NO2です、回答へのお礼ありがとうございます。
>それを基に、両親と仕送りの金額を相談するつもりでしたので。
なるほど、そういうことでしたか。
あくまで目安としてですが、
・食 費 3万(一日1000円)
・光熱費 1.5万
・交通費 その通学距離による。1万程度?
・通信費 PCはその回線次第で数千円程度。携帯代はその人それぞれなので、あなたが利用している明細を。もしくは実家の口座から落とすとか。
・美容院代・コスメ洋服などお洒落関連
これもあなたのペースや服やコスメにどの程度使うかによるでしょう。
・家 賃 銀行引き落としであれ、仕送りの中に含まれませんか?
前の回答でもお話しましたが、あなたのライフスタイルでさまざまに変わると思われます。
とりあえずある程度の金額を用意してもらって、その金額の中でどの程度できるか?と考えてみるのが良いかもしれませんね。
またどうしても足りないようなら、お願いすればいいわけですし^^;(もちろん無駄遣いしないでということでですけど)
独り暮らしを始めるわけですから、これを機会に自分がどんなことをして、そのことにどのくらいお金がかかっているか、考えてみるのが良いと思いますよ。
独り暮らしだと、(当たり前ですが)家でご飯やおやつを食べるにしろ、すべて自分で買ってくる必要があるのですからね。
実家でいるとそんなことまでは、(わかっていても)なかなか実感できないものですから。
思ったより暮らすにあたっては、お金がかかるものです。
最初はあまり無駄遣いしないよう、控えめにして一月いくらくらい使うか?自分でメモ程度でよいので家計簿をつけ、計ってみるのが良いと思いますよ。
お礼
遅くなって申し訳ありません。 とりあえず、一ヶ月生活してみて、後で調整、と言う事になりました。 本当にお世話になりました。ありがとうございました!