- ベストアンサー
寄り付きに表示される株価は?
朝9時前やお昼休みに表示される、寄り付きの株価は一体どの様に決められてるのでしょうか? 異常に高く表示されたり、安くなったりする株価も見られますが・・・ また、聞いた話しでは、お昼休みの間にも取引されていると言うのですが・・ 本当なのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=150438 寄り前の気配に関しては、同様の質問がありましたので上記をを参照してください。 <板寄せの説明> http://www.tse.or.jp/cash/stock/sttrading.html >お昼休みの間にも取引されていると言うのですが・・ 東証ではToSTNeT(トストネット)というものが該当します。(上場立会外取引) http://www.tse.or.jp/cash/tost/index.html これは、機関投資家など大口の顧客が立会取引で行うと、価格の変動を発生させて思った価格で売買できないことがあるため、指数先物の売買とセットで(現物を売却するならば指数先物を買う)行い市場にインパクトを与えないようにしています。 これ以外にも証券会社自身が顧客注文に取引所を通さずに行うことができる相対取引があります。 松井証券などが行っている夜間取引はこの相対取引に該当してます。(お昼休みがどのような取り扱いかは存じません)
その他の回答 (3)
- muisan
- ベストアンサー率25% (1/4)
出来高は、チャートにたしか反映されているはずです。時々、異様で出来高が多い日(特に材料が出ていない時で)がその可能性があります。松井証券では、立会い外取引ができます。この場合は当日の寄り付き価格の3%引きだったと思います。但し、いつもある訳ではないです。先週はアリアケジャパンが売りに出てました。 取引している人のメインは大口注文の(人・法人)です。
お礼
ご丁寧にありがとうございました。
- muisan
- ベストアンサー率25% (1/4)
寄り付きは、その日、売りたい人と買いたい人が注文を出した平均の部分の株価です。(簡単に書いてますので多少、異なると思いますが、問題ないと思います)株価が異常に高かったり、安かったりするのは、売りたい人と買いたい人の需給関係がどちらか一方に偏っているからです。また、品薄株(出来高が少ない株)も少しの買い方、売り方で株価が大きく変わります。 こんな感じでいいでしょうか? 後、お昼の間の取引は、立会い外取引といいます。正確には、立会時間前、昼休み、引け後と、3つあります。クロス等がそれに当たります。 参考までに、株式用語のHPがありますので、一度、見てはどうでしょうか?
補足
ありがとうございます。 立会い外取引と言うのがあるんですね。 所で、立会い外取引で売買された株数は、 チャートの出来高に反映されるのでしょうか? また、その時の売買価格は、前引け等の引値?になるんですか? それから、どの様な人が立会い外取引をしているのでしょうか? 質問ばかりですみません。
- sdaru
- ベストアンサー率22% (94/409)
私も不思議に思っていましたが、1月9日の日本経済新聞の夕刊、7面マネーレッスン の欄に詳しく出ています。 立会外取引と言っているようですが、個人投資家にはあまり縁がないようです。 参考になれば幸いです。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ご丁寧に有り難うございました。