• ベストアンサー

予備校の良いところ?

大手予備校に通って、浪人を考えています。予備校は、受験に失敗し落ち込んだ生徒も多数受け入れると思いますが。 メンタル面でのサポートもあるのでしょうか? 講師の方の授業に少なからぬ影響を受けると思います。 予備校の1年間は、有意義でしょうか?無駄でしょうか? 御意見お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chuchu-14
  • ベストアンサー率25% (36/139)
回答No.1

私も現役の時、予備校に通っていました。浪人生もたくさんいました。私の行っていた予備校には、チューターさんというのがいて、色々相談できました。チューターさんのほとんどは大学生です。ですからもしかしたら同年代の人かもしれません。 予備校は有意義だと思います。しかし、周りに流されて遊んでいる浪人生もたくさん見てきました。(塾の帰りに遊びに行こう、などという会話もよく聞きました。)しかし予備校の講師は受験に精通した方ばかりですし受験についても詳しいことを知ってらっしゃいます。だから行って無駄になる、ということはないと思いますよ。あとは自分ができるかどうかです。周りに流されない自信があれば、大丈夫です。もちろん、浪人生だからといってそのような人ばかりではなく一生懸命がんばっている人もいるのでそういう人に刺激されるいい環境でもあると思いますよ。お金がかかるところが、一番大変ではないでしょうか…

その他の回答 (1)

回答No.2

高校3年間、大手予備校に通っていました。 現役生と浪人生はカリキュラムが違い、そもそもの授業が異なりますが、私は予備校での時間は有意義なものだったと思っています。 まず、1番感じたのは相談できる人がすぐ近くにいること。 それはチューターさんであったり、講師であったり、または友達であったり… 私は、そういった周りからの刺激があったから自分のモチベーションを 高めていられたのだと思っています。 たしかに、逆に友達の誘惑?みたいなものはあると思います。 その時は、自分の判断で少し距離をおけばいいだけ。 遊ぶ時は遊んでも良いですし。 その時に、自分が何が必要かを見失わなければ適度に息抜きをしつつも 勉強に力を注ぐことは出来ると思います。 あと、自分で勉強をするよりも効率的だったと思います。 私は性格上、自分がまず何を勉強すればよいかを把握するのが とても苦手でしたが、予備校では大切なポイントを講師が 教えてくれます。 最低限、やらなければいけないこと、また不必要なことを言ってくれるため、無駄な時間を使わなくて良かったと思います。 逆にデメリットとしては、生徒数がとても多いため、質問をしたくても 先生の時間の都合上することが出来なかったり、 質問する生徒が長蛇の列を作ってしまったりしていたことがあることです。 受験直前になればなるほどね。 あと、入試直前は自習室も込み合っていました。 そんなかんじでしょうかね。 長々とすみませんでした。 とりあえず、私は3年間予備校に通っていました、 予備校では目標を高くもった仲間に出会えたし、 尊敬できる先生に出会うことも出来ました。 私としては、個人が努力をすれば有意義な時間にすることが 出来るように思いますよ。

関連するQ&A