PCのATX電源+12Vの「~系統」とは一体?
当方電源関連については素人です。
PCのATX電源の+12Vについての質問です。
当方使用している電源はCorsairのCMPSU-850HXです。
この電源の仕様表は、
http://blog-imgs-36.fc2.com/h/i/r/hirariru123/corsair.jpg
このようになっており、+12Vが1系統、最大電流70A、最大電力840Wとなっています。
一方、Scytheの鎌力4プラグイン(生産完了品です)は、
http://blog-imgs-36.fc2.com/h/i/r/hirariru123/scythe.jpg
このようになっており、+12Vが4系統、各系統の最大電流が20A、最大電力が650Wとなっています。
1系統のみの場合は、それぞれの+12Vを使用するパーツが全てこの系統を使用するということでイメージがつきやすいのですが、複数系統がある後者がよく分かりません。
(1) この系統というのは、例えば、+12V1、+12V2、+12V3、+12V4のうち、+12V1と+12V4だけを使おうと自分で意図して選択できるものなのでしょうか?
ケーブルごとに分かれているものなのでしょうか?
(2) 各系統は、12V×20A=240Wが最大電力となるのでしょうか?
(2)-a もしその場合、例えばTDP100WのCPUとTDP200WのVGAを使用した場合、CPUは+12V1へ、VGAは+12V2へと自動的に振り分けられるのでしょうか?
(2)-b もしその場合、最近発売されたHD6990はTDPが375Wですが、この電源の場合は使用できないということになるのでしょうか?
(3)VGA複数挿しの場合、+12Vは1系統に統一されている物が良いとよく聞きますが、なぜでしょうか?
質問が複数になってしまいますが、詳しい方ご教示願います。
お礼
CPU専用に1系統設けているのですね。 勉強になりました。 回答ありがとうございました。