ベストアンサー 2056 日本配合飼料は 2006/02/28 23:16 なぜ今日突然出来高が普段の10倍くらいに増えたんでしょうか?そのワリには前日比+4円くらいだったんですが。出来高が異常に増えたのに株価はあまり変わらない、ということからどんなことが考えられますでしょうか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー hidamari3 ベストアンサー率59% (2274/3836) 2006/02/28 23:45 回答No.1 >出来高が異常に増えたのに株価はあまり変わらない こういう場合には一般的に空売りが大量に入った結果の場合があります。 しかし今回の場合には、日証金速報を見れば分かりますが、売りはほとんど増えていません。 おそらく仕手筋が短期に現物を処分するために仕掛けたのではないかと思います。 質問者 補足 2006/02/28 23:59 陽だまり様、いつもありがとうございます。ホント感謝しております。 さて、ご指摘のとおり仕手が介入していたとして、仮に12月のの初めから玉集めをしていたとすると、平均取得単価は250円前後ではないかと思われます。本日それを処分したとすると、処分平均も250円前後になり、仕手にとっては何のメリットもないのではないかと思うのですが。12月よりもっと前から集めていたとすれば、平均取得単価は250円より低くなると思いますが、この場合は、今日の200万そこらの出来高では処分しきれないように思います。どう思われますでしょうか?よろしくお願いします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) mitigusa ベストアンサー率47% (613/1300) 2006/03/01 00:27 回答No.4 チャートと歩み 見てみました。 ご発注の 可能性が有るような 筋とか考えても 上がり方も急なら 落ち方も急すぎる事から これが 私の 見解。 質問者 お礼 2006/03/01 00:40 誤発注・・・それは想定外でした。そういうことってよくある話なんでしょうか?みずほの場合は損失が大きすぎて有名になっただけで、小さなご発注って結構あるのかもしれませんね。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 hidamari3 ベストアンサー率59% (2274/3836) 2006/03/01 00:19 回答No.3 週足を見れば分かりますが、40週おきに噴いていますね。これはある程度長い時間をかけて低いコストで玉を集めているのか、もしくは特定の時期に仕込んでいるのかもしれません。 いずれにしても、筋の買い単価は相当に低いのではないでしょうか。今回で全部捌けなくても全く問題ない程度の量なのかもしれません。このあたりは憶測でしかありませんが・・・ 質問者 お礼 2006/03/01 00:31 そっか。そう言われてみれば、今回で全部はく必要もないんですね。何か思惑があるはずだと踏んでいたんですが。甘かったようです。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 eqw-102 ベストアンサー率24% (93/381) 2006/03/01 00:01 回答No.2 この銘柄は滅多に手を出しません。 買い注文が殺到しているのに、約定が出来なければ株価は上がりますし、 約定すれば、 買い=売り。 株価はいくら売買数が増えても変動しません。 売買数が多い=上がる。 この方程式が成立するならば、 売買数のランキングの上位は、必ずストップ高になってしまいます。 まあ、20円は確実に稼げるとは思います。 個人、 または、個人の資産をまとめて運用して利益を利息にするファンドが気になりますが、 #1さんもおっしゃられていますが、 妙に噴く銘柄の一つです。 (しかも、高速で付いては行けません) 質問者 お礼 2006/03/01 00:38 ありがとうございました。売買数が多くても上がらない事があるのはわかるのですが、あまりにも激増だったので誰が買っているんだろうとおもったのです。ここは妙に噴くことがあるんですか?その初動に乗りたいのですがなかなかです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ マネー投資・融資株式市場 関連するQ&A 出来高、前日比 出来高が前日比、単純に、2倍以上とかの銘柄を 探し出すためには、どのようなサイトあるいは 証券会社のツールがありますか? 三洋電機について? 三洋電機(6764)は本日、出来高5位(23,650,000)前日比10円安(-5.56 %)終値170円で引けました。先日発表された再建計画進捗状況も具体性はなく、アナリストなどから厳しいコメントが出ています。 今のままだとダラダラと株価が下がるような気がします。あなたの忌憚のない株価予測を教えて頂ければ感謝します。(株は自己責任で) 株価(取引価格)が確定するメカニズムは? こんにちは。 次は4208宇部興産の4月30日の四本値と出来高です 日付 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 4/30 179 180 173 173 -6 19,219,000 前日の出来高4,174,000の五倍近い株式が売られ、値を落としたように思えます。 ところが、同日付けの証金残高を見ると・・・ 04/30速報 株数 新規 返済 前日比 融資残 4,182,000 1,463,000 49,000 +1,414,000 貸株残 66,000 0 7,000 -7,000 差引 4,116,000 1,463,000 42,000 +1,421,000 この日の信用取引では、150万株近くが買われているのに、売りは0(ゼロ)です! (出来高)19,219,000 - (信用買)1,463,000 = 17,756,000 は全て現物で、これ が値を落とした、ということでしょうか? 高級外車と事故!賠償はどうなる?保険で払えるの!? OKWAVE コラム 先物の建玉について 9月7日のtopix建玉は233666で前日比-65312ですが 9月7日の出来高は22080です。(マーケットスピード) 建玉と出来高は同じ単位(枚)と思っていたので前日比 の数は出来高数以下と思っていたのです。 建玉と出来高の関係を教えてください。 2056 日本配合飼料について 昨日、ココは寄り直後、突然出来高を膨らませて急上昇し始めました。 私は筋の初動と判断し飛び乗ったのですが、9時5分頃にもなると勢いはなくなり、その後ズルズルと下げ、今日も下げ続けました。どうやら目論見を誤ったようです。泣く泣く損きりしました。 私は昨日、寄り直後を見て筋だと判断したのですが、そうではないとわかった方いらっしゃいますか?本当の筋の初動とはどういうものでしょうか?本物と偽物との違いを教えていただきたいです。 出来高? ものすごい初歩的な質問です。 新聞を見ているといろんな会社の株価が載っていますが、始値・高値・終値・前比などはなんとなくわかるのですが、出来高がよくわかりません。 株価が低くても出来高が高かったり、その逆だったり、どの項目でその企業の何がわかるのでしょうか? あほな質問でごめんなさい。 日本製鋼所アームの目標株価について 本日、銀行系大手証券から日本製鋼アームの目標株価引き上げと、 格上げ変更が発表されました。 株価はこの発表を受けてS高の100円高になりました。 さて目標株価ですが、この証券会社は今後1年間に1560円としています。 昨日終値が779円であり、目標株価が1560円とは。2倍です。 会社側が月曜夕方に通期業績の上方修正を発表していますから、 目標株価の上方修正は当然です。 しかし、同証券は8日に住友チタンを前日終値に比べて2倍もの目標株価に 上方修正した経緯があります。 同様にアームも2倍に引上げました。この目標株価の根拠は何でしょうか? 株価予想をするための情報はどこから 株の短期予想のための情報はどこから得るのでしょうか? たとえば本日の「シーマ」という会社の株取引ですが、10円が11円に上がっています。10%の値上がりです。 これが明日どうなるのかを予想するには、どういった情報が必要なのでしょうか? チャートでどのように分析することができますか? コード 会社名 主取引市場 日時 株価 前日比 始値 高値安値 出来高 7638 シーマ 店頭 05/05/17 11 +1 10 11 10 8,039,040 よろしくお願いします。 過去の株価を知りたいです 前日、前々日の株価、最安値、最高値、出来高の分かるサイトを教えてください。 今日の株式を見ていて 今日の株価をネットで見ていたのですが(野村證券の20分遅れで株価が見れるやつ)、(8146)小杉産業や(8013)ナイガイの前日比の◇+1とか◇+3とかの◇の記号は何を表しているのでしょうか。たまに見かけるので気になっていました。 RSSのデータをエクセルに効率的に表示させたい 現在楽天証券のリアルタイムスプレッドシートという物を使っております これをもう少し効率良く使いたいのですがエクセル初心者のため どうも応用が効きません ご協力をお願いします 仮にセルに以下のように記述したとします =RSS|'4755.Q'!現在値 すると”楽天”の株価の現在値が表示されます これは"4755"という数字が楽天の証券番号をあらわしているからです この他に =RSS|'4755.Q'!出来高 と入れれば楽天のその日の出来高が表示され =RSS|'4755.Q'!前日比 と入れれば楽天の前日比を見ることができます これをセルに横一列に表示させたとします すると 現在値,出来高,前日比 の数字が横一列に表示されます しかし、このデータを楽天のデータでなく 別の会社のデータに変更したいとします 仮にそれがYahooだとしたら証券番号は4689になります しかし既に楽天のデータが横一列に並んでおります =RSS|'4755.Q'!現在値, =RSS|'4755.Q'!出来高, =RSS|'4755.Q'!前日比, これら横一列全ての4755という数字を4689の数字に置き換えるのは 非常に手間です (実際もっと多数の銘柄を扱うため) そこでこの横一列にならんだセルの一番左に証券番号を入れ その番号に応じて横一列全てのデータが変化するように設定できませんか? つまり、横一列の関数が =RSS|'4755.Q'!現在値, =RSS|'4755.Q'!出来高, =RSS|'4755.Q'!前日比, であっても そのセルの一番左(Aのセル)に異なる証券番号を入れれば 関数の証券番号を表す部分だけが変化するということです かなりややこしい質問で申し訳ないのですが よろしくお願いします 出来高急増を検証したのですがわかりません 出来高急増は株価上昇の前兆とか、ここでもそう回答される方がいらっしゃいますがなぜでしょうか?ずっとこの説に疑問があり、先日どこかのサイトで同様な意見が出てましたので再度検証してみました。 <資料抽出> 最近売買した19銘柄(東1,東1,大1)より今年の出来高急増ポイント47日を抽出。 <平均出来高急増比> 過去5日間の平均出来高に対し4.9倍 <資料数47の株価終値の動向> (単位100株は1,000株に金額換算) 「出来高急増当日」値上り:38 値下り:9 平均6.1円の値上り。 「1日後」値上り:24 値下り:23 平均0.1円値上り 「2日後」値上り:22 値下り:25 平均0.4円値上り 「3日後」値上り:25 値下り:22 平均0.5円値上り 「4日後」値上り:22 値下り:25 平均1.0円値下り <相関> 「株価位置」1年間の株価位置100%~40%まで相関なし。40%以下は資料なしのため不明。 「業績評価」当資料銘柄では「なし」の感じ。業績低下銘柄では売りが増えむしろ値下り傾向でしょう。 以上銘柄選択や資料数、日数が少ない等不満はありますが大きなカタヨリはないと思います。これから見ますと「値上り値下り半々」で株価UPにつながってないと思うのですが? たしかに出来高急増の翌日はかなり高値に寄付く場合がありますが、一気に売りを浴びせられて急落し買いのメリットはどこにもありません。どのような資料選択をすれば上説のような一定期間株価UPするようなデータが得られるのでしょうか?未熟者によろしくご指導お願い致します。 次はあなたが被害に合うかも??:巧妙な詐欺の手口とは OKWAVE コラム 業種別のデータ ささやかな質問なのですが、業種別の一覧があって、その業種の値動き(今日の株価・前日比)がずらっと表示されるサイトはどこか分かりますか? 今日(12月19日)のような地合の悪いときにコンビニ株はなぜ上がる? こんばんは。よろしくお願いします。 今日は8割位が前日比マイナスで終わりました。 そのなかでコンビニエンスストアの株価が堅調でした。 ローソン、セブン&アイ、ファミリーマート、サークルKサンクスなどなど。ポプラはマイナスでしたが、コンビニ株全体的に1%~1.5%程度上昇しています。 銀行株や輸出関連株が軟調な時は国内の小売り会社の株価は堅調になりやすいのでしょうか? それともたまたま?? 理由などありましたらお教え下さい。 お願いします。 株価の表 貸借銘柄と信用銘柄って何ですか? あと、前日比の横にある出来高とは(?_?) 教えてください!! このようなスクリーニング出来ますか? 株価 2000円~2500円 の間 出来高/Day 800000株~900000株 こんな感じで、株価と、1日の出来高から、銘柄を 選び出すことが出来ますか? 出来るサイトがあれば教えて下さい 前日の出来高より単純に1.5倍以上 個別銘柄で、前日の出来高より、単純に1,5倍とか2倍とかになった 銘柄をピックアップしたいのですがどのように調べたらよいでしょうか。 よろしくお願いします。 トヨタ自動車の株はどれくらい下がると予想していますか。 トヨタ自動車の株はどれくらい下がると予想していますか。 28日の東京株式市場で、トヨタ自動車の株価は、前日終値比145円安の3560円となり、 5営業日続落ました。 リコールの結果、トヨタ株はどのくらいにまで株価がいくとお考えでしょうか。 教えて下さい。 各市場の出来高の合計を探しています。 「今日の東証1部出来高は前日比~万株も増加して…」とか記事では見るのですが、各市場の出来高の合計の一覧を見られるところが見つけられません。 できれば過去データも見られるところを、ご存じないでしょうか。 また、一日の市場の雰囲気を知るのに、日経平均、トピックス、日経先物は見るのですが、そのほかにも見ておくといい情報はありますでしょうか。 先日質問していたのですが、回答をいただくことができなかったので、再投稿しました。 よろしくお願いします。 テクニカル分析について こんにちは、よろしくお願いいたします。 現在、株取引の勉強中で、テクニカル分析を調べています。 本日、チャートとRCIを照らし合わせて疑問に思ったのですが、 ・株価が前日比マイナスになっているのに、RCIは前日より上昇していたり、逆に、株価が上昇しているのに、RCIは下降しているものがあります。 これは、何故そのような現象になるのでしょうか? 前日比マイナスなら、RCIも前日より下落してもよいと思うのですが・・・。 計算式を見ましたが、よく分からないので、簡単にご説明して頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ マネー 投資・融資 為替相場資産運用・投資信託株式市場国内株海外株NISAFX・外国為替取引投資信託・ETF不動産投資・REIT先物取引債券融資その他(投資・融資) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
陽だまり様、いつもありがとうございます。ホント感謝しております。 さて、ご指摘のとおり仕手が介入していたとして、仮に12月のの初めから玉集めをしていたとすると、平均取得単価は250円前後ではないかと思われます。本日それを処分したとすると、処分平均も250円前後になり、仕手にとっては何のメリットもないのではないかと思うのですが。12月よりもっと前から集めていたとすれば、平均取得単価は250円より低くなると思いますが、この場合は、今日の200万そこらの出来高では処分しきれないように思います。どう思われますでしょうか?よろしくお願いします。