- ベストアンサー
MP3について
みなさんこんばんは。 カセットウォークマンしか持っていない私ですが、最近MP3を購入しようと思い、広告、ネットの比較ホームページ、教えてgooの同じような質問をされている方々の回答など見て調べてみましたが、ど素人の私には???が多くてわかりません。 お恥ずかしい話ですが、MP3という名前であることもネットを見てはじめて知りました。詳しい方には笑われそうな質問ですが、下記の質問と、こんなど素人でも扱いやすく、録音操作が簡単なお勧めMP3を教えてください。 *専門用語はまったくわかりません。すみません HDD型のものがいいです。 ・家族がipodナノの前の型(カラー液晶ではない もの。ミニ?)を使っていてもし、ナノを買った 場合、前 の型の時パソコンに入れた?iTunesは使えるのでしょうか? ・パソコンから取り込むのとコンポからカセットなどの音を取り込む事が出来る二つの機能を備えたMP3は存在するのでしょうか?どちらかの場合だとどちらが簡単ですか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No3です。 アップルのサイトによれば、バッテリーのフル充電/放電を400回行なうと元の能力の80%に落ちるとなっています。 ただし、この「400回のフル充電/放電」というのは「充電操作400回」という意味ではありません。例えば月曜日に30%使って充電、火曜日に40%使って充電、水曜日に30%使って充電したとすると計3回充電した事になりますが、使って充電した分は30+40+30で100%になりますから、これを「1回のフル充電/放電」と呼びます。 この使い方ですと3日に1回ですから、400回とすればまあ3年ぐらいは持つかな、という計算になりますね。まあ、アップルの説明を信じれば、ですが。
その他の回答 (5)
- ningyotsukai
- ベストアンサー率37% (60/161)
No.4です。 >これが週1となるとiPodような持続時間では少々キツくなってきます。 この意味はiPodを週に1回だけPCに接続して充電するようであれば、 iPodのバッテリが切れてしまう可能性が出てくると言う意味です。 No.3/5の方が仰る通り、3日~2日に1回程度PCを起動して充電できるのなら問題ありません。 しかし、PCを差ほど使わず、プレーヤーに曲を追加することもあまり無いのであれば、 バッテリの持続時間も検討の中に含めた方が良いと思います。 誤解を招くような文になってしまい、申し訳ありませんでした。
お礼
御礼が遅くなってすみません。誤解なんてとんでもありません。全く知識ない私に親切に教えて頂いて感謝しています。たぶんここで聞いてなければ、週一充電だったと思いますが、買ったら最低でも週二充電をしたいと思います。下にも書きましたが、締め切り報告まで少々お待ちください。ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございました。下記に書いた通りiPod nanoを購入しました
- ningyotsukai
- ベストアンサー率37% (60/161)
ご家族の方がminiを使われているのであればiPodシリーズが良いでしょうね。 iTunesの中に取り込まれている曲は共有(一緒に使う)することができますから。 ただ、バッテリ持続時間は気にした方が良いと思います。 例えば、2,3日に1回程度接続するのであれば問題はありませんが、 これが週1となるとiPodような持続時間では少々キツくなってきます。 >PCからでもコンポからでも取り込む事が出来るプレーヤー これはプレーヤーよりもコンポの性能に依存してしまいます。 例えばソニーのHDD/MDコンポにはPCと全く同じ音質で内蔵HDDに取り込み、 ウォークマンに転送する機能があるコンポがありますが、iPodには対応していません。 ご参考までに。
補足
回答ありがとうございます。下にも書かせていただきましたが、やはりiTunesが使える点からいくとiPodがよさそうです。 >2,3日に1回程度接続するのであれば問題はありませんが、これが週1となるとiPodような持続時間では少々キツくなってきます とゆうのは、週1再生だと使った時にちょくちょく充電していない為、バッテリーが早く切れると解釈してよろしいのでしょうか? すみません、教えてください。
No1です。 ダイレクト録音についてですが、カセットと違って携帯型音楽プレーヤーは、容量を稼ぐ為にそのままの形ではなく音質をギリギリ維持しながら圧縮されたものを使用します(その圧縮方法の1つがMP3)。通常この圧縮作業はPCにCDの曲を取込む時に行いますが、ダイレクト録音するためには、この圧縮作業をプレーヤー側がする事になります。小さく安くという条件でプレーヤー内に入れようとすると部品もソフトも限られますから、どうしても性能が落ちてしまいます。 >家族が使っているiPodを買ってiTunesから音楽を落とした方が簡単 すでに使っている人がいれば心強いですね。 >連続再生時間が短いのが気になりますが そこを気にする方が多いですが、本当に10時間も20時間も連続再生する必要がありますか? 通勤・通学時に使用するのならせいぜい3時間ももてば十分でしょう。あとは携帯を充電器に突っ込むのと同じように、週に2回ほど充電してあげればいいだけの話です。 バッテリーを長持ちさせるこつは下記のサイトにあります。
お礼
お返事ありがとうございます。通勤以外にジム行ってる時などに使いたいなーって思っていたのでちょっと再生時間を気にしてしまいました。再生時間が短い→充電をする回数が多い→バッテリー消耗が早いではないのでしょうか?すみません、携帯電話と同じ感覚でゆってしまってますが、参考までに教えてください。後、勘違いしてました。ナノはフラッシュメモリー型だからHDD型ではないですね。もう一回り大きい方ですよね?すべての条件を満たしてくれる物ではなく(中々ないとこのサイトで教えてもらいましたので)一番私がこだわっている、手軽さのiPodにしようと思います。ど素人相手にわかりやすく説明して頂いてありがとうございました。
- t78abyrf9c
- ベストアンサー率47% (3029/6402)
↓も熟読してください。 http://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/PC.html
お礼
回答ありがとうございます。やはりパソコンで取り込む方がだんぜんよさそうですね。勉強になりました。
1、複数のiPodを1台のPCにつないでも、iTunesが別々に管理してくれるので問題ありません。 2、パソコンからの方がはるかに簡単です。直接コンポから取りこめるもの(ダイレクト録音機能と呼びます)もありますが、音質が良くありません。 なお、MP3というのは曲を圧縮する方式の中で一番代表的な1つの名前に過ぎず、プレーヤーの種類や方式のことではありません。少し前のソニー製品を除き、ほとんどのプレーヤーでその方式なら再生できたのでMP3プレーヤーと呼ぶ人もいますが、圧縮方法にはいくつもありますので、MP3プレーヤーと呼ぶよりは携帯型音楽プレーヤーと呼ぶ方が対象が広くなります。
お礼
回答ありがとうございます。携帯型音楽プレーヤーでいいんですね、ちょっと安心しました。私の見たサイトではMP3と書いてあったのでそう書かせてもらいました。 2番の質問ですが、TVで簡単につなげてみたいな事をゆっていたのでてっきり、そっちの方が簡単なのかと。買う範囲が狭まった気がします。ありがとうございました。
補足
すみません。補足させて下さい。もし、ソニー製の物を買ったとしたら、iTunesとは別のソフトをダウンロードして音楽を取り込まなくてはいけないんですよね?となると、やはりど素人の私には家族が使っているiPodを買ってiTunesから音楽を落とした方が簡単って事になりますよね。iPpodの連続再生時間が短いのが気になりますが、ナノを買うと前の型に比べるとカラーになった分さらに消耗時間が短くなるのでしょうか?
お礼
御礼が遅くなってすみません。なるほど大体3年くらいがメドという事ですね。バッテリーの値段が少々高いのが気になりますが、3年後iPodも進化しているかもしれないので、とりあえず今月末くらいに買いに行こうと思ってます。買った後の報告も質問した以上しっかりとしたいと思いますので、締め切り少々お待ちください。ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございました。結局HDD型をやめiPod nanoを購入しました(予算的に少々きつかった為)家族がミニを使っているおかげで、スムーズに曲の取り込みなど出来たので、iPodを買って正解だと思います