- ベストアンサー
1枚のワークシート上で列幅が違うレイアウトを作成する方法。
1枚のワークシート上で列幅が違うレイアウトを作成するには、どの様にすればいいでしょうか。 エクセルのデフォルト設定では列幅は8.38になっています。1行目から10行目まではこの列幅で表計算を組んでいます。 11行目から20行目に列幅が10.50の表計算を組みたいのですが、そうすると1~10行目の列幅も10.50になってしまいます。 何かやり方があるとは聞いているのですが、周りに知っている人が居ません。 ご指導宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
図のリンク貼り付けを利用した方法なら可能です。 11行目から20行目までに表示したい表を 別の列で作成してください。 その表を選択してコピー、Shiftを押しながら編集メニューを選び、 「図のリンク貼り付け」を選択。 これで先ほどの表が張り付きます。 貼り付けた表のサイズは原寸のはずですが、おかしければ 図(表)の上で右クリック→図の書式設定→サイズタブの 倍率が100%になっているか確認してください。 リンク貼り付けなので、元の表を変更も反映されます。
その他の回答 (8)
- holly0201
- ベストアンサー率39% (127/324)
#8です。 ↓の訂正です #6さん→#7さん でした。
- holly0201
- ベストアンサー率39% (127/324)
行ごとに列幅を変えることはセルの結合によって可能です。 今回の場合は#6さんの言うとおりで大丈夫ですが、いろいろな列幅を使いたいときは最初からシート全体の列幅を結構小さくしておくと、表作成が簡単です。
- e46_2005
- ベストアンサー率32% (15/46)
セルの書式設定にて、「配置」のタブを選んでセルを結合するという方法があります。 A列を8.38にしB列を2.12にして、11行目から上記の方法の結合を行うとご希望のレイアウトを作ることができるのではないでしょうか?
- 39otukare
- ベストアンサー率16% (13/81)
1行から10行目をまず選択し10行目を8.38にします、 その後11行目から20行目を選択し20行目を10.50にすると出来ると思います。
- char2nd
- ベストアンサー率34% (2685/7757)
A列とB列を使うとします。 A列の幅を8.38、B列の幅を2.12に設定します。 11行目から20行目までは、A列とB列を一つにまとめます。 具体的には、A11とB11を範囲指定し、[セルの書式]→[配置]で「セルを結合する」にチェックを入れます。 あとは、同じ作業を12~20行目まで行います。
- yoooh1
- ベストアンサー率32% (19/58)
11行目のセルとその右側のセルを結合させ、幅10.50にする。そのセルを 12行目から20行目までコピーする。一丁できあがり!
- shikisaito
- ベストアンサー率52% (257/491)
[Shift]を押しながら、[編集]-[図のリンク貼り付け](または[図の貼り付け])
- mkt8589
- ベストアンサー率25% (47/181)
列幅を変えたい列名(ここではK~Tまで)をドラッグします。すると列全体が反転します。その状態で右クリックし「列の幅」を選び10.5と入力し、OKをクリックすれば、選択したセル列のみ幅が変わります。 ちなみに行の高さも同じ要領で部分変更できます。
お礼
この操作が私がやりたかった事でした。どうも有難う御座いました。