- ベストアンサー
シーフードラーメンの店
10年位前の話ですが、少し郊外で大学キャンパスに近い場所(いわゆる学生街)に「シーフードラーメンの店」と看板を掲げてる店があったのでワクワクして入りました。シーフードと言えばエビ、イカ、ホタテetcですよね。ところがシーフードラーメンというメニューを注文したらワカメとムール貝だけしか入ってないのです。これって「偽装問題」が叫ばれてる今だったら商法上か広告に関する法になにか引っかからないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結論から言えば「なりません」ね。 「海老ラーメン」となっているのに海老が入ってなければ虚偽(偽装っていうと海老じゃないものを海老に仕立ててる事になるので)になりますが、「シーフード」はシーフードです。 そもそも、質問者さんは何故シーフードといえば「エビ、イカ、ホタテetc」なのですか?ワカメとムール貝は「etc」の中に入ってませんか? 見解の相違っていうより、この件は思い込みですね。 シーフドと言えばエビ、イカ、ホタテみたいな。 ミスターと言えば長嶋さん、みたいな。 ミスター登場!といってそこら辺のおっさんが出てきてもミスターはミスターです。 ブーイングは起こると思いますが・・・。 確かに、イメージを利用した看板かもしれませんが、広告に関する法かなにか引っかかる事はまずないですね、ワカメとムール貝が入ってるいじょう。
その他の回答 (1)
- selega
- ベストアンサー率30% (36/118)
回答No.1
ワカメもムール貝も海で採れる物なので問題にはならないのでは。
質問者
お礼
こんばんは。selegaさん。ご回答有難うございます。そりゃ海で採れる物ではありますがねー。見解の相違ですかねー
お礼
こんばんは。tabkeyさん。ご回答有難うございます。確かにおっしゃる通りです。しかし、言い忘れた事ですが店のメニューの中に私が述べた3つの具材を使ったメニューが一つも無かったのです。「シーフードラーメンの店」と言ったら普通「エビラーメン」「ホタテラーメン」「イカラーメン」と言ったメニューを考えないですかね。やっぱり「ミスター」の例のごとく思い込みなのかな?いずれにせよ参考になるご回答に重ねて感謝します。また助けて下さい。