- ベストアンサー
無線LANの暗号化通信をしていなかった場合…
今まで無線LANの暗号化通信の設定をせずにパソコンを使用してました。暗号化をしていなかった場合、電波が届く範囲であれば外部の人もアクセスできると聞きましたが、そうなると具体的にどのような情報が漏れていたことになるのでしょうか? 1、通信内容を盗み見られるとは?(HPの内容やデジカメの写真も?…盗まれるの?見られるだけ?) 2、悪意ある第三者が電波を故意に傍受し、IDやパスワード又はクレジットカード番号等の個人情報、メールの内容等の通信内容を盗み見られる可能性があるとは?(オークションで勝手に落札されたり、預金を引き出されるということ?) 3、不正に侵入されたかを知る方法はありますか? その他に考えられることを例をあげて教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>フォルダを共有しないようにするには、どこでどのように設定するのでしょうか? パソコンが1台だけで、自宅のみでご利用なら、デフォルトで共有設定になっていることはまずありません(共有設定は意識して行わなければ、設定されない)ので、神経質になる必要はありません。 職場等へ移動して利用する場合は,可能性があります。 現在、フォルダに「手」が添えられているものがありましたら、そのフォルダは共有設定されていますので、そこでマウスを右クリックして「共有」の項目をチェックしてください。 >アクセスできる状態とは、無線LANがパソコンにささっていなくても、またPCの電源が切れていてもアクセスされてしまうということでしょうか? それはありません。 ただし、無線LANのアクセスポイントに電源が入っていれば、前述の >>3.あなたのインターネット回線から接続されますので、・・・は可能性がありますので、その意味でも、ESSIDをデフォルトではなく、オリジナルなものにして、ネットワーク名も、オリジナルなものにすることをお勧めいたします。
その他の回答 (1)
- Lucky357
- ベストアンサー率56% (147/260)
考えられる問題は下記のとおりです。 1.ワークグループ名がデフォルト(WinXPはMSHOME それ以外のWindowsはWORKGROUP)になっている場合、フォルダを共有設定していると、アクセスできますので中のファイルをコピーされたり、改ざんされたり、消されたりします。 2.メールの内容は基本的にメールデータのフォルダを共有していなければ、まずありませんが、情報をテキストなどで保存した場合、覗かれる可能性はあります。 3.あなたのインターネット回線から接続されますので、第三者が掲示板などに、他人を誹謗・中傷する発言や、危害を与えるような書き込みを行った場合、IPアドレスから、責任を追及される場合があります。 4.ダイヤルアップ式でアクセスしている場合、電話料金やプロバイダ料金はあなたが払うようになる。(この項目は、本当にあった話です。) >3、不正に侵入されたかを知る方法はありますか? ほとんどの場合、DHCPでIPを配布しますので、ルーターにあるDHCPサーバーの配布状況を見ると、パソコンの台数で確認できます。 別な側面として、無線LANの急速な普及に伴い、デフォルトで使用していると、近所に同じメーカーの機械を使っていて、知らない間に他人の機械からアクセスしていたケースもあります。 また、暗号化通信をしている場合、暗号化をする分、アクセス速度が遅くなってしまうので、デメリットもあります。 まず、ESSIDをデフォルトではなく、オリジナルなものにして、ネットワーク名も、オリジナルなものにするだけでも、だいぶ違いますので、そちらから実行されてはいかがでしょうか?
お礼
夜分遅くにありがとうございます。すごく恐ろしいですね。フォルダを共有しないようにするには、どこでどのように設定するのでしょうか?教えて下さい。あと、アクセスできる状態とは、無線LANがパソコンにささっていなくても、またPCの電源が切れていてもアクセスされてしまうということでしょうか?よろしくお願いします。
お礼
大変参考になりました。ESSIDをデフォルトではなくオリジナルなものにして、ネットワーク名もオリジナルに変更しました。ありがとうございました。