• ベストアンサー

宅急便について

宅急便で物を送りたいのですが、1度も送ったことがありません。宅急便を利用する時に送り先などを書く用紙?(なんかぺタっと張る奴)は宅急便取り扱い店で書くのですか?あらかじめその用紙だけを手に入れることは出来ないのですか? また、コンビニや取扱店で箱などは売っているのでしょうか? もう1ついいですか?最近集配サービスってありますよね?あれを利用する時はぺタっと張る奴はあらかじめ張っておくのですか? 世間知らずに愛の手を。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mintcream
  • ベストアンサー率41% (239/578)
回答No.3

伝票は取扱店でもらえます。コンビニなんかにも常備してあります。 あらかじめ、「宅配便の伝票をください」って、出す予定の店で何枚かもらっておくといいですよ。 (取扱店名を印刷してある場合があるんで、実際荷物を持っていく店でもらうのがミソです) また、荷物を取りにきてもらう場合に、運転手さんからもらう手もあります。 この場合、集荷願いの電話をするときに、その旨お願いしておくといいでしょう。 箱は宅配便の支店、配送センターなどでなら販売しています。 普通の、スーパーにおいてあるようなダンボール箱でもかまいませんし 他社の箱でも気にしないで運んでもらえます(笑)ので 郵便局なんかで買う手もあります。 ゆうパックの箱ってけっこういいですよ。 もちろん、ホームセンターなんかで買うのもアリ。 送り状は貼り付けないほうがいいです。取扱店の人に、書き込んだものを別に渡しましょう。 伝票に値段、送り先番号など書き込むものは意外と多いです。 あと、普通箱の上部に貼る方多いと思うんですが それだとコンテナにつんだときに伝票が見られないんで 見やすいように横に貼ったほうがいい場合が多いんです。 横だと、貼ったあとで書き込むの大変ですよね。 あと、荷物の名前は必ずかいておくこと。 会社によっては荷物に保険がかけてもらえることがありますから、 荷物の値段を書く欄があったら、だいたいでいいので書いておいたほうがいいです。 それと、荷物の種別や値段によって、普通の宅配便サービスでは送れない場合があります。 荷物が特殊な場合は、宅配会社に問い合わせて 普通のサービスで遅れるかどうかまず確認しておきましょう。 以上、元宅配会社社員(鳥ですが)のmintcreamでした。 実際に宅配便を窓口で扱った体験談です。参考にしてください。

noname#9262
質問者

お礼

Mintcreamさん、回答ありがとうございました。これで、また1つ複雑な社会システムが解明出来ました。最近やっと銀行の口座の作り方も分かったんですよ。こういうのって、学校で教えてくれませんからねー。

その他の回答 (3)

  • goo_0102
  • ベストアンサー率17% (48/279)
回答No.4

追加: 伝票番号から netで 宅配状況も見れますよ

noname#9262
質問者

お礼

goo_0102さん、回答ありがとうございました。これで、また1つ複雑な社会システムが解明出来ました。最近やっと銀行の口座の作り方も分かったんですよ。こういうのって、学校で教えてくれませんからねー。

  • nyanda55
  • ベストアンサー率36% (34/94)
回答No.2

送り状は、取り扱い店で書いてもいいし、事前にもらっておいて、自宅で書き込んでから荷物と一緒に持ち込むこともできます。 コンビニや他の取り扱い店で、宅急便の送り状をください、といえばもらえます。今後も利用されることがあるのなら、多めにもらっておくといいと思います。 箱は、宅急便の配送センター?みたいなところだと、確実にあります。コンビニであれば、せいぜい袋くらいではないかと思います。何年も前ですが、私がコンビニでバイトをしていた時は袋だけでした。 でも、箱なら何でもいい、という場合であれば、ほんとに何でもいいんですよ、わざわざ買わなくても。空の段ボール箱なら、スーパーなどでもらえます。新品がいいのなら、ホームセンターなどでも売っています。 送り状は、貼り付けないで、そのままのほうがいいんじゃないかなぁと思います。 私はよく黒猫さんの配送センターに荷物を持ち込むのですが、受け付けてもらう際、担当の方も何かいろいろ書き込みますので・・・。 下記の参考URLは、ヤマト運輸です。いろいろ参考になるかと思います。 左側のフレーム内、販売商品→包装資材 というところに、箱の形状、値段などの記載もあります。

参考URL:
http://www.kuronekoyamato.co.jp/
noname#9262
質問者

お礼

nyanda55さん、回答ありがとうございました。これで、また1つ複雑な社会システムが解明出来ました。最近やっと銀行の口座の作り方も分かったんですよ。こういうのって、学校で教えてくれませんからねー。

  • hana-furu
  • ベストアンサー率20% (58/281)
回答No.1

用紙はコンビニや取扱店に置いてありますよ。 ですから、送るものをもって、コンビニなり、取扱店に行って住所をかく方法もあります。私の家ではは取扱店から、用紙を何枚かまとめてもらっていますので、記入済みの用紙と送るものをもって、取扱店やコンビニに行きます。 宅急便の人が取りにきてくれるサービスの場合、 用紙は宅急便のオジサンに貼ってもらっています。(自分でもって行く時も、宅急便の人に貼ってもらいますけど) ちなみに、家は「クロネ○ヤマトの宅急便」を主に利用していますが、取扱店が多いし、時間指定もできるし、何かとサービスがいいと思っています。 箱も売ってると思いますが、コンビニによってはないところもあるかもしれません。

noname#9262
質問者

お礼

hana-furuさん、素早い回答ありがとうございました。これで、また1つ複雑な社会システムが解明出来ました。最近やっと銀行の口座の作り方も分かったんですよ。こういうのって、学校で教えてくれませんからねー。

関連するQ&A