- ベストアンサー
フォーマットしたハードディスクが読み取れる?
大事なファイルを誤って削除してしまいました。ただ、特殊なソフトを使うと元のデータが読み取れるという話を聞きました。どんなソフトを使えばできるのでしょうか?また、それがもしできるのであれば、つかわなくなって下取りとかに出すとき、ハードディスクをフォーマットしただけでは、データは読み取れるということなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Q/どんなソフトを使えばできるのでしょうか? たとえば、FinalDataとかフリーソフトでも復元がありますが、 http://www.alphaomega.co.jp/finaldata/ (ファイナルデータ・・・復元で再生できない場合はこちらの方が可能性は高い) http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983.html (復元・・・フリーソフト) Q/それがもしできるのであれば、つかわなくなって下取りとかに出すとき、ハードディスクをフォーマットしただけでは、データは読み取れるということなのでしょうか? A/そうですね。できますよ。磁気ディスクは製造当初はデータ記録されていませんが、一度データを記録するとデータは劣化しない限り半永久的に保持されます。 削除は、どういう処理かというと、簡単にいえばデータが保存されている場所を定義したアドレスをOS上から破棄することで見えなくなります。実際にはデータがあるのですが、見えないだけです。 この場合は、DOSソフトの一部などでは破棄されたデータを見ることができます。 フォーマットは、すべてのアドレスを消去しOS上から完全に見えなくすることと、トラックやセクタの管理を再度組み直すことが基本となります。 データは基本的に残っていますが、すべてのOS上から見ることはできません。フォーマットの定義はどのOSでも基本的に同じため、見ることができないのです。 ただ、データ自体はディスク上に存在します。これまでは、これを見るためのソフトがなかったので見られなかったのです。 しかし、実際にはこの定義を無視したソフトを作れば、データを見ることができます。ただし、それは簡単なものではなく、データの保存されているアドレス(番地)やファイル情報はすべて破棄され、断片化した1つのデータのつながりのように見えるため、解読の必要があります。 まあ、見られるということですね。 基本的に、どうしても見られたくない情報があれば、売買せずにHDDを粉砕する。売買するなら、フォーマット後に不要なデータをHDD全域に書き込んで再度フォーマットをするなどをする必要があります。 もし何かあれば補足を・・・
その他の回答 (2)
- spriggan07
- ベストアンサー率37% (46/122)
ここにある『FINAL DATA』というソフトを使えばできるみたいですね。 >つかわなくなって下取りとかに出すとき、ハードディスクをフォーマットしただけでは、データは読み取れるということなのでしょうか? そうなりますね。ですから少し時間がかかるんですが、物理フォーマットをするしかないです。簡単に言うと普通のフォーマットではデータはあるんですけど、ここには何もないですよと宣言するソフトがインストールされるといった感じでしょうか。つまり見た目には何もないけど、実は上書きしているんです。
お礼
お答えありがとうございました。さっそくやってみます。それと、PCを代えるるときは十分注意をします。ありがとうございました。
ソフトは,いくつかありますが、ファイナルデータというソフトを使えば可能です。Win用とNT用が有ります。ただし、ハードディスクを2~3回フォーマットすれば 復活できません。注意・・・同じドライブ(ハードディスク)には、復活できません。
お礼
お答えありがとうございました。さっそくやってみます。それと、PCを代えるるときは十分注意をします。ありがとうございました。
お礼
お答えありがとうございました。さっそくやってみます。それと、PCを代えるるときは十分注意をします。ありがとうございました。