- ベストアンサー
株式の乖離率
よく株式の売買の基準に乖離率と言われますが、各銘柄の 乖離率を見ていると5日、25日、75日、100日、200日移動平均(乖離率)とありますが何日を目安にしたら良いのですか、又プラス、マイナスどの位の数値の時が売買の基準とすれば良いのですか、現在株式を勉強中です、宜しくお願い致します。「売買の基準は乖離率だけではないですが、とりあえず乖離率に付いてお願い致します」
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
臨機応変では? 目先にアヤを取りに行くなら5日移動平均 短期のトレンドを取りに行く時や、目先の加熱度・調整度合いなら25日移動平均 中期のトレンドの強弱や、中期的なトレンドからの加熱・調整感を掴むなら75日移動平均 調整底入れや大きな転換点・曲がり角の目安をつけるなら200日移動平均 ewor-03しゃんが移動平均一筋のプロです、レスを待ちましょう。
その他の回答 (2)
- makachinn
- ベストアンサー率75% (244/324)
回答No.3
あっ、それから一つ補足でごわす、No2まかちんでごわす。 乖離率を投資判断・タイミングの拠り所とする時、相手がB29かゼロ戦かも 大事でごわす。 B29:大型・浮動株多し→急降下・急上昇が苦手、そう簡単に高度を変えない ゼロ戦:小型・浮動株少なし→急降下・急上昇大好き、宙返り(ダマシ)もお得意、 頻繁に高度を変える。 前者は、何日線を使おうと、乖離率は拠り所として信を置ける、バット、後者は、 何日線を使おうと、乖離率でものごどを判断するのには無理がある。 もっとも、市場に流入している資金が大きく、最近は、B29もゼロ戦みたいな 動きをしますが・・・・・ 釈迦に説法でごわしたね、失礼しました。 尚、おいどんは戦後生まれでごわす。
- convit764
- ベストアンサー率18% (142/767)
回答No.1
25日線、ー15%、+20%です。