- ベストアンサー
グラフのX軸の幅を+側と-側で変えたい
X軸 -15 -10 -5 0 0.1 0.2 0.3 Y軸 -1.5 -1.0 -0.5 0 1 5 20 というデータを使います。 これを普通に散布図でグラフにすると +側も-側もX軸の間隔が同じのため +側のプロットがとても見にくくなります。 そこで、Y軸は共通として、 X軸を+側と-側で分けることはできませんでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じデータのグラフを2つ作って、 X軸にマウスで触って 1つめは、X軸の設定でXの「最小値」がゼロ 2つめは、X軸の設定でXの「最大値」がゼロ とすればよいんではないでしょうか。
その他の回答 (1)
- dac203
- ベストアンサー率43% (92/212)
回答No.2
X軸のマイナス側とプラス側で間隔を変えたいとのことですが、マイナス側は5刻み、プラス側は0.1刻みときっちり分かれているので散布図ではなく、通常の折れ線グラフを使えばご希望の見栄えのものが作れるかもしれません。 折れ線グラフでXの値を項目名としてグラフを描きます。次にX軸の書式で「Y数値軸との交点」を4、「項目境界で交差する」のチェックを外します。 ただX軸の値が等間隔で無い場合には使えませんし、個人的な意見を言わせて頂けば、プラスとマイナスで表示比率を変えることは判断を誤る危険性があるんじゃないかと思ったりもしますm(__)m。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。 例が悪かったですね(^^; 残念ながら実際は等間隔ではないんです泣 >判断を誤る危険性 ごもっともです。 +側と-側の特性が違うのでグラフを分けるのも手なのですが、 同じ条件下での連続的測定値でしたのでひとつのグラフにしたかったのです。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私もそれを考えたのですが、 実験レポートのためたくさん作る必要があって 2つのグラフをきれいに合わせたり書式をあわせたりが結構面倒なのです(T_T) でも取り急ぎそれで乗り切ってみます。 早速のご回答助かりました!