※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新高校生のスケジュール)
新高校生のスケジュール
このQ&Aのポイント
今年の春から隣県の私立の高校に通い、学費をまかなうためにバイトをするつもりです。部活には吹奏楽部に入り、土曜日も授業があります。
部活をしながらバイトと家事の手伝いをすることは体力的にできるのでしょうか?家の役割として1日の食器洗いも担当しています。
バイト先は勤務時間が9:30〜22:00で、週4回夜働く予定です。交通費は負担してもらえ、仕事内容はフロアーとキッチン補助です。交通時間は電車で30分学校まで、さらに40分でバイト先までかかります。部活は午後7時ごろに終わる予定です。
今年の春から隣県の私立の高校に通います。
学費をまかなうために許可をもらってバイトは
するつもりです。部活には吹奏楽部に入ります。
私学ですから土曜日も授業はあります。
土日も部活はあります。
部活をしながらバイトと家事の手伝いって体力的にできるものなんでしょうか?(家の役割として1日全部の食器洗いもしてます)
今希望のバイト先は、勤務時間は9:30~22:00の時間内で、2時間以上働ければいい所(レストラン)なんで、週4で夜働こうと思ってます。交通費は負担してくれて、仕事内容はフロアー、キッチン補助です。
交通時間は、
家から電車で30分で学校、学校から40分でバイト先です。
家からバイト先まで直で行くと1時間弱かかります。
部活は7時ごろに終わると聞いたんで、時間の融通は利くとおもうのですが…。
聞き方がおかしいと思うんですけど;;
こんな生活は可能ですか?
お礼
う~ん、なるほど。そう言われてみればそうですね…。落ち着いてからバイトをはじめることにします!すごく参考になりました、ありがとうございます。