが午前様なのは倫理面は勿論、いくら大人といえども治安面でも心配ですよね。特に女性ですし。冷たい事いいますが、奥様の身になにか起こっても私ならあまり同情できないかも・・・。理由が自分の快楽の為だし、早く帰ってくる事だって出来ますからね。 あと、お子さんですが4歳といえばあかちゃんのころと比べてしっかりしてきてるから安心しているのかな?私からみた4歳児はまだまだお母さんを必要としていると思うのですが。普段保育園行かせているとしたら、飲み会のある日はほとんどお子さんと接する機会がないのでは?お子さんがお母さんのことを尋ねることはないのでしょうか? >2~4時に関して言えば、小さな子供がいる家庭であれば特にまずいと思います。ひょんな事でお子もが起きてママが居ないとどんな気持ちになるか等です。 上記の意見について、私の息子は一緒に添い寝しているせいか、夜中起きたとき必ず急いで私のところに寄ってきますよ。いなかったら大泣きでしょうね。帰りが午前様だなんて小さい子供をもつ身としては考えられないのですが・・・。 奥さんとよく話されたほうが良いと思いますよ。
お礼
ありがとうございました。 飲み会は中止になりました。 話し合いも一方通行的な話し合いで、折り合いつかないので大変ですが、がんばります。
- yo-zo-ra
- ベストアンサー率23% (99/419)
こんにちは。 私は多分、奥さんを連れ出している側ですね。 子供のママ友達と誰かの家でほぼ毎月やってますね。 まぁ私の場合は離婚してシングルなので、気を使う相手もいませんし、 一緒に飲んでいる人もシングルが多いし、同性同士ですが、 ちょっと違うかも知れませんが、話をしたいとか息抜きって感じです。 旦那さんがいる人も結構遅くまで盛り上がってます。 旦那さんがいる人たちの事は常に「大丈夫なの?」って聞きますが、 みんな「大丈夫、大丈夫!」みたいな感じですよ。 それ自体「寛大な旦那さんだな~いいな~」としか思ってなかったのですが、 質問者さんのように悩まれている方もいるんですね。すみません・・ ちなみに泊まりで飲むことに関しては、 帰りの心配をしないで飲んだり楽しめることや、 そのお宅の人がみんなの帰りの心配をせず楽しめる。つぶれても大丈夫。 などだと思いますね。深い意味はないことが多いです。 ここに異性が入ってきたら全然違う問題になると思いますけどね。 飲み会を許す許さないはいろんな家庭がありますね。 こればっかりはお互いの意見が一致していたらいいんですよ。 でも、相手に何も言えないんだったら、許していると同じだと思いますよ。 まずはどんな相手とどんな感じで飲んでいるか 一度自宅で飲み会を開催してみたらいかがですか? B型いて座の女からでした。
お礼
お答えありがとうございました。 飲み会は何故か中止になりホットしています。 >相手に何も言えないんだったら、許していると同じだと思いますよ。 この事で会話すると喧嘩になって大変なんですよ。 B型射手座は妻と一緒ですね(^_^;)
- yamame0505
- ベストアンサー率19% (9/46)
初めに、質問者さんがどのような階層の方からの回答をお望みかで、 回答の内容も千差万別となりますよ。 殆どの既婚者の間では、妻の午前様帰宅の飲み会は非常識極まりない ものです。 月に1~2回とはいえ、常識ある夫婦ではまったくありえない話です。 勿論それは、夫側にも言える話ですが。 私は、職業柄取引先との宴席が週に2~3回ありますが、午前様に なる事は、年に一回あるかないかです。 お相手は、上場企業・中小企業・番組制作会社・広告代理店・不動産屋・ 飲食経営・純個人等々雑多でほぼ男性がお相手で、年齢も30代前半から 60代ですが、殆どが10時前にはお開きとなります。 つまり、既婚者で午前さまになる迄飲んだくれている人種の固まりと、 その他多数との間には、お互いに理解しえない壁があります。 飲んだくれ組にとっては、翌日迄飲んでいても常識なんですよ。 私は非飲んだくれ派ですので、自分の妻がそんな事を言っても絶対に許し ません。 いわんや、男同伴の泊りがけでの飲み会に行くなら当然離婚します。 人妻が何の罪悪感もなく、午前さまの男性同伴の飲み会に行けるなんて 理解の範囲を超えて、言葉もありません。 不思議なのは、質問者さんは諦めの境地なのか、逆切れする妻を見捨てて いるのか、回答への返答には逼迫感は感じませんね。 「男との午前さま帰りの飲み会は絶対にやめろ、行くのならもう夫婦として やって行けない」と、強く言って下さい。 22日の泊り飲み会行くのなら、夫婦の終焉なんだと何故言えないのですか。
お礼
お答えありがとうございました。 私も非飲んだくれ派ですので、飲んだくれ派とは意見が違います。 なかなか折り合いをつけるのは大変です。 >不思議なのは、質問者さんは諦めの境地なのか、逆切れする妻を見捨てて いるのか、回答への返答には逼迫感は感じませんね。 悪く言うと自分勝手で謝る事が出来ない妻へは腫れ物を触るように接していますので・・・。
- hanychan
- ベストアンサー率23% (18/76)
私はまだ結構したばかりで参考にならないかもしれませんけど・・・。 #12さんと同じで私も疑問に思う事が多かったです(>▽<;;アセアセ うちの主人は飲み会の時は笑顔で見送ってくれます。 もちろん飲み会には男性も居ますし、 男友達と飲みに行く事も承諾してます。 朝帰りの時もありますが連絡はしてるので心配はしない様です。 私も主人が女友達と仮に2人だろうが承諾してますし 時々はヤキモキする時はありますけど、 信用してるので反対はしませんし、1日中一緒に居るなら尚更 息抜きとして月1回位はいいと思います・・・・。 質問者様にしたら異性かもしれませんけど、 奥様にしたら友達だと思いますし、 何故そこまで反対するのかも分かりません。 質問者様には異性の友達は居ないのでしょうか? ただ異性の居る場合の外泊はどうかな~とは思いますけど・・・。 月に何度も出掛けるのはさすがに良くないかもしれませんけど 1回程度なら笑顔で見送ってあげてもいいのではないでしょうか? 相手を信頼してれば何の問題もないと思いますが・・・。 毎日仕事も家事も頑張ってるでしょうし、 一日位は何もかも忘れて自由な時間を与えてもいいと思いますよ。 出掛ける時は1時まで!!と門限を決めるのもいいかもしれないですね。 少しでも参考になればいいですが・・・・。
お礼
そうですね、理解できるようにがんばります。 でも門限きめても帰ってくることは1度もありませんでしたね。 言い方等見直して行こうと思います。 ありがとうございました。m(__)m
- fullmoon01
- ベストアンサー率29% (89/305)
たびたび、fullmoon01です。お返事、ありがとうございます。 gasorin55さんの遊び好きを、奥さんに正されて直ったと思ったら、今度は奥さんが遊びにハマっちゃったんですね・・・(^_^; ちょっと見方が変わってきました。いろいろなところへも出かけていらっしゃいますし、これらのイベントが表面上をごまかすものでなければ、すごく仲良しの家族に思えますが、どうでしょう?奥さんに対するやきもちから、今回の件について、気になっているということでしょうか?だとすれば、納得がいきます。あまり外で楽しまれたら、そりゃ~不安になりますよね。 日頃から会話がたくさんあれば、それほど心配されることではないと思います。ただ、回数が多くなってくると、gasorin55さんの気持ちがもやもやすると思うので、頻繁には行かないで欲しい、とやんわりお願いすれば良いのでは?命令口調になると、相手もムカッとくるかも。力関係でいくと、奥さんは、結構最初から強かったのではないでしょうか?恋愛も結婚も、一度築かれた力関係は、なかなか引っくり返せないんですよね。わりと強気な奥さんでしょうか? いずれにしろ、優しくするのも一緒に遊ぶのも、表面上では意味が無いということです。あと、頭ごなしに叱るのではなく、寂しいから行かないで、と素直に言えば良いです。子供のせいにしたり、相手のせいにしたり、気持ちと違うことを言ってみても、たぶん奥さんには通じないですよ。言い方、工夫してみてくださいね。お幸せに。
お礼
ありがとうございます。表面上?ですが、1年に1度のささやかな定期収入分をお小遣いであげたら、笑顔になりました。(-_-;) でも笑顔は嬉しいので、永い家庭生活、うまく工夫して楽しく生活したいと思います。 ありがとうございました。
- coco2006
- ベストアンサー率19% (56/288)
#12です。コメント有難うございます。私や他の方に対するお礼文を読み、少し感じたことを付け足します☆ >後の件は、あなたのパートナーが良いのであれば何も問題が無いのでは無いのでしょうか? これに全て表されているのでは?と感じました。 「結局は2人の価値観の合致の問題」と言っているにもかかわらず、今の貴方は自分の価値観を奥様に押し付けている状況です。(月1~2回の飲みも許せない、子供の世話を1晩でも夫に預けてはいけない、男友達もダメ、など) 私への返答(お互いがよければ良い)が本心なら、ご主人だけでなく、奥様の意見も当然存在するはずと思い至るべきではないでしょうか?でも貴方は自分の意見だけを押し付け、奥様の気持ちに目を向けていない。かなり大きな問題だと思いますよ(>_<) しかも私の「なぜダメなの?」という疑問にキッパリ明確に答えられず「貴女の夫が良いなら良い(つまりお互いが納得できるなら良い)」という流動的な答えしか出せない。それはつまり貴方自身でも「一般的に見れば厳しいし、身勝手な要求」と感じているって事ではありませんか? それを一方的に妻に押し付けてきた、ご自身の問題点にも気づいていただきたいな、と思いました。 (もちろん奥様にも非があると思いますよ!) 奥様自身の価値観や考えの存在を認めて、あとは他の方がおっしゃるようにコミュニケーションをとってあげて欲しいです。 価値観の一方的な押し付けでは、永久に歩み寄れないし、奥さんも6年の結婚生活で常にそういう思いをし、ついに分かり合いを放棄するという暴挙に出たのではないでしょうか? 奥様の意見のみを飲む必要はありませんが、今の2人に必要なのは貴方の「柔軟に考え、話し合いによって価値観を重ねていこうという姿勢」だと思います。 ただ、貴方も「分かり合いは必要かな」と思い始めているようなので、これからは大丈夫だとは思いますが…。 ※補足※ >2~4時に関して言えば、小さな子供がいる家庭であれば特にまずいと思います。ひょんな事でお子もが起きてママが居ないとどんな気持ちになるか等です。 これは「奥さんに家にいてほしい」と考える旦那様の思い込み&エゴの部分が大きいと思います。 貴方にはわかりっこない子供の気持ちうんぬんをダシにせず「奥さんに家にいてほしい」という気持ちに素直になるべきではないでしょうか? 今のような状況で、「子供が」と言われて心に響く女性って少ないと思いますよ。「なに人のせいにしてんの。アンタ自身の気持ちはどうなのよ」と思っちゃいますよ。 「僕が君に家にいてほしいんだ」と言われたほうが100倍心に響きますし、嬉しいです。
お礼
coco2006さん再度のお答えありがとうございます。 >子供の世話を1晩でも夫に預けてはいけない。 俺的には全然OKです。 男友達も程度の問題で△です。 奥方の問題には一応目を向けている様にはしています。 飲み過ぎで次の日2日酔いでも文句を言った事なんて無いですし、逆にちょっとした事で怒られる事の方が多いかな? すいません明日また補足します
補足
なぜダメかとは不貞に繋がる可能性が高く感じたからです。(個人的に直感です) >お互いがよければ良い そうです片方がよく思わなければ、お互いきちんと話し合いをするべきなんです。でもうちでは出来ませんでしたが(^_^;) >コミュニケーションをとってあげて欲しいです。 今回も折れるつもりですが、決して表面上にならないようにしてみます。 >柔軟に考え、話し合いによって価値観を重ねていこうという姿勢 (怒られるかもしれませんが)私は天秤座のO型!!うちのは射手座のB型で(それだけで本当の判断は出来ませんが)私の役割は理解しています。。。 coco2006さんのご意見(お答え)は自分にとって対極的な見方でしたので結構考えさせられました。 ありがとうございます。 何か思う所があったら又言って下さい m(__)m
お礼
ありがとうございました。 今日も一緒に走りました。半分は使われている状態ぽいです。 家庭は破綻していると自分では思っていますが、もうしばらくは我慢して様子を見たいと思います。
補足
>尻に敷くタイプ 鋭いですね、私もそう思います。 妻は幼少期時代、重度のアル中の父のおかげで家庭が嫌でしょうがなかったようです。 父母が離婚後、母方に育てられましたが、金銭的な事で母が愛人になり、男を家に連れ込んでいたせいで(複数)離婚後も大変だったと聞きます。 子供に対して自分と同じ様な経験はさせたくないらしく、離婚は(大きくなるまで)しないと言い切っています。