- ベストアンサー
電気工事・PCの電源
カテゴリ違いでしたらすみません。 これから家で電気工事が始まるそうで、2・3時間電気を切るそうです。PC・モデムなどの周辺機器の電源はタップ(個々に電源スイッチ付き)に繋いでいるのですが、停電前にこのスイッチを切っておいた方がいいですか?それともそのままで大丈夫ですか? どうかアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
カテゴリ違いでしたらすみません。 これから家で電気工事が始まるそうで、2・3時間電気を切るそうです。PC・モデムなどの周辺機器の電源はタップ(個々に電源スイッチ付き)に繋いでいるのですが、停電前にこのスイッチを切っておいた方がいいですか?それともそのままで大丈夫ですか? どうかアドバイスお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 電気屋さんには「使ってなければ大丈夫」と言われたそうですが、不安なので切っておいて貰います。