- ベストアンサー
サンドブラストの自作
程度の低い質問で恥ずかしいのですが http://www.mni.ne.jp/~flh/ こちらのページを参考に直圧式のブラストを製作しようと思っています 用途は主に鋼材の錆、塗装落としを目的とします 本体の製作は可能ですが Q1 鋼材相手のメディアの選択は何を使うのが適当か? Q2 直圧式に取り付ける、レギュレーターと電磁弁とは何か? レギュレーターと電磁弁、意味自体が解りません.. これが無いとどうなってしまうのでしょうか? 具体的にはこの2つどれを選択すればよいのか? コンプレッサーは3馬力のが有ります Q3 ブラストガンは一般に売られている安価な物でよいのか? 素人質問で恐縮ですが、知識のある方よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はガラス相手なので専門外のメディアはよく分かりませんが、アルミナ系で良いんじゃないでしょうか? レギュレーターは圧力調節のためにどうしても必要だと思います、従来の吸い込み式と違い比較的低い圧力で使用する直圧式は圧力が高すぎると何かと不都合がでてきます。 電磁弁は特に電磁(弁)である必要はないと思いますが、 オン(スタート)のためとオフ(ストップ)のときの圧力抜きのためにあったほうが便利です。圧力抜きがないと、砂が出続けてしまいます。 コンプレッサーは3馬力のものならおそらく十分でしょう(馬力よりも吐出量/分が重要です) 一般の吸い込み式のブラストガンでは、(自作する構造によりますが)不向きだと思います。一般のものはノズルの径が大きすぎますし構造が複雑すぎます。 直圧式は、電磁弁もしくは、手動式開閉器があれば大げさに言えばノズルだけでもよいのです。 お示しのページの中の「直圧式ブラスタの構造、フットスイッチ化( http://www.mni.ne.jp/~flh/kouzou.htm )のページを見ればおおよその構造が分かると思います。 参考のため以下のページも添えておきます。 直圧ブラスター 自作 http://www.geocities.jp/heavy_country/blaster.htm 圧力抜きの弁を付けない場合の失敗例 http://www.hadatsuki.com/yuya/top1/ippinn/tyokuatu/tyokuatu.htm 補足をいただければ、必要におうじお答えできるかもしれません。
その他の回答 (1)
- tom13kei
- ベストアンサー率50% (27/54)
私も同じページを見て自作しました。 タンク本体はヤフーオークションで買いましたが、 溶接技術がある方なら自作も可能だと思います。 今時間があまりないので詳しい話はできませんが。 お示しのページに掲示板もありますから、 初歩的な質問だと気後れせずにお聞きになったらよいと思います。 私が見たときよりページ数も増えて、大勢集まっているようですから、きっと気軽に仲間入りできるのではないでしょうか? それに私のときもそうでしたが、あのページをじっくり見ると、かなり詳しく作り方も書かれていますので 素人の私でも何とか作り上げられました。 また時間が取れましたら、私の知る範囲のことはお教えできると思います。
お礼
2度も回答頂きありがとうございます。 何とか完成までたどり着きました、参考ページへも後日掲載願いする予定です。 メディアの調節が判らなく、案の定詰まりました..(≧∇≦) ありがとうございました。