RSS機能というものを知りました。
最近RSSという機能をしりました。使用方法などを学ぼうといろんなサイトに飛んで理解しようと必死になっていたところです。
ところで、このRSSを使って気になるブログを登録したとします。
お相手には私がこういう登録をしているということが解るようになっているのでしょうか?
登録そのものがお相手側にも伝わるものなのか、
また新着をキャッチして、閲覧した場合はそのブログに直接訪れたと同じようにアクセス解析などで閲覧したことが表示されるのでしょうか?
これは私がRSS登録側になろうとしている部分での疑問であることに加え、私のブログにアクセス履歴をのこさずにRSSにより閲覧している人もいるのかなぁ?という疑問もあわせてRSSを利用した場合、本ブログでのアクセス履歴その他ブログ側のサービスにおいて相手方に解るのかわからないようにできるものなのかを教えていただきたくて質問いたしました。(参考までにライブドアブログの場合です)
ご面倒かけますが、お時間あればご回答お願いいたします。
お礼
こんなに早く回答をいただけると思っていなかったので、とっても助かりました! 早速、アイコンにマウスをあてて確認しました。 ちゃんと表示されて一安心です☆ 分かりやすい説明、大変ありがとうございました!