• ベストアンサー

パソコンがおかしいです。

うちの別のパソコンはCOMPAQのPRESARIOというデスクトップ型で、OSはWindows MEなんですが、さっき起動させてみると ”Operation system not found on any devices. Press any key to try again” というメッセージが画面の左上に表れて、まったく動きません。適当にキーを押してみてもまた同じメッセージが出るだけで、起動ボタンを押すとすぐにシャットダウンします。これは何が原因で、どうやったら直るんでしょうか?付属のCDで出荷時の状態に戻す以外なにか方法はありますか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gould09
  • ベストアンサー率33% (196/589)
回答No.2

こんにちは まづい状況ですね。 kaz59さんのPCに出ているメッセージは、OS(WindowsME)がどの装置にも見つからないと言うエラーメッセージです。 OSは、ハードディスクに入れてある物なので、今現在可能性としてかんがえられるのは 1.ハードディスクのOSが消えてしまった。   (普通は、フォーマットでもしないと消えないです。場合によってはハードディスクの一部が壊れた場合や、ウィルスなどが消してしまう場合もあります。) 2.ハードディスクが物理的に壊れてしまった。   (この場合には、インストールをやり直しても復旧できません。新しい、ハードディスクを購入しなければなりません。) 1と2のどちらの問題かを知るためには、ハ-ドディスクが使えているか調べる必要が有ります。その為には、起動ディスクを使用しハードディスクを調べます。 【確認方法】(WinMEはもっていないので少し違っているかも知れませんが基本的には同じだと思います。) 1.起動ディスクを入れて再起動してください。 2.キーボードの選択を聞いてきたら、自分のキーボードのタイプを指定してください。(普通は漢字キーです) 3.CD-ROMを使用するか、しないかを聞かれますかどちらでも構いません。 4.最後にDOSプロンプトが表示されると思います。下記のうちどちらかだと思います。 A:\> C:\Windows> 5.下記のように入力してからEnterを入力して下さい。 Dir c:\Windows 6.ここで何が表示されたか教えて下さい。

kaz59
質問者

補足

こんにちわ。ご回答ありがとうございます。すみませんが起動ディスクってなんでしょうか?復元ようのCDのことですか?

その他の回答 (4)

  • gould09
  • ベストアンサー率33% (196/589)
回答No.5

今出来ることは、インストール時にハードディスクを消さないでOSだけをいれる場合が選べるようならこれを選んで下さい。 その場合には、以前kaz59さんが作ったデータが復旧できる可能性があります。 もし、必ずHDDが消されてしまう場合にはどうしようもありません。 もしかして、HDDが壊れている場合にはインストールが出来ない事も考えられます。 その時には、お店に言ってHDDを入れ替えて貰うしかありません。

  • gould09
  • ベストアンサー率33% (196/589)
回答No.4

こんにちは >起動ディスクってなんでしょうか?復元ようのCDのことですか? kaz59さんの使っているPCは、CDから直接BOOT出来るPCですね。 起動ディスクは、「復元用のCD」では有りません。 今の場合には、起動ディスクを作成する必要があります。 今、kaz59さんが質問を行っているPCがあると思いますが、このPCはなんでしょうか? 起動ディスクを作成するには、FD(フロッピーディスク:2HDと言う種類)が必要です。 機種によりFDが1枚または2枚必要になります。 起動ディスクを作成するには、現在仕えるPCを使って コントロールパネル→アプリケーションの追加と削除→起動ディスク から作成します。(もしかすると違う場所かも知れません) 起動ディスクは、基本的にはWindowsよりも昔に使っていた「DOS」というOSが入っています。 先ほどの回答で書いた命令「DIR」は、DOSの命令になります。

kaz59
質問者

補足

残念ながら今使っているPCはSonyのVaioで、Windows2000です。さらに悪いことに、ノートパソコンでフロッピーのドライブがありません。もう手の施しようがなさそうですがどうでしょう?

回答No.3

 現在ネットにつながるほうのPCもMeでしょうか?。そうであればそのMeを使って起動ディスクを作成することができます。別のOSということでしたらお友達に協力してもらうか,またネットからダウンロード出来るのかどうか?,メーカーが違っても大丈夫なものなのかどうか・・。ちょっと自身なしです。  とりあえず作成方法だけ記載しておきます。  コントロールパネルを開き「アプリケーションの追加と削除」を開き,アプリケーションの追加と削除のプロパティーで「起動ディスク」パネルを表示します。続いて「ディスクの作成・・・」ボタンをクリックしてフロッピーを入れます。フロッピーはあらかじめフォーマットしておいたほうが良いでしょう。  起動ディスクが作成できたらそれを現在使用不能のコンピューターに差し込んで電源を入れてください。  最小構成のシステムで立ち上がります。(物理的な損傷でなければ)  以後の操作についてはシステムに詳しい方々からの助言をご参考にしてください。  

kaz59
質問者

補足

こんにちわ。どうもありがとうございます。どうやらハードディスクは物理的な損傷ではなさそうですが、家の者がいうことには前にも同じ事があったそうです。そのときは何をしたらいいかわからなくてCDで初期設定に戻したということです。

  • iceman2
  • ベストアンサー率17% (132/767)
回答No.1

確認ですが、フロッピーディスク入ってませんよね? それで、入ってないとすれば、起動ディスク入れて、起動します。 それで、スキャンディスクやSYSの転送など、それが残された手段です。 分からなければ、補足してください。

kaz59
質問者

補足

さっそくのご回答ありがとうございます。フロッピーディスクは入ってません。 起動ディスクを入れて起動させ、、、、ということですが、よろしければ詳しく教えてください。私はそんなにパソコンに詳しいほうではありませんので。お願いします。