- ベストアンサー
最後の日にケンカを…(長文)
先日、高校を卒業しました。 そのまま、仲が良い人達とオールでのカラオケへ…飲み放題が付いていたのでお酒も飲みました。 すると、一緒に飲んでた友人Aが意識を失い危ない状況に… 誰もそんな経験は無く大騒ぎに…1時間後やっと落ち着いたのですが、 私は心配で「大丈夫かな?何かかけた方がいいかな?」等と言っていました。 すると、友人Bが「ほっとけばいいじゃん、他にも人が居るんだから、ちょっと気を使いなよ」的な事を言いました。 精神的にまいっていたのか、私はいったん部屋を出ました。 その後何とか我慢し部屋に戻った所、その友人Bが身仕度をしていました。 どうしたのかと聞くと「帰る」と一言。 そのまま、他の人とも話さず出て行ってしまいました。 私は頭にきて、後を追い色々と文句を言ってしまいました… 最後には友人Bが目指す将来の事を否定する事も言いました 友人Bが将来を悩んでいたので本当に酷い事を言ったと思います。 店を出た後連絡を取り謝ったのですが、その時友人Bの言葉を誤解していた事を知りました。 結局その場は外だった事もあり、一度睡眠をとった後連絡し直す事に。 翌日、直接会ってもう一度謝りたいとメールした所、 「正直な話、自分はそこまで悪い事はしてないって思った。反省するべき点はあるけどね。もう怒ってないけど、しばらく直接話すつもりは無いかな」と来ました。 無理には会えないので、「メールでは言い切れないし、少し考えたい事もあるから、落ち着いたらまたメールさせてください。」と言うメールをして、そのままになっています。 このまま切れてしまうのは嫌でどうにかしたいのです。 全部を謝ってしまえばいいのでしょうが、友人Bの言い分に納得していない部分もあり、言った事が気になっていた事も事実で何に謝るべきか分からなくなってしまいました… どうすると良いか幅広い意見が聞きたいです…よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。 >もし、切れてしまっても仕方ないでしょうか…? ・・・どんなに頑張って関係を修復しようとしても、切れるものは切れるし、復活するものは復活しますよね?時が解決してくれることって本当にあるんですよ、もうしばらく様子をみたらと思います。これまでの友達を大切にするのはもちろんですが、あなたはこれからもっと色々な人との出会いがあるんですから、ひとつの仲間の輪にこだわって心を悩ませた状態でいるのはとても良くないですよ。明るく前向きにポジティブに過ごしているうちに、いつのまにかBさんとも前のように仲良く遊んだり話せたりするときがきっと来ますから。反省することは人間にとって必要ですし、お酒を飲んだ上での失敗というのはとても悔やまれるものですが、いつまでもひきずっていると幸せのチャンスも逃してしまうことが多いんです。こういうときは、気持ちを振り切って、別のことに目を向けるといいですよ。 >後、酷い事を言ってしまったのはお酒のせいでしょうか? ・・・その可能性大です。普通の状態なら多分言わなかったでしょう? >結構飲んだと思いますが、ぜんぜん普通だったんですが… >気付かないだけで、酔ってるんですかね? ・・・体質的に、アルコールが出にくいたちなんじゃないかな?私もお酒は結構飲みますが、顔も赤くならないしめまいもせず、記憶も全部ありますし、自分で酔っている感覚はぜんぜんありません。でも振り返って考えてみると、いつもよりハイテンションだったり、喋りすぎたりします。確実に酔っています。酔ってないつもりでも絶対酔いますから、そのつもりで。#2さんもおっしゃっているように、成人するまでは飲まないようにしましょうね。 >限度が分からないと、どう気をつけていいか… ・・・まず、飲めるからといって飲まないことです。たとえば「自分は中ジョッキのビールを5杯飲んでも普段と変わらない感覚だ」としても、1杯をゆっくり飲む。少しずつでも”飲んでいる”ことがわかれば普通の人なら周りも「飲め飲め」とは言いません。周りが「飲め飲め」という雰囲気の場合は、よほど気をつけないと巻き込まれて大変なことになりますから、逆にいっさい飲まないで「ウーロンハイ飲んでます」みたいな顔して普通のウーロン茶を飲むくらいの感覚でいてください。「飲み放題だからたくさん飲まないと損」みたいな考え方は捨てて、なにしろちょっとずつにすることですよ。成人したら、家でこころゆくまで飲んでみて、自分の限界を知るといいですよ。そしたらコントロールもきくようになりますから。
その他の回答 (2)
- marimo-001
- ベストアンサー率24% (256/1064)
おはようございます。その流れの中でどうして友人Bが突然帰ろうとしたのかの直接の原因が判らないのですが・・・Airi-Mizukiさんが一旦離席した事が原因なんですか?何か違う理由があって帰ろうとしただけなのかもとも思いましたが。 どの様な理由でも、まず相手の将来の夢迄否定するのは確かにやり過ぎでしたね。 でもこうなってしまっては、ひとまずほとぼりが冷める迄は様子見する以外ないんではありませんか?今下手に連絡を取ろうとすれば、尚更相手は引いてしまうと思いますし話も拗れると言うもの。 で、放って置き過ぎると友人Bが連絡を絶ってしまった場合それっきりになってしまいますからまた仲のいい友人達を交えて何度か遊んだりする機会を作り、繋がりを保っておくのもいいかも知れません。 Airi-Mizukiさんが居る事が原因で集まりに参加してくれないとなったらかなり根に持っていると言う事になりますが・・・。 とにかく今は友人Bの頭が冷えるのを待ちましょう。 あと、当たり前の話ですが未成年の飲酒は法律で禁止されていますよ。
お礼
回答、ありがとうございます。 帰ってしまったのは、その友人Aと同じ部屋に居たく無かったからではないかと思います。 私が、部屋を出たのが原因の可能性もあります。 極端な友人で、怒ったり気に入らなかったりすると、そのまま誰とも会話をしなくなることもありましたので、 それが行く所までいってしまった感じかと… 待つしかありませんか… 確かに、今連絡を入れても返事は無いんだろうな~…と思ってるんですが 卒業してしまった為、このまま切れるほうがありそうで怖いです… もう少し待ってから、友達に協力してもらって誘ってみようかと思います。 それは承知の上でした。 だからまずいのかもしれませんが…背伸びしたい年頃なので まさか自分を見失うまで飲むとは…誰も思いませんでしたが… もう、しばらくはお酒に近づきたくありません…(泣)
- kokonatu12
- ベストアンサー率20% (14/67)
高校卒業早々、いい経験をなさいましたね。 これからはお酒を飲む機会もきっと多くなることでしょう。 あなたは今回のことで、「お酒を飲みすぎると、場合によっては取り返しの付かないことになる」ということを学んだと思います。 これは今後の人生で、とても重要なキーワードになると思います。 今回の経験を決して忘れず、《お酒は飲んでも飲まれるな》ということわざどおり、楽しいひとときを送って下さい。Aさんが急性アルコール中毒で亡くならなくて本当に良かったですね。 さて本題ですが、しばらくBさんの言うとおりにしていたらいかがでしょうか?とりあえず「先日は酔った勢いとはいえ、あなたの将来のことについてかなり言いすぎました。それは謝ります、すいませんでした。」という内容の手紙なりメールなりを送ってこちらの意思だけは伝えておいて、無理に会おうとしたりしないほうがいいのでは?と思います。本当の友情が通った相手なら、時間が経てばまた付き合いも復活するでしょうし、それで切れるようならそれも仕方ないかもしれません。 なんにしても、今回は飲みすぎたのが原因ですから、あまり気を落とさずに、これからはアルコールに気をつけることですね。
お礼
回答、ありがとうございます。 今は、後悔ばかりがたって落ち込む真っ最中なのですが… この先良い経験をしたと思える日が来るでしょうか…? 本当に、死んだりしなくて良かったと思います… それだけは何よりも嫌なので… 酷い事を言ったのに関しては謝ってありますが、 このまま切れてしまいそうで嫌なんです… 割と淡白と言うか、どちらかな友人なので、 仲のいい子とはべったりで、気に入らない子からは連絡も受けません… このまま、私が気に入らない部類に入ってしまうと、連絡も取れなくなると思うんです。 もし、切れてしまっても仕方ないでしょうか…? 後、酷い事を言ってしまったのはお酒のせいでしょうか? 結構飲んだと思いますが、ぜんぜん普通だったんですが… 気付かないだけで、酔ってるんですかね? 限度が分からないと、どう気をつけていいか…
お礼
お礼が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。 その後友人と連絡を取り、暫く時間を置く事になりました。 あちらも、お酒の席と言う事もあり、理解は示してくれました。 この先どうなるか分かりませんが、相談させていただき大変参考になりました。 本当にありがとうございました。