• 締切済み

新車の購入について。

車を買おうと思ってます。 ネットで見積もってみたりしたところ、ディーラーで買うのと車屋で買うのとで50万ぐらい値段の差があります。 この差はなんなのでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

ずいぶんと漠然としていてな~んにも判断材料がないですよ。 見積りを貰っているんですからせめて値引きがいくら違うとか、手続き費用に差があるのはなんで?とか、そういう記載がないとはっきりした答えを出せる人はまずいないですよ。 一般論として新車なら、車両価格、オプション品価格、法定費用(税金や登録料)なんかは変わらないですから、同じ物を複数の見積りを取ったときに変化してくるのは… 値引き、手続き代行手数料(車庫証明や登録、納車費用)、オプションのサービス、外車であれば保証の有無程度じゃないかと思いますよ。 あとはローンの金利や支払い方法くらいです。 新車購入費=車両本体(不変)+税金(不変)+法定費用(不変)+自賠責(不変)+オプション(貴方次第)+手数料(業者次第)+値引き(業者次第)です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Lega
  • ベストアンサー率47% (76/161)
回答No.3

この情報だけでははっきりとはいえませんが、ネットの見積もりですと値引きが入っていないことがありますよ。 見積もりはディーラーに行って、営業マンに出してもらうべきです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tan-chan
  • ベストアンサー率21% (145/660)
回答No.2

車種が分らないと何とも言えませんが・・ 本当に50万も差が出ますかね・・・。先方の入力ミスとか・・・ もう少し情報があるといいですが。 差しつかえない範囲で教えていただければ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.1

車を売っているところを ディーラー と言うんですけど あなたの言う ディーラー と 車屋 の違いを教えてください

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A