- ベストアンサー
国会議員の資産?
本日の朝刊で国会議員の資産みて、「預貯金額ゼロ円」に?と感じました。 国民一人一人をみても富豪から貧困まで差別のある社会において、議員の資産総額は夫々多寡があるのは、当然で公開内容を信用せざるを得ません。 しかし、国民は、一般に給料は口座に振込まれ、電気・水道・ガスなど公共料金は口座から引き落とされて日常生活を営んでおります。 新聞記事には、「預貯金額ゼロ円」の議員が多数あるので、このような人々は、クレジットカードも使わなければ、金銭の受払いは全て現金で生活しているのでしょうか。 疑問を感じました、預金0円=口座なし?で上手に暮らすメリット・デメリットをご存知のかたお教えください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「普通預金は含まれない」って新聞に出てますよ。 ちなみにウチは読売新聞。
その他の回答 (2)
- ipa222
- ベストアンサー率20% (903/4455)
資産は、一般には土地や建物、株、定期預金などを指します。 >預金0円=口座なし?で上手に暮らすメリット・デメリットをご存知のかたお教えください。 メリットは、気楽に生きれることですね。 デメリットは、信用が得られないこと。 です。 今の金利であれば、定期預金を持っていない人は珍しくないですし、建物や土地を所有指定ないひとは、独身の人や都心に住む人では珍しくないと思います。 村山富市も、似たような経済状態で総理になりましたね。
お礼
ありがとうございます。 私の解釈間違いでした、どうも失礼いたしました。 この件でご迷惑を掛けた皆様にこの場でお詫び申し上げます。
- pagedown
- ベストアンサー率44% (162/368)
国会議員資産公開法で公開義務のある資産には、現金と普通預金は含まれません。 ということで、預貯金額ゼロといっても額面通りではないということです。 今回公開されているのは、あくまで「法律に基づく開示義務のある資産」ということですね。
お礼
ありがとうございます。 私の解釈間違いでした、どうも失礼いたしました。
お礼
ありがとうございました。 ご指摘どおりです。 朝日新聞では、直接「普通預金は含まれない」とは表現してなくて 「定期性のある預金、貯金、郵便貯金、・・・」とあっので 私の解釈間違いでした、どうも失礼いたしました。