※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2つ排卵した場合、双子の確立はどれ位ですか?)
2つ排卵した場合、双子の確立はどれ位ですか?
このQ&Aのポイント
排卵しそうな卵が2つあると言う事は、やはり双子の可能性が高いのでしょうか?
2人目という事もあり、なるべく双子は避けたいと思っているのですが、その場合は今回は見送った方が良いのでしょうか?
実際にいくつも排卵した経験がおありの方や、詳しい方がいらっしゃいましたら、経験談などを教えて頂けませんでしょうか?
いつもお世話になっています。
先日HMG注射の件で質問させて頂いたのですが、又質問させて下さい。
私は現在2人目の不妊治療に通っています。
潜在性高プロラクチン血症と診断されテルロンを服用しています。
今周期初めてクロミッドを飲んだのですが、周期19日目になっても15mmにしかなっていなかった為、HMG注射を打ちました。
本日(21日目)エコーで確認したところ、左に19mm、右に21mmの卵胞がありました。
2日前は1つしかなかったので、急に2つに増えていてこんなに大きくなっていた事にビックリしてしまいました。
尿検査をしたところ、今日はまだ排卵しそうもないという事で、明日も受診する事になりました。
排卵しそうな卵が2つあると言う事は、やはり双子の可能性が高いのでしょうか?
2人目という事もあり、なるべく双子は避けたいと思っているのですが、その場合は今回は見送った方が良いのでしょうか?
1周期も無駄にしたくないという気持ちもあり、とても複雑な気持ちで悩んでいます。
実際にいくつも排卵した経験がおありの方や、詳しい方がいらっしゃいましたら、経験談などを教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
お礼
回答者様も潜在性高プロラクチン血症だったんですね。 私と同じような状況だった方のお話が頂けて、大変参考になりました。 やはり2つとも受精する可能性もあるんですね。 今まで1つ排卵してもなかなか妊娠しなかったので、そう簡単には出来ないかなぁ~とも思います。 ただ先月卵管造影検査も受けたし、今月からテルロンも飲み始めたので、もしかしたら??なんて思ってしまって・・。 今日また受診するので、先生にも聞いてみようと思います。 どうもありがとうございました。