どうしたら良かったのでしょう
昨年の12月から、教えてgooで参加してました。
2-3日前から、突如、マイページでメールアドレスが確認できてないという表示が出て、質問、回答ができなくなりました。
メールを見ると、どうやら、登録した日に確認するようになっていたようですが、すでに24時間が過ぎていたので拒否されました。
そこで、同じアドレスを再送信したのですが、確認メールがやって来ませんでした。
GOO IDそのものの方の基本情報を確認した見たところ、ここではメインもサブも確認済みでした。
そのせいか、いらないと思われるCMのメールが事務局からやって来てます。
いらないメールは来るのに、教えてGOOの確認はできないという状態で、どこに問い合わせるかも分からず、やむなく、退会をし、再登録をしました。
幸いHMも同じものが使えたし、今度はすぐ確認メールも来たのですが、なんとなくスッキリしません。
退会すると、今までの履歴が全部消えてしまうんですね。
どうしたらよかったんでしょうか?
ここで聞こうにも質問できませんでした。
お礼
そうなんですか~丁寧な説明ありがとうございます!!!