• ベストアンサー

音楽用語

下記のような音楽用語がわかりません。 一応、調べてみたのですがよくわからないものからのってないものもありました。HR/HM用語が多いと思いますがよろしくお願いします。 1.スラッシュ、ブラストの意味 2.エモの意味(よくパンクで耳にしますが最近HMでも聞くので…) 3.ミクスチャーとは?? 4.ブラックメタルについて ブラックメタルとは黒魔術や反キリストを表現した歌詞を扱っているとあったのですが曲の雰囲気としての定義はないのでしょうか??また、代表的グループも教えてください。 みなさん、よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1. スラッシュメタルは、音楽のジャンルの一つ。従来のヘヴィメタルをより速く、重くしたもの。一時は一世をふうびしたが、現在では解散、またはスラッシュメタルから音楽性を変えたバンドが多い。 現在でもスラッシュメタルに分類されるバンドにはスレイヤー(Slayer)、ソドム(Sodom)、ディストラクション(Destruction)、エクソダス(Exodus)、テスタメント(Testament)、デス・エンジェル(Death Angel)がある。 スラッシュ四天王(下記)を中心に人気を博していったが、西海岸出身のバンドに代表される“ベイエリア・クランチ”というクランチーなギターリフで押していく作風や、ドイツ出身のバンドに代表される“突撃型スラッシュ”も人気を博していた。 1980年代が全盛期。なお、現在ではいわゆるデスラッシュ(メロディックデスメタルの一種)が人気を得ているが、それはスラッシュメタルとはまた別物である。 ショットブラスト は、単にブラストとも呼ばれ投射材と呼ばれる粒体を加工物(ワーク)に衝突させ、ワークの加工等を行う手法である。対象となるワークは金属、セラミック、ガラス、プラスチック等硬質なものが主ではあるが、ゴムのような軟質なものに対しても冷却硬化させて用いる場合がある。  この手法は主にワークのバリの除去、表面研削、梨地加工のような模様付けなど広い意味での研削に用いられているが、金属の表面近傍に残留圧縮応力を付与させることによりばねやギアなどの疲労強度の向上、耐応力腐食割れの向上等にも用いられている。(ショットピーニング)  変わった用途として投射材の素材そのものをワークに転写することによりワーク表面を改質コーティングする手法もある。(二硫化モリブデン粒子を投射しワークに転写させて摩擦を減らす加工等)   2. エモーショナル・ハードコア は、音楽の形態の一種である。略称は「エモコア」。特徴としては疾走感溢れる演奏に、情緒的なボーカルを乗せるといったスタイルである。こちらもメロディック・ハードコア同様、ハードコアから派生したジャンルであり、ポスト・ハードコアと呼ばれることもある。 また、近年ではエモコア的な演奏にシャウトを盛り込んだスクリーモといったようにエモコアから派生したジャンルも誕生している。 3. ミクスチャー・ロックはロックの一ジャンル。単に「ミクスチャー」と呼ばれることもある。なお、「ミクスチャー・ロック」という言葉自体は和製英語。 その名の通り、ロックをベースに様々なジャンルの音楽を混合させたものであり、ゆえに同じミクスチャーに分類されるミュージシャン同士でも、何を取り入れたかによって大きく音楽性が異なってくる。 最も多いパターンとしてはヘヴィメタルにラップを取り入れたものだが(アメリカではラップメタルと呼ばれる事が多い)、パンクロックやレゲエあるいはファンクを取り入れた例もある。 4.長いのでリンクはっときます。代表グループも国別にのってます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/
whitesnake439
質問者

補足

すみませんがwikipediaで自分も一通り調べましたがそれでもよくわからない部分があったので詳しい説明をしてもらえたらと思い質問しました。 wikipedia以外での説明お願いします

その他の回答 (1)

  • typeo
  • ベストアンサー率22% (54/243)
回答No.2

スラッシュ:意味は"ムチ打つ"とかそういう意味だったと思います。 馬車馬にムチ打って、めいっぱいスピードを出してムチャクチャに突っ走る、というイメージから、リフ主体でテンポが速く、過激なメタルをスラッシュメタルと呼ぶようになったと記憶しております。 ブラスト:おそらくブラストビートの事だと思いますが、バスドラのリズムと一緒に、スネアをダダダダダダ!と叩く奏法だと認識しております。 ブラックメタル:典型的なイメージは、白塗りメイクに悪魔的歌詞、キーボードでシンフォニックな要素もあり、ギャーギャーと中音域のデス声で歌う、みたいな感じですかね。 曲のイメージはバンドによってさまざまです。シンフォニックな要素を前面に出したバンドもいれば、メロディがほとんどないブルータルなバンドもいますし、元祖と言われているヴェノムなどは、荒々しいロック調です。 代表的なバンドは、ディムボガー、エンペラー、あたりでしょうか。

関連するQ&A