- ベストアンサー
パフォーマンスが落ちる
自作PCなんですが、動画のエンコードなどのような、重い処理をさせたとき、時間の経過と共に急速にパフォーマンスが落ちます。たとえば最初30フレーム毎秒で出来てたのが、しばらくすると20フレームしか出来なくなる。みたいな感じでパフォーマンスが落ちるんですが、CPUの発熱でしょうか?ケース内の温度は最初20度くらいですが、27から28度位まで上昇します。 構成 XP-PRO P4 3.2E 512MB MSI 865PE NEO2ーV Gefoce5200 SATA 160GB aviutl にて MPEGをDivXに変換 こんなところです。よろしく
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>CPUの温度計測は特別なソフトを使わなくとも ~ エッ?ケース内の温度はどうやって測ったの? 普通の温度計? ・BIOS の「PC Health Status」 CPU/FAN/System 電圧およびファン回転スピードが表示されます。 但し、BIOS なので、Windows の起動中には確認できませんが…。 マザーボードのマニュアル「第3章 BIOS の設定」を参照。 (↓もし、マニュアルを紛失してたら、) マニュアル-MSI Computer Japan ⇒ http://www.msi-computer.co.jp/support/manual/ ・Core Center (MSI hardware monitor & overclock & fan control Tool) CPU の動作クロック、温度、ファン等の情報を表示できる他、 クロックアップの設定も可能。 マニュアル「第1章 はじめに MSI スペシャルフィーチャ」参照 マザーボードのユーティリティ CD を確認。 (↓ダウンロードするなら、) ソフトウェア-MSI Computer Japan ⇒ http://www.msi-computer.co.jp/support/software/ ・EVEREST Home Edition (フリーソフト/日本語対応) ハードウェア情報の詳細の表示とメモリのベンチマークができる。 温度センサーは、[メニュー]⇒[コンピュータ]⇒[センサー] (↓ダウンロードできます) cow & scorpion - EVEREST Home Edition 2.20 ⇒ http://cowscorpion.com/system/everest.html ・他にも、システム情報を確認できるソフトは多数あると思います。 ※「Core Center」の動作中に「EVEREST」の温度センサーを 表示させると、[Core Center] が警告を発しますが誤動作です。
その他の回答 (1)
- sekiya-h
- ベストアンサー率61% (1543/2514)
ケース内の温度から考えると大丈夫そうですが、CPU の温度は? Pentium4 は規定の温度を超えた場合、壊れないようにプロセッサの電力消費を減らすので(クロックダウン)、パフォーマンスが落ちます。 プロセッサ最高動作温度 3.20E ⇒ 72.2 インテル Pentium 4 プロセッサ ボックス インテル Pentium 4 プロセッサをベースにしたシステムの熱管理について ⇒ http://www.intel.com/jp/support/processors/pentium4/thermal.htm ちなみに、当方の Pentium4 630 では、3.3GHzにクロックアップした状態で、mpeg2 へのエンコードすると、CPU:70℃弱、ケース内:45℃前後で安定しています。 あと、エンコード中に何か他のソフトを利用していませんか? エンコード中にバックグランドで動作しているソフトも確認して見ましょう。 エンコードは CPU の処理能力に依存しますが、コンピュータ自身のパフォーマンスを上げるために、メモリの増設も検討してみては如何でしょうか。 また、ハードディスクの最適化(デフラグ)などのメンテナンスもお勧めします。 年末のパソコン大掃除!Windows XP Tips 大全 ⇒ http://www.microsoft.com/japan/users/winxp/0512/default.mspx メンテナンスに関しては、このサイト(OKWeb など)にも、多数回答されていますから、検索してください。、 OKWave パソコンが重いです ⇒ http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1412781 エンコーダの設定は? CBR or VBR, 1Pass or 2Pass 等のエンコーダーの設定により、変換に掛かる時間も変わります。例えば、VBR の場合は、データ量(動き)の多い場面では、ビットレートが上がりますから時間も掛かり、データ量(動き)の少ない場面では早く処理されます。
お礼
大変丁寧なお答えありがとうございます。CPUの温度計測は特別なソフトを使わなくともできるものなんですか?マザーのユーティリティーディスクには入ってなかったんですけど?出来たら教えていただけませんか?あつかましいおねがいですけどよろしく。
お礼
ありがとうございました。大変参考になりました。PCケース内の温度は前面パネルに液晶表示されるようになってます。温度センサーはグラフィックボードの近辺に設置するよう書いてあったのでその通りしてます。