• ベストアンサー

日本人全員が正社員につければ問題ないかと・・・

ふと思いました。 フリーターとかが世の中にたくさんいますよね? アルバイトや派遣や契約社員やパートを廃止して全てそうゆう人たちを正社員にした場合ってどうなるのですか? 全て正社員にすればフリーター問題にはならないかと思うんですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.6

飲食店「ロッテリア」での正社員の取り扱いにあこがれて某社の「正社員」に転職。社内での取り扱いでは「ロッテリア」のアルバイトよりも労働環境が悪いので1ヶ月で退職。 「正社員」といっても名ばかりでアルバイトよりも労働環境が悪い企業は結構あります。 次に.消費税増税が計画されています。自衛・中小企業経営を含む勤労者以下の世帯(以下仮想階級)では.消費税増税・社会保障非の負担増等で消費の落ち込み(2-3割。宣伝どおり20%にあげたらば.たとえ18万円の年金支給があったとしても実質5-6万円程度。20年後の物価上昇(1970年の大卒者の初任給が5万円, 1990年が20万円程度を考えると.消費税増税で支給される年金は現在の物価で1-2万円程度))が゜予想されます。 中小企業の場合には労働者1名あたりの売上が低く非雇用者が増えるでしょうが.大手企業の場合雇用者を極端に減らす傾向があります。結果として勤労者が居住する地区全体の所得が上がりません。 正社員という名の実質派遣社員やアルバ゜イトが増えるのでは意味がありません。正社員としての労働環境を保証するものではなければならないのです。 各種いじめ等で5年以内に自ら進んでやめるように仕向ける企業が多いですから。

yuina0129
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アルバイトよりも待遇が悪い正社員はそれは違反しているのではないでしょうか。 そうゆう企業は利益しか考えていないんですよねきっと。 他人のことはどうでもいいとしか考えてなさそうですよね。 私はもし正社員になったら待遇がよく誰とでも仲良くできるところに就職したいです・・・。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

行政側、企業側の体制が整ったとしても、「正社員」という名前に縛られたくない人もいるのではないでしょうか? 正社員ですと、どうしても責任は重くなりますから、その責任がいや、という人も多いと思いますよ。

yuina0129
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに正社員とフリーターで同じような仕事をさせて失敗したとしても正社員のほうが怒られたりしますよね。もちろんフリーターも少しは怒られますが・・・、 ご回答ありがとうございました。

  • jk7
  • ベストアンサー率18% (46/247)
回答No.8

すべて正社員に出来るほど、会社の経営状況が良くないのです。 よって、全員正社員にしたら、その会社は倒産します。 また極一部ですが、自らフリーターの道を選んでいる人もいます。その方が自分の自由な時間をとれるという人もいますし、自分の本当の夢を叶えるまでのつなぎとして…という人もいます。

yuina0129
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 昔は景気が良かったらしいのですぐに正社員になれたらしいです。 確かに今は正社員になるのは難しいです。 私は最初フリーターは好きでフリーターやってるわけじゃないと考えていました。 でも夢や自分の時間のためにフリーターを選ぶという人もいることも知りました。 ご回答ありがとうございました

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.7

おっしゃるとおりだと思います。 フリーターもパートも全員正社員にすれば状況は変わります。 ただし、社会保険料の負担が増えますから、実質的には減給になります。 正社員の給料を減らせば解決するのですが、労働組合が絶対反対しますね。

yuina0129
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりお金が問題になってしまいますか・・・。 どうにか給料も減らず人件費もあまり変わらずになればいいんですが。 ご回答ありがとうございました。

  • angormore
  • ベストアンサー率16% (44/262)
回答No.5

経団連としては、労働基準法を無視して私用できる「奴隷」が欲しいんですよ。 だから、派遣社員を欲しがるしバイトへシフトしたがるの。 日本を良くする為には、そういう資本家の爺たちを抹殺しなきゃね。

yuina0129
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 資本家の人たちは利益しか考えていないんですねきっと・・・。 奴隷ですか・・・。正社員とはきっと扱いは違うんでしょうね。 ご回答ありがとうございました。

回答No.4

人件費の問題ですね。 例えば正社員で1千万円の年収があるとして、フリーターの場合、2000万円以上稼がないと、正社員と同じ年収価になりません。 これは、年金や保険の半分は会社が負担したり、家族手当、住宅手当など福利厚生費、交際費などがフリーターが得られないからです。 ちなみに、正社員とフリーターの時給換算すれば、3~10倍以上違います。 これは、正社員は土曜日曜が休み、国民の休日は休み、GWは休み、夏休み、正月休み、有給休暇があり、これを計算すると、1年の半分は休みになります。 フリーターは、休んだら給料が出ませんが、 正社員は5月など、GWがあるから、出社10日間であっても、丸々給料が出ます。 さらに、正社員は、残業、休日出勤すれば、時給でバイト君の3倍以上出るのが一般的です。 もちろん、普通の会社の話しで、倒産しそうな会社はこうではありません。 そんなこんなで「正社員一人をクビにすれば、バイトが3~5人以上雇える」のです。 だから、不況が続きすぎて正社員の数は減ってしまったのです。

yuina0129
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱりお金が問題になるんですね。 確かに正社員はフリーターよりたくさんお金出たりしますが、全員が正社員になったら莫大な金になってしまって会社が持たないかも知れませんよね;; 正社員一人でバイトが3~5人ほどの価値があったんですね。 ご回答ありがとうございました。

  • MMMug
  • ベストアンサー率33% (45/135)
回答No.3

フリーター問題とはそういうレベルの問題じゃないと思いますよ。 正社員には会社負担のお金が結構かかっています。仮にあなたの言うとおり、全て正社員にした場合、一人ひとりの給与は確実に下がるでしょう。ボーナスもなくなるかもしれません。

yuina0129
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 正社員になるとお金がたくさん掛かるのですね。どのくらいかかるかわかりませんが給料が下がるほどだと思うとかなりかかるんですね;; 安易に正社員には出来ないですねそれなら;; ご回答ありがとうございました。

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.2

そこまでして「肩書き」を無くす必要性があるのでしょうか? フルタイムでの勤務が難しい人もいますし、束縛を嫌う性格の人もいますので、労働者に対する選択の自由を奪うという事になると思います。 「肩書き」をなくすために、そんな人たちの自由を奪ってしまって良いというお考えなのでしょうか? 血液型さえも「肩書き」のようにしてしまう日本人の悪い面が出ている考え方のように感じられます。

yuina0129
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 フリーターって結構社会問題になってると聞き、正社員より人数が多いという情報も聞きました。 正社員にとってみたらフリーターはあまり快く思っていないのかなと思っています。 フリーターだと色々悪く言われるということもあります。 ご回答ありがとうございました。

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.1

社員という名目と立場と責任のグループに入ってしまうと、フリーターやパートタイムのように「子どの迎えがあるので定時にあがります」とか「俺にとって大事なのは、会社の仕事じゃなくて自分の時間さ」といえなくなりますし、会社も社員として雇っているので仕事への達成責任・完成責任、管理責任などをその人たちに問います。 だから高い報酬も払えるのですが。 逆に全部フリーターにした場合、「私は定時にあがることが大切ではなく、仕事を達成する能力を高めたい」「仕事で人生のステップを上げていきたい」など、という人も現れはじめます。 そしてその仕事の達成度や貢献度を会社につきつけて、収入アップを求めるようになります。 企業は優秀なスタッフが他社に流出しないよう、囲い込みを始めます。 これが社員です。 つまりどの業界もビジネスベースで目標達成と自己実現を考えている人と、自分の生活や時間をベースに自己実現を考えている人に大きく分かれていくので(本当は2極だけではなく、もっと多彩な形態もありますが)、社員と非社員という棲み分けは、どうしても自然にできてしまいます。

yuina0129
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 社員になったらフリーターと違って自分の時間や生活をあまり取ることが出来ませんよね。 それと、フリーターと社員の目的も違ってますね。 ご回答ありがとうございました。