• 締切済み

車上荒しでレーダ盗難したのですが車両保険対象外と言われました

警察に被害届けは出してます。 被害は  1.キーに異物を突っ込まれドアがひずんでます  2.レーダーを盗まれました  3.レーダと一緒に配線していたETCのアンテナがぶら下がってましたのでETCも壊れている可能性があります。 以上のような状況で、ドアの修理(約10万)とETC(約2万)の交換はOKという話ですが、レーダー(約5万)はだめと言われました。  レーダーは簡単に取り外しができると物でかつ取付けしたことを保険会社に申告していないが理由だそうです。ETCは申告もしてませんし、配線も同じ経路・手法で配線していましたが、これは取り外しにくいから支払しますとのことです。レーダは取り外して他の用途で使うことなどできないものですので携行品ではないと思っています。  レーダーは車両保険の適用範囲に含まれない物なのでしょうか?  車のディーラいわく『レーダーは保険会社で差異があって下りない可能性あります』と言われましたが保険会社によって差異があるのは事実でしょうか?  差異があるならとことんねばろうかと考えますがそんなのって時間の無駄ですかね? 保険会社の対応に納得できないのでなにかアドバイスを頂戴できればと思い投稿してみました。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.3

再追伸 車両保険は文字通り車両本体の補償 後付動産の類はジャンルとしては積載動産 ただ車両本体に約款どおりの取り付けをしてれば本体の一部とみなすわけですね。 先に申し上げましたように、両面テープではあきらかに積載動産 事故後の結果論的には説明がなかったという不満は残るものの、そのために証券+約款が添付されそれを参照し理解するのが原則契約者の義務ではありますがね!?(ほとんど読まれる方はいませんが?) ユーザーは早い話 保険対象になるかならないかそれだけが問題 レアなケースの事故を想定されて保険加入うんぬんは代理店もあまり説明しませんし説明しきれません。 またユーザーもほとんど聞きませんし、よしんば説明しても3日もすれば忘れる方がほとんど・・・。 保険加入にて、100%補償されてるとの解釈は幻想です。それをすべて保険屋側に求めるのは酷 事故後に説明がない 保険屋からすると聞かない 説明を求めなかった契約者にも問題ありませんか と云いたくなるもの 結果で責任の所在を攻めるのは簡単です。 トラブルの原因の多くも、事故後のことが多いですね。そのようなことが、初めからわかっていれば当然説明しますし、契約者からも説明を求めるでしょうけどね。 車搭載の動産補償には 積載動産費用補償 身の回り品補償 携行品損害補償 とあります。 それぞれに微妙に違いがあります。 これらを説明するのも 理解してもらうのも大変なことです。 契約者からすれば、保険金支払い有無 その一点ですがこちらを払ってこちらはダメではおかしい? 両方支払い拒否なら納得?? いづれにしても、何処で加入しようと保険の理念はどこも共通してます。 最終的には契約者の自己責任につきますけどね。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.2

追伸 両面テープの固定であれば本来の定着にはあたらず、ETCも対象外のところです。 したがって、ETCの補償は温情にての支払い それだけでも感謝されては・・・? 近頃は車上荒らしが多く ターゲエットはナビですね。車上荒らし対策に身の回り品特約付帯されたら? 年間保険料1,500円前後だったかな?? 保険屋に問い合わせされてみては・・・?

mahsagoo
質問者

お礼

donbe-さん:アドバイスありがとうございます。ETCが温情ですか。ここが一番納得しかねるところです。取付けはETCもレーダーも同じ両面テープなんですけどね。身の回り特約にしないとETCとかレーダは対象になりませんと契約前のリーフレット(みたこと無いけど)や更新時のハガキに明確に書いてあるなら納得もするけど後だしジャンケンみたいな約款に書いて送ってきておいてアンタの解釈と保険会社の解釈は違いレーダーは装備とは言えないとはね。代理店もそんなアナウンスはまったくしないし、事故(車上荒らし)にあうまでわかりません。1500円なら間違いなく契約しますけどね。約款にごちゃごちゃ条件を書くより、カーオーディオ、カーナビ、ETCは対象でレーダーは対象外とか書いてあれば納得もできるのに。そうなると取り外し可能なナビは車両保険の対象にならないで組み込みは対象になるのかな・・・・。矛盾すると思うのは私だけですかね。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.1

ETCは自動車に固定(定着)されているものと解釈されたのでしょう。(車体の一部) 一方、レーダーは定着ではなく、携行品とみられています。 定着とは、ボルト ナットまたはネジなどで自動車の本体に固定されていて、工具などを使わなければ容易に取り外すことができないことを云います。 この定義が原則になり、工具をもちいなくても容易にはずせる状態にあれば携行品ということになります。 定着例 カーラジオ カーエアコン 車内定着式テレビ カーナビ この原則からいえば、どのように固定されておられたかが重要なポイントです。他の保険屋も同様の対応されるとは思いますが・・・!?

mahsagoo
質問者

お礼

donbe-さん 回答ありがとうございます。 "定着とは、ボルト ナットまたはネジなどで自動車の本体に固定されていて、工具などを使わなければ容易に取り外すことができないことを云います。"は、保険会社からFAXされた約款にもそうありました。 ただ、ETCもレーダーも両面テープでダッシュボードへ貼り付けてあったのは同じ状態だったんですけどね。レーダは当然ダッシュボードの上で、ETCは下ですけど。

関連するQ&A