- 締切済み
電源タップで機器の電源On/Offを
機器本体の電源はON状態にしておき、電源タップで機器の電源On/Offをしても問題ないものでしょうか? 先日、電源タップのスイッチが切ったと同時に壊れました。どこかが破損したようでスイッチ部分がバラバラになりました。 少し高めの機材を持っているのですが、「スイッチ壊れたら困るな~」と思い、「機材の電源on/offは電源タップでした方がよいかな?」とか思っているのですが、機器本体の電源はON状態にしておき、電源タップで機器の電源On/Offをしても問題ないものでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- qann
- ベストアンサー率40% (223/546)
先のお二人のご回答とは別の視点から問題がある例を挙げます。 オーディオアンプ等で長い間まったく使わなかったセレクター スイッチをまわしたとき「バサッ」という大きな音がして 驚いた経験はありませんか?あれは長期間動かさなかったために 接点に薄いサビが出たからなんですね。症状が軽ければ何回か まわせば回復するのはご存じの通り。 しかしAC100VをON-OFFするスイッチだと電圧が高いのでここで 火花が飛ぶことがあります。一度スパークすると接点の表面には 焦げができて、さらにスパークの度合いが激しくなり、最後には 接点を溶解してしまいます。そのようになったトグルスイッチを 私は実際に見たことがあります。 本体の電源スイッチを温存するため、外部に別スイッチを設けて そこでON-OFFするのも程度ものしょうね。数ヶ月に一度くらいは 動かした方がよいと私は考えます。
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4187/8704)
はじめまして♪ メカニカルなスイッチとしては、機器側の電源操作をせず、その先のタップ側などで操作してもモンダイはありません。 しかし、電源を機器が管理しているデジタル機器などは、正常な手順を済ませてから電源が切れるように成っている物が多く、このような機器ではタップ側でのオン/オフ とういう操作は厳禁です。 (ソフトウエアで制御する、スイッチのクリックで起動、終了命令が出る、というコンピューター系はほぼこの範囲です。) 最近のAV機器の中にも実際にコンセントを抜いてしまうと、(タップ側で切る、のと同じ状況)時計機能が合わないとか、様々な問題が出て来る製品も有ります。 ましてや、予約録音や予約録画なんて言う機能は、当然ながら働いてくれなく成りますね。 細かい部分は機種に依っていろいろでしょうけれど、基本的にメカニカルな電源電流を直接切ったり通したりする機械式スイッチを基準とした機器であれば、モンダイは無いでしょう。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
その機器によりますね。 プリンターは電源を切る過程でインクヘッドを退避位置に移動します、だから電源タップで切ると退避動作が出来ず、インクノズルが乾き次の印刷が出来なくなるでしょう。 DVDレコーダーもHDDが入ってるので電源を切るときにヘッドの退避動作をします