- 締切済み
増設したHDDが使えない???(長文ですいません)
よろしくお願いします マザー:ASUS A8N-SLI DELUX(BIOS Ver.1016) CPU:AMD Athlon64 3500+ HDD:Maxtor 6B200MO(SATAII、ファーストマスター、OSがインストールされています) :Maxtor 6H500FO(SATAII、セカンドマスター、今回増設したHDDです) :SAMSUNG SV8004H 光学ドライブ:NEC DVD_RW ND3500-AG OS:XP SP1にSP2パッチをあててます BIOS、OS共に認識はされています ”コンピュータの管理”→”ディスクの管理”に進むと初期化を促す窓が表示されるのですが、ベーシックとダイナミック、どちらで初期化してもマウスカーソルが砂時計に変わるだけで実際の初期化は行われず、いつまで経っても画面に変化はありません(半日くらいほったらかしにしても、です) しかも、その場合、再起動すると途中でフリーズしてしまいます(黒バックにウインドウズマークの画面で) 一度だけ、BIOSの設定を変更(プラグアンドプレイOS対応の項目を有効から無効に変更)&BIOSのバージョンを一つ古いもの(Ver.1015)に変更した後にダイナミックで初期化に成功したのですが、今度はOS自体が起動しなくなってしまいまして・・・増設した問題のHDDを外せば起動しましたが その後、問題のHDDをSATA-RAID用のコネクターに接続して、マザーに実装されているRAIDツールで物理フォーマットして振り出しにもどしました(BIOSもVer.1016に戻しました) 今は再び、認識はされるけど初期化が出来ない状態です どなたかアドバイスをお願い致します
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hirosuke42
- ベストアンサー率15% (118/743)
BIOSのバージョンを変更した場合、必ずマザーのCMOSリセットを行いましょう。 アミBIOSに以前のデーター等が混合されてるので、ドライブや各所にそういった影響を及ばす可能性がありますね。 また、増設されたHDDは、後部のショートピンの位置はあっていますか?
お礼
どうもです、少し時間がかかりましたが無事解決しました♪ 原因は今ひとつ分からないんですが、MAX BLAST 4 のウィンドウズ版でパーティションを作成して初期化をしたところ、新しいHDDを使えるようになりました♪♪ 初期不良を疑う前に試せるコトは残部試したかったので時間がかかりましたが一安心です 補足ですが、”後部のショートピン”と思われるピンはSATAIIの1.5Gと3.0Gの動作速度(で合ってますよね)を切り替えるためのものしか付いてませんでした Hirosukeさん、アドバイスありがとうございました^^
補足
さっそくの回答、ありがとうございます そういえば、Ver.1015に変更した時はCMOSクリアしたのに、Ver.1016に戻した時は忘れてました^^; 「ショートピンの位置」の件、マスターかスレイブかの設定をするやつでしょうか? ”出荷時にはフォーマット済み&マスターに設定済み”という先入観があったために未チェックでした、まだまだ甘いですね(と反省) CMOSクリアついでにチェックしてみます