- ベストアンサー
テレビ購入についてアドバイスのお願い。
はじめまして 液晶テレビの購入を考えていますがチューナー一体型にするかどうか、 下記のことで悩んでおります。アドバイスをお願いしたいのですが‥。 A - 液晶テレビ(デジタルチューナー内蔵)+ DVDレコーダー 又はビデオデッキ B - 液晶テレビ + DVDレコーダー(デジタルチューナー内蔵) 又はビデオデッキ(デジタルチューナー内蔵) Aの場合、テレビ観賞だけならリモコン操作が煩雑にならず使い易い が、デジタル画像の記録は出来ない。チューナーがデジタル 対応ならデジタルで記録は出来るが、テレビ・レコーダー両 方のデジタル機能付きは予算的に難がある。 Bの場合、Aの逆になる。 以上のように認識していますが、これで良いでしょうか?。認識不 足、間違い等ありましたら御指摘ください。又、更にメリット、デ メリットについて、A・B共々、お教えいただければ幸いです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO7です。 少々「誤解」があれば、私自身責任を感じますし、 失礼ですので、もう少し解説しますね。 ------------------------------------------ ●現行DVDは、 S-VHS画質程度か、少々綺麗くらい。 ------------------------------------------ ●現行DVDの情報量は、2時間DVD録画で、 BSハイビジョン放送の約1/5~1/6。 地上デジタル放送なら、約1/3。 (これほど、圧縮されて、汚く録画されるという意味) ------------------------------------------ ●現行DVDは、約30万画素レベルで録画されます。 ハイビジョン放送は、130万画素~200万画素です。 そのままの状態でハイビジョン録画するには、 ★HDD録画 ★ブルーレィ(プロトタイプは、発売中) ★HD DVD(未発売) ★D-VHS(マイナー品:販売中) ★W-VHS(かなり前に生産終了品) が、必要です。 ------------------------------------------ ●私の考えた「W録画」とは、 両方とも「地上デジタル放送」です。 ★見る方を 「DVDレコーダー内蔵の地デジ・チューナー」で、 「ハイビジョン画質」で、HDDに… ★残す方を 「液晶TV内蔵の地デジ・チューナー」で、 「DVD画質」で、HDDに… 録画する事です。 地上アナログ放送は、録画していません! (アナログ放送は、全く関係なし!) ------------------------------------------ ●「録画出力」のある「デジタル液晶TV」なら、 ほとんどの製品で、このような使い方が出来ます。 松下製液晶TV、ソニー製液晶TV等では、 irコマンド(ソニーではAVマウスと言う)で、 各社有名メーカーのDVDレコーダー自体を、 TV側のEPG予約にて遠隔操作することが可能です。 私が知っている限りでは、 シャープ製品、特に2月まで発売されていた (AD,AE,GD,GEシリーズ等)で、 このような便利機能が、DVDレコーダーに限り、対応していません。 (各社VHSデッキのみ、遠隔EPG予約に対応しています) (なお、3月発売のBDシリーズは、未確認です) ------------------------------------------ ●松下製の、HDD交換は、故障時のみです。 なお交換後のHDDは、再認識「不可」ですので、 強制「消去」されます。 また「容量UP」も、出来ません! (その製品の仕様の容量しか認識しません。 200GBの製品なら、500GBに換装しても、 200GBしか録画できないと言う意味です。) 以上
その他の回答 (8)
- shokku
- ベストアンサー率19% (9/46)
「認識」についてアドバイスさせていただきます。 質問の文面から、どうも、DVDレコーダーの画質がハイビジョンに劣る事が読み取れなかったので。 DVDレコーダーの画質は、(比較的良い状態での)従来の放送と同等程度です。 フルハイビジョンテレビでDVDを見ると、画質に不満を覚えると思われます。 今のところ、ハイビジョンをハイビジョンのまま録画できるのはHDDレコーダーだけだったと思います。 今後、ソニー陣営のBD、そして、東芝陣営のHD-DVDが売り出されると思いますが、これらでなければハイビジョンのままディスク媒体(>長期保存)への録画は出来なかったと記憶しています。 また、これら両方が生き残るのか、片方が淘汰されるのか今のところ読めません。 以前のソニーのベータのようにならなければ良いのですが… ですので、私だったら 地デジテレビ + 地デジHDDレコーダー です。
お礼
ありがとうございます DVDレコーダ、ハイビジョンで撮れるものと思っていました。 この御回答が私の疑問点の総括回答になっている様に思へます。 ありがとうございました。 ところで#5さんから#7さんまでのお礼文(文面)は、このsyokkuさん の御解説から導きだされています。本日仕事から帰って最初に読んだのがsyokkuさんのここ。 そのあと順番にお礼文を書いたため、こんな事になりました。 ルール違反ですね。今後気をつけます。
- snoopy-ELMO
- ベストアンサー率38% (505/1321)
>番組を録画してみるだけなら、HDDがついたテレビという選択肢もありますよ。 長期保存(1年~10年)の場合どうしても第三のメディアに、と考えて しまいます。今HDD安くなっていますから、買い足して行くという選択肢もありますね。(パソコンのHDDような訳にはいかないかな?) ------------------------------------------ ●現行「DVD-R」等の録画では、 いくら、ハイビジョン放送が綺麗でも、 「汚く」記録されますよ。 ●私自身の「W録画(デジ+アナ)」機能は、 「DVDレコーダー内蔵」+「ハイビジョンTV録画出力」 で、こなしています。 これなら、2011年以降も、大丈夫です。 現行DVDは、アナログ画質です。 デジタル放送でダビングしても、アナログ画質です。 コピーワンス制限もあるので、 同じ番組をW録画しています。 ------------------------------------------ ●地デジチューナー内蔵TVは、画面の精度が高いです。 非内蔵デジタルTVは、一部サムソン製…とかは、 いけてるらしいです。 (そのほかのメーカーは、残像感がひどいらしい) 出来れば、両方対応を購入するのをお勧めしますが、 30万円コースです。 4~5万円の差…機能も使い勝手も違ってきます。 (難しいですね) ------------------------------------------ ●究極の選択として… 私なら「地デジ内蔵液晶TV」を選びます。 現在の製品で、15年はもつ設計になっているからです。 DVDレコーダーは、早く3年、 長持ちしても、5~7年ぐらいで、HDDがおかしくなります。 また、松下製品等、HDDを自分で交換できる製品の方が、リスクは低いです。 以上 ------------------------------------------ 追伸…現行シャープ製品は、未確認ですが、 先月までのシャープ製品の液晶TVは、 内蔵EPG予約を使った、各社DVDレコーダーへの 録画には対応していません。 ちなみに、ソニーは有名メーカーのみ対応しています 。 ソニーブラビアS1000シリーズの32インチは、 在庫消化待ち?みたいです。 S2000シリーズへの切替は、 ワールドカップ前になるでしょう。
お礼
ありがとうございます。 ほりさげた御説明、感謝いたします。 いまのところ、いくらデジハイで録画しても画質は旧来のVHSビデオ デッキのアナログ画質と大して変わらないんだそうですね。 >●私自身の「W録画(デジ+アナ)」機能は、 「DVDレコーダー内蔵」+「ハイビジョンTV録画出力」で、こなしています。 出来ましたらそれぞれのメーカ教えていただけませんか。カタログ等でスペックを見たくなりました。 >コピーワンス制限もあるので、同じ番組をW録画しています。 これはアナログ情報の物とデジタル情報の物、一つずつでW録画ということですよね。(コピーワンス(笑)) >非内蔵デジタルTVは、一部サムソン製…とかは、いけてるらしい です。 地デジチューナ内蔵で最適化されたテレビの美しさと外部チューナで 作る画像の美しさが大きく?違うのはうなずけます。 >●究極の選択として… 私もこの選択に傾きました。HDD,交換できる製品は出ているのです ね。出来たら、どなたかもおっしゃっていましたが、500Gぐらいの物 は欲しいです。 貴重な情報をありがとうございます。
- eco0838
- ベストアンサー率53% (470/882)
東芝のデジタルテレビ+東芝のアナログDVDレコーダー(LAN端子付きのXS38等) パナ・ビクターのデジタルテレビ+パナのDVDレコーダーの組み合わせなら、 デジタル放送の予約録画もテレビの番組表で予約するだけですし、番組タイトルもDVDレコーダーに自動的に記録されます。 欠点は、デジタルの録画予約が野球等の時間変更に追随しない点です。 (パナ・ビクターのテレビは予約の手間が少し増えるけど回避策は用意されています、東芝は回避できるのかどうかまではわかりません)
お礼
ありがとうございます 同じメーカの組み合わせなら比較的簡単に実現できるようですね。 ただ、いままで皆さんのお話を聞いていると、DVD録画は高精細(ハイ ビジョン)にならないようですが、今回の場合はどうなのでしょうか。 しばらくは(業界の規格が統一されるまで)HDD録画だけ、と考えて おいた方がいいように思えてきました。
「液晶テレビ + DVDレコーダー+デジタルチューナー」の組み合わせが良いかと思います。 液晶テレビはデジタルチューナーの有り無しで数万~十数万円は変わるといわれ、DVDデッキもデジタルチューナー内蔵は数万ほど高めです。 単体のデジタルチューナーですが、↓のように放送視聴に特化したチューナーもあり、これならば4万円以下で買えるお店もあるそうです。 こういったチューナーを2つ購入して、デジタル放送の裏録画をできるようにするのも手だと思います。
お礼
ありがとうございます。 おー、こう言う組み合わせもありますね。おたがいの良い所取りをしながら、同じような機能をダブらせない。 ちょっと複雑、アクロバティックな方法ですがうまく行きそうですね。甘く行ったときは最高。低価格で行けそうですし。 ......この方法で御使用中ですか?。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
録画が不便とは言葉が足りなくすいませんでした. TVのチューナーで録画設定すると,他のチャンネルに動かしてしまうと,そちらが録画されてしまいますので,DVDでのチューナーがいいという訳です.
お礼
ありがとうございます あー、なるほど!。 納得です。 もちろん、言うまでもなくデジタルハイビジョンDVDですよね。 たびたびの御回答 感謝です。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
録画することを考えておられるなら,やはりTVとDVDにデジタルチューナー付をお勧めします. 先ず初めにフル装備のTV(例えば32インチ液晶17万~21万円)を先に購入する.この手が一番割安です. 後でデジタルチューナー付のハイビジョン対応DVD(7万~)を購入する. 私も初めDVDだけのを購入しましたが,録画が不便でチューナー付を買い直しました.HDDの大容量(400GB)をお勧めします.(今は10万円位)
お礼
ありがとうございます。 やはり双方共にデジタルハイビジョン対応機器、となるのでしょうか。 >録画が不便でチューナー付を買い直しました. これは,最初デジタル対応ではないDVDレコーダだったけれど......、と 理解いたします。「録画が不便」とはどんなところでしょうか。
- betrayer
- ベストアンサー率23% (84/352)
大体認識されているとおりですね。 とりあえず、このままだとどちらの場合でもアナログ波停止後は裏番組の録画ができないことになります。 また、DVDレコーダーがハイビジョン録画に対応していなければせっかくの液晶テレビも性能が発揮されません。 DVDレコーダーは本当に必要ですか? 番組を録画してみるだけなら、HDDがついたテレビという選択肢もありますよ。 http://www.regza.jp/product/tv/h1000/h1000_01.html
お礼
ありがとうございます >このままだとどちらの場合でもアナログ波停止後は裏番組の録画ができないことになります。 あっ、そうか。 本当ですね。 これは重要な一言でした。 >DVDレコーダーがハイビジョン録画に対応していなければせっかくの液晶テレビも性能が発揮されません。 これはテレビもハイビジョン対応でなければ、と言うことですか。 >番組を録画してみるだけなら、HDDがついたテレビという選択肢もありますよ。 長期保存(1年~10年)の場合どうしても第三のメディアに、と考えて しまいます。今HDD安くなっていますから、買い足して行くという選択肢もありますね。(パソコンのHDDような訳にはいかないかな?)
- ricanmuri
- ベストアンサー率12% (50/411)
そのうち安くなりますから待ったほうがよいでしょう。
お礼
早速の御回答ありがとうございます。 当方、長野在住でして4月 1日から地上波デジタルの本放送が始まるようです。 そのため、かけこみ需要のせいか大型量販店でもさっぱり安くなりません。おっしゃるとうり5月以降まで待つことも賢い買い方かもしれません。 SONY BRAVIA32シリーズのHDMI端子付きはいつごろ出してくるのでしょうね......。 これを待つ意味もありますね。(笑)
お礼
ありがとうございます 先般の御回答を更に詳しく解説いただき、かさねて納得しております。 >●私の考えた「W録画」とは、 両方とも「地上デジタル放送」です。 ★見る方を ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ★残す方を ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 上手な使い方ですね...... 私もやってみたいと思います。 ところでHDDからDVDにコピーするとHDDの物は強制的に(自動的に)消されてしまうと聞きました。「それはね~だろ!」って 怒ってみましたが、よく考えると(よく考えなくても(笑い))あたりまえでして、著作権のことはもちろん、デジタルでDVDコピー、 やたらにやられたら映像制作側はたまったものではないですよね。 今日も電気屋に行ってきましたが、HDDだけのデッキは無い様ですね。 必ずDVDとセットになっているようですが、これも考えると当たり前のような気がして、自分で自分を納得させて帰ってきました。 snoopy-さんの御回答、最後の部分は、このこともあって改めて納得しました。