• ベストアンサー

外付けHDDの容量がいっぱいになったら

HDDのことは全くの無知なので質問させてください。 外付けHDDの容量がいっぱいになってそれ以上保存できなくなったらHDDを増設することってできるんでしょうか? それともHDDの交換になるのでしょうか? またみなさんはいっぱいになったらどうしてますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.7

現在ご使用の「外付け HDD」は 「USB2」接続でしょうか? 簡単に増設するなら、新しい「外付け HDD」を購入し、前回と同じように接続/設定。 但し、PC 本体に 「USB 端子」が足りない場合、「USB ハブ」を利用しますが、「USB ハブ」に対応していない「外付け HDD」もありますから、購入時に確認する事をお勧めします。 >中の円盤をかってくるってことですか? いいえ、現在ご使用の「外付け HDD」と同様な製品です。 この↓サイトの「外付型」のような機種です。  ハードディスク総合サイト ~ アイ・オー・データ機器  ⇒ http://www.iodata.jp/promo/hdd/ 中の円盤=「内蔵型」の事でしょうが、PC 本体内に増設する為のものなので、外付けとして利用する為には、別途に「HDD ケース」が必要になります。 例えば、  ドライブケース[RATOC]  ⇒ http://www.ratocsystems.com/products/case.html >CDに保存すると何十枚にもなってじゃまくさいので その気持ち、良くわかりますよ。自分も HDD に貯めていますから。 でも、HDD は消耗品ですから、いつ壊れるか保障できません。 (メーカーの保障は、HDD だけ。保存されたデータの保障はありません) HDD が壊れた場合、保存データが多いほど、精神的ダメージも大きいと思いますよ。 重要なデータのバックアップは必須です。 LAN 接続ですが、自分の場合は、複数の「USB2 外付け HDD」を、I-O DATA の「USL-5P」を利用してネットワークで共有しています。PC が 1台だけなら、LAN にするメリットあ殆ど無いと思いますが、複数の PC を利用している場合は、HDD の共有が手軽に出来ますからメリットがあります。但し、ネットワークの構成が、一般的の「100BASE-TX/10BASE-T」の場合、USB2 等の接続よりかなり遅くなってしまいます。また、製品によっては、ファイル名に利用できない文字があったりします。  I-O DATA / USL-5Pシリーズ  ⇒ http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2004/usl-5p/index.htm あと、外付け HDD は高いので、↓のような製品も利用しています。  CENTURY:これdo台 TWIN:KD-2/U2  ⇒ http://www.century.co.jp/products/suto/kd2u2.html  内蔵HDをリムーバブルHDに!リムーバブルケース[RATOC]  ⇒ http://www.ratocsystems.com/products/dock.html

参考URL:
http://www.iodata.jp/promo/hdd/

その他の回答 (8)

noname#30044
noname#30044
回答No.9

こんにちは >それともHDDの交換になるのでしょうか? 増設でしょうね。 これについては多くの解答が、あるので省略します。 >またみなさんはいっぱいになったらどうしてますか? 私の場合を紹介してみます。 私は現在、HDD=11台を所有し、リムーバブルディスクで、接続し使用しています。 これだと、HDDをケースに入れ、必要な時にケースごと交換で接続できるので、便利ですよ。 ちなみに、こんな商品(一覧)です。 http://www.clevery.co.jp/parts/parts_list.php?fcate1=1040500 あと、USB2接続タイプもあります。 http://www.ratocsystems.com/products/subpage/u2mdk1.html お勧めはこれ、理由は安いから。 http://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=4988755206938 ただし、種類はSATAとIDEだけで、USB2はなしです。 以上、興味もっていただければ幸いです。

  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.8

#7.補足です。 偶然、LAN 接続 HDD の特集を見つけたので、紹介いたします。  無線でも使える!LAN接続ハードディスク基礎講座 / デジタルARENA  ⇒ http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20060208/115313/

参考URL:
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20060208/115313/
回答No.6

今お使いの外付けHDDをもう1つ購入して取り付けるだけですよ。お使いのPCにDVDへ保存できるドライブがないのであれば、外付けのDVDドライブを購入して、HDDに溜まったファイルをDVDに焼き付けては?4.7GBあるので、結構な量のファイルを保存できますよ。1万円程で購入できますし。頻繁に使用するファイルのみをHDDに残して使ってみては?

回答No.5

 LAN直結のHDDなら、HUBへの接続で簡単に増設できます。  無線アクセスポイントの使用、またはLANポートを持つ無線LAN内臓のルータ使用なら、PCに外付けHDDを接続する必要がありません。  また重要度の高いデータを保存するならバッファローから発売されているRADO5が使える製品なら、更にデータ保護の面で強化できます。  USB-HUBでの追加は絶対にお奨めできません。なぜなら、USB-HUBを介しての動作をほとんどのメーカーが保証していないからです。

参考URL:
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/storage/ts-tgl_r5/index.html
  • AZ-City
  • ベストアンサー率24% (8/33)
回答No.4

USBタイプの外付けHDDなら、購入してきたものを、USBに差し込むだけで、増設が出来ますよ。 現行では、1.6TBまで増設できるみたいです

参考URL:
http://www.iodata.jp/promo/hdd/products/spec_compare/
noname#30815
質問者

補足

>購入してきたものを、USBに差し込むだけで、増設が出来ますよ。 これは中の円盤をかってくるってことですか?

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.3

増設は簡単にできます。 でもいっぱいになったHDDも使うのでしょうか? 使わないなら(もったいないですが)付け替えも簡単です。 私ならHDDの保存用データをDVD-Rに焼いて、空き容量を増やしますが・・・・(ちなみに250GBのHDDです)

noname#30815
質問者

補足

ありがとうございます。 CDに保存すると何十枚にもなってじゃまくさいので HDDに保存しておきたいのです。 HDDなら後で見返す時もCDを入れ替えたりする手間もはぶけるので

回答No.2

保存してあるファイルで不要なのがあれば、そのファイルにポインターを合わせ、右クリックして「削除」を選択して消しましょう。削除するものがないのであれば、増設するしかありません。FDやCD,DVDなどの媒体に保存してHDD内のファイルを削除することをおすすめしますが…。USBに空きがなければUSBハブを取り付けて。

noname#30815
質問者

補足

ありがとうございます。 その増設は簡単にできますか?

回答No.1

この先も増える可能性が高いなら、LAN直結型の外付けHDDの購入をお奨めします。

noname#30815
質問者

お礼

ありがとうございます。 LAN直結型がいい理由を教えてください