- ベストアンサー
小学生と中学生の違いは??
小学校を卒業して、中学生になり成長した点や課題点、苦労している点があれば教えて下さい!お願い致します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして,こんばんわ☆中2の女子です♪ 私が中学に入って成長したことはたくさんあります。 (1)つは勉強では前より頑張るようになりました。 小学校の時は授業でやるだけだった勉強も中学に入ってからは塾や進研ゼミで勉強しました。 中学では定期テストで順位が出るからそれで順位を落としたくないという気持ちもあるから頑張りました。あと,将来の夢に対して前より意識するようになりました。私の場合,将来は海外で働きたいんですけど,それなりに英語も頑張るようになったり,英検にも力を入れるようにしました。 (2)つめは人間関係です。小学校の時よりも相手の気持ちを考えるようになりました。これが(1)番大きいと思います。どこに行っても人間関係はついて来るものですが,本当に人間関係には苦労しています。先輩後輩の関係がとてもうるさい学校なので本当にめんどくさいです。あと部活動は頑張ったほうがいいですね♪部活を頑張ると勉強も頑張れると思います☆両立で悩む人がいると思いますが,私は悩みませんでした。サボりがちだったのかもしれませんが;; 苦労することはやっぱり時間がないことです。 あるのはあるんですけど・・・大変です。 朝早く起きて部活に行き,学校生活,午後の部活,塾など・・・大変です。私は結構夜型なので寝るのはいつも(2)時ぐらいです。(最近は早く寝ますよ) でも時間はつくろうとすればいくらでも作れるんですよね;;ただそれが難しいです。あまりいい回答にならずごめんなさい。お役に立てれば嬉しいです
その他の回答 (7)
- ke-na
- ベストアンサー率50% (2/4)
中(1)(今年で中二)のke-naです。 あんまりイイ意見ではありませんが、一つの意見として聞いていただけると嬉しいです。 さて、「小学生と中学生の違い」ですか・・・・ ん~~~ 別に、たいした違いはナイでしょう。 「成長した点」ですか・・・・ 私の成長した点は学校での、勉強以外に「不登校」などの勉強をしようという気持ちが出てきた事かな?(←ワケわからん) 「苦労している点」は・・・ 人間関係が複雑なトコロですね。 みんなが思春期という期間に入るからなのかもしれませんが、友人関係、上下関係、男女関係など、人間関係が複雑になります。 小学生の頃のように、ワイワイ騒ぐ事はあまりナイかもしれません。(人によるかもしれませんが・・) それでは 以上、ke-naでした★ 駄文・乱文で申し訳ありませんでした。<(_ _)>
お礼
本当に生の声が聞けてよかったです。ありがとうございました。
- sumiree
- ベストアンサー率8% (1/12)
成長した点は勉強面では小学生ではテストは100点が当たり前でしたが、 中学では80を基準という点で、 いっぱいがんばって成長しました!!! 苦労していることは、 人間関係ですね・・・。 友達関係・上下関係などです・・・。 友達関係で苦労してこない人は、 いないと思います・・・。
お礼
友達関係はやはり難しいですね…。私も苦労した経験があります。ありがとうございました。
- kona_love
- ベストアンサー率33% (49/146)
こんにちは、中学生の子供を持つ親です。 中学校は勉強が難しくなるでしょうね。 先日、小学校へ子供が職場見学に行きました。 担任だった先生とお話したそうですが、 「小学校のテストは、誰もが100点がとれる問題になっている。 だから、中学校へいった時に、 成績がどの様に変化するか予測できない。」 みたいな事を言われたそうです。 中学校のテストは難しくなりますよ。 あと、小学校は宿題だけしている子が多いですが、 自主勉強に力を入れると良いです。 宿題も沢山あるし、部活もあるし、 とっても忙しいんですけどね。 自主勉強が成績UPにつながります。 うちの子の学校では、試験前に、 50時間の自主勉強のノルマを設けられてます。 でも、うちの子は75時間してました。 凄い子は、100時間です。 部活もあるし、宿題もあるのに・・・・・ 家に帰ってきて、夕食を食べて、 机に向かって勉強して、 お風呂に入って寝る毎日です。 テレビを観たり、遊んでいる時間は、 ほとんどないですね。 夜更かしをすれば時間があるかもしれませんが、 成長期なので、11時には寝ています。 (小学校の時は、9時就寝だったんですけどね) あまりにも宿題の多さに、 担任に苦情を言ったことがあります。(笑) その時は、帰宅してから5時間も宿題をしていました。 各教科ごとに宿題が出るので、 ダブってしまうことがあるんです。 中学校で成長したことは、 自分で進んで勉強するようになったことですね。 頑張った分だけ先生が評価してくれます。 勉強でも、部活でもです。 先生の話では、テスト50%、 日頃の評価50%と言ってたと思います。 テストの成績が良くても、 授業態度が悪ければ通知表の評価は下がります。 その反対もある訳です。 部活も休むことなく、土日も練習に行きます。 小学校と違い、親も部活の手伝いをすることも多くなります。 練習試合や大会の会場までの送迎とか、 延長部活の為に、学校に迎えに行くとか・・・ 私が苦労している事は、子供の健康ですね。 子供が苦労している事は、多分、時間でしょうね。 身体も精神面も急激に成長します。 でも、やはり子供です。 見落としている事も多く、 家族でよく話をすることが大切だと思いますよ。 以上、参考になりますでしょうか?(不安・・・)
お礼
大変参考になりました。家族の時間を大切にしなければと本当に感じました。ありがとうございます。
- momijilove
- ベストアンサー率0% (0/1)
私は中1です。(もうすぐ中2ですが・・・) 成長した点は、自分で何事もやろうって思うことかな??小学生の時よりも。 苦労している点は宿題とかが多いこと! けれど、中学生になったら授業においつけないから塾行こうと考えている人もいるようですが、毎日きちんと聞いていれば大丈夫だと思います☆私は(あくまでも自分はですが)そうでした♪♪ 私も、小学生のころより毎日が何百倍も充実してます♪ とっても楽しいと思うので頑張ってください☆★☆
お礼
本当に生の声が聞けてよかったです。ありがとうございました。
中学1年の息子は、「中学になったら1年が早いなあ」といっています。授業の他に部活あり、塾あり。ホント忙しそうです。でも、それはそれで楽しそうです。充実してるって事かな。がんばったことは自信になってるみたいです。だめだったことは落ち込んでいます。 あと、「ただ学年が1つ上がっただけ」という考えもあります。あまり気張らなくてもいいかもしれません。
お礼
母親としては見守るだけでいいのでしょうか?しかし、少し安心しました。ありがとうございます。
中学生を持つ親ですが回答してもいいですか? あくまで息子の学校の場合ですが… 小学校は毎日宿題が出ましたので学校の授業を普通にきいて宿題をやっていれば落ちこぼれることはありませんでした。 でも中学になると宿題はほとんど出ません。その分、毎日の地道な勉強が大事になってくるわけで、さぼっているとあっと言う間に成績が落ちます。また、夏休みはびっくりするくらい沢山宿題が出ます。自主性や計画性が求められますね。 各教科とも教科書の他に副読本や資料、辞書など沢山の教材を使うので通学時の荷物はとても重く、特に遠距離徒歩通学の女の子は大変そうです。 精神的面では不安定で兄弟に当り散らすことがある反面、急に考え方や態度がしっかりしてきて大人になったなぁと驚くこともあります。
お礼
母親としては見守るだけでいいのでしょうか?しかし、少し安心しました。ありがとうございます。
- shiranui-
- ベストアンサー率22% (28/124)
中学生になったら我慢できない人だとすぐにいじめられてしまいますよ。 周りとコミュニケーションを取れないといけないですね。 後通知表が一年生から受験に関係するので日ごろからまじめで居ないといけないでしょう。
お礼
そこが小学生との大きな違いですね。ありがとうございました。
お礼
そうですね。一番充実した毎日の反面、時間の余裕がない日々が続いたことを思い出しました。ありがとうございました。