• ベストアンサー

メーター誤差

純正のタイヤサイズは215/55/16(外形643mm)なのですが、どの程度までならインチアップ(外形を大きく)しても、車検に通るのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • el2368
  • ベストアンサー率71% (232/325)
回答No.2

車検時のスピードメーターの誤差の範囲は、 +15%、-10%です。 40km/hでテストしますから、 46km/h~36km/hの間 という事になります。 >純正のタイヤサイズは215/55/16(外形643mm) の円周は、直径×3.14として 643mm×3.14=2019.2mm=201.92cm です。 40km=40000m=4000000cm÷201.92cm=19809.826 40km/hの時にタイヤ(軸)は、19809.826回転します。  ちなみに   46km/hの時にタイヤは、22781.300回転   36km/hの時にタイヤは、17828.843回転  です。 速度は、軸の回転数でみていますから、 上記の40km/hの 19809.826回 の時に、実際の速度が46km/h~36km/hまでなら車検に通りますので、  「19809.826回時に実際の速度が46km/hになるタイヤの円周」 を計算すると、 46km/h÷19809.826回転=232.208cm÷3.14=73.95cm 36km/h÷19809.826回転=181.728cm÷3.14=57.88cm ですので、 タイヤの外径の範囲は、  「739mm~579mm」 の間ということになります。 しかし。。。 もともと、純正のタイヤでも、実際の速度とメーター表示が100%誤差無しに一致しているかというと、すでに純正で誤差が発生しています。 (多くの場合は、メーターより実際の速度が遅いと思いますが。。。) ですから、あくまで「目安」として考えてください。 それと。。。 インチアップとは、#1さんがおっしゃっている通り、「タイヤの外径を変えずにホイルのサイズを大きくする」 事です。 しかし。。。 最近流行の大口径ホイルで、あまりにタイヤが「薄く」なってしまうために、適合サイズの扁平率から上げたり(本来245/40R19なのに、245/45R19を選んだり)、超大口径で、一番「薄い」タイヤを選んでも外径が大きくなってしまったり(無理やり20インチを入れたり)する場合はあります。 このような場合は、上記の計算値を「目安」として、上限いっぱいまで行かずに、出来るだけ純正に近いサイズを選ぶようにしましょう。 (4×4以外ですと、外径を大きくするとフェンダーやインナー、スプリングの受け皿に当たりますし。。。)

bassara
質問者

お礼

詳しく回答していただきありがとうございました。 私の知りたかったことの全てを書いてくださって非常に助かりました。

その他の回答 (1)

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.1

インチアップとはホイールの外径を大きくする事でタイヤの外径を大きくする事では有りません。それを踏まえて言えば。 1. 215/55/17R 2. 235/45/17R 3. 235/40/18R のサイズが、今の純正とタイヤ外径が殆ど変わりません。

bassara
質問者

お礼

ありがとうございます。 外形がほぼ同じサイズは分かっていたのですが、質問が分かりにくかったですね。すみませんでした。