- ベストアンサー
籐(ラタン)の扱い方
籐(ラタン)の本を購入し、さっそく楽しみに編もうと思い、ラタンの丸芯2.5を早速買い、お湯に1時間くらい漬してから、編んでみましたが、どうやっても固くて隙間が出来てしまい、キレイに編めません。もっと軟らかくなるものだと思っていました。再度、半日お湯に漬けてみたのですが、それでも編みにくく、乾いてしまうと固くなるので、お湯に漬けながら編まないといけないのかと思い、そのままにしてあります。どうやったら本のように、またキレイに編むことが出来るのでしょうか?習ったことがないので、どなたか籐(ラタン)を編める方、教えて下さいませ。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ゆるいお湯がよいのですね!回答をありがとうございました。また分からないことが出てくると思いますので、その時にはまたまたよろしくお願いします。本当にありがとうございました。