• ベストアンサー

だし汁はどのようにとってますか?

味噌汁、鍋、煮物、だし汁は色々な所で必要になりますよね。 私は面倒なので、いつも旨み調味料を使います。 旨み調味料については、さまざまな評価があると思うのですが、私は多少不安はあるものの、便宜性に負けてしまいます。 皆さんは普段の料理で、どのように取ってますか? 少量の煮物を作る時でも、昆布等でとっていますか? 主婦の方が対象になるとは思いますが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chatea
  • ベストアンサー率69% (922/1323)
回答No.4

基本的に朝の味噌汁は、毎朝カツオブシでダシを取ります。お湯が沸くまでにカツオブシをかきますが、慣れれば5分とかからない作業ですし、やはり香りが違います。 かつて試しで粉末だしを使ったら、家族から猛烈なクレームがつきました。以来使用していません。 あと、休日に昆布とカツオブシのダシを大量に作って、ペットボトルに入れて冷蔵庫に保存しています。これは煮物やダシ巻き卵などに使っています。1週間は香りが持ちますし、きちんとしたダシを使えば料理の旨み・ふくらみが違ってきます。 要する時間もせいぜい15分くらいですから、たいした手間とも思っていません(親の幼いころからの仕込みも大きいとは思いますが)。 あと意外かもしれませんが、昆布やカツオブシをまとめ買いしてダシをとったほうが、粉末ダシを使うより安上がりになることが多いです。 「味の素」については、かつては否定的でしたが、プロの料理人さんから少量なら肉や魚の旨みをいっそう引き出せるというアドバイスを受けてからは、悪い存在とは思わなくなりました。 ですが、たいがいは使いすぎてのっぺりした味になる危険のほうが高いので、なるべく素材を吟味し、そこから旨みを引き出すことを基本にして、使用するときは細心の注意を払っています。

macBee
質問者

お礼

「旨み・・・」で育った私にとって、今回かなりの衝撃ですよ。。。 ペットボトルに一週間も保存出来れば苦になりませんね。旨みとふくらみが違うなど、考えもしなかったことです。 「旨み・・・」が高くなるなんて。。。 ショック。 皆様のご回答、大変有難く参考にさせていただきます。 ご回答有難うございました。

その他の回答 (8)

  • OKOKNGNG
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.9

普段のお味噌汁にはホンダシです。 でも週末のお味噌汁だけは、いりこダシです。 小さい紙パックに、いりこが入ったやつが売っていて、それを使っています。お鍋に水を張って、いりこパックをいれます。沸騰して3分くらいしたら、パックを取り出します。 湯豆腐とか鍋料理は昆布ダシです。 会社に行く前に、鍋に水を張って、昆布を入れる。返ってきたら、具を切っている間に火をかける。沸騰して5分くらいしたら、昆布を取り出して具を入れる。昆布は沸騰直前に取り出すのが普通みたいですが、ちょっと沸騰させたほうが、味が深いと思います。でも5分以上沸騰させると、エグみが出るのでご注意を。 おでんのときは、市販のおでんの素です。 ホンダシ…無難に味が出る いりこダシ…香ばしい味わいと香りで、野菜の味が引き立つ 昆布ダシ…品のある味わいで、魚介の味が引き立つ こんな感じで、使い分けをしています。 参考までに、トップバリュ(イオンのプライベートブランド)の「天然ダシパック(いりこ味)」が安くて美味しいです。

参考URL:
http://www.aeonshop.com/topvalushop/index.html
macBee
質問者

お礼

OKOKNGNGさんは色々使い分けていらっしゃるようですね。 かなり詳細に味がお分かりになるようで。 トップバリュの天然ダシパックいいですね☆ 値段もお手ごろだし、普通に「旨み・・・」を買うよりも安いですよ! 今度使ってみます。^^ ご回答有難うございました。

回答No.8

「だしをとる」というのをあまりおおげさに考えないほうがよいかと。 煮物をつくるとき、鍋の水に昆布を放り込み、そのまま他の具材といっしょに茹でれば、 ・だしがとれる ・やわらかくなった昆布を食べられる 一石二鳥です。 昆布はヒマなときにキッチン鋏でひとくち大に切り、瓶に入れておくと便利です。 茹でた「ベビーほたて」1パック200円なんてのがスーパーによくあります。 これも昆布と同様に他の具材と一緒に茹でてしまえば、いいだしが出ます。 白菜、きのこなどからも、だしがとれます。 ------こういうのは厳密に言えば、「だし」ではなく「うまみ」ではないか? という異論があるかもしれませんが、そういう難しいことを考えてると、料理が億劫になります。 家庭料理が手のこんだ料亭料理を真似る必要はありません。気楽にやりましょう。

macBee
質問者

お礼

参考例ありがとうございます。 今回、おもわぬ収穫として沢山の極意を教えて頂けたので、これからは苦にならずに「旨み・・・」離れできそうです。 5年も6年も主婦をしてきて、一度もきちんとだし汁をとっていなかったことを今更ながら反省です。^^; 意外に「旨み・・・」を使っている方のご回答が少なかったので、少々心細い思いでしたが。。。 ご回答有難うございました。

noname#18091
noname#18091
回答No.7

味噌汁は煮干粉を使います。煮干を粉末にしたのが市販されているので(私が使っているのは「ダシはこれ」です)をそのまま入れるだけ。 カルシウムも取れますし。 後はだしパックに鰹節を詰めたものを沢山作ってあるので鍋や煮物には昆布+これをポンと入れて使います。 鰹節を多めに詰めたものと少な目のものを適当に作っておいて量に合わせて使います。

macBee
質問者

お礼

世の中には「旨み・・・」以外にも、便利なものが販売されているのですね。 だし=「○の素」と思い込んでいた為、売り場で他の商品を眺める事もなく存在すら知りもしませんでした。。。 自家製で作り置きする方が、コスト面からも、味も、全てにおいて勝るような心境です。 ご回答有難うございました。

noname#15582
noname#15582
回答No.6

昆布水というものを、瓶に保存しています。冷蔵保存です。 大きめの瓶に水を入れ、昆布を入れて冷蔵庫に入れているだけです。 味噌汁の場合は、これを必要なだけ鍋に移し、沸騰させ、カツオを加えて昆布カツオの出汁にしています。 煮物、鍋にも、この昆布水を使います。簡単ですよ。

macBee
質問者

お礼

triadeさん、あなたは天才ですか? 昆布水なんて、何故考えついたのでしょう。。。T-T。。。 仰る通り、非常に簡単ですね。しかも、理にかなった方法ですよ。 すみません、あまりのショックに気の利いた言葉が浮かびません。 感謝感激です。 ご回答有難うございました。

  • mach-mach
  • ベストアンサー率18% (166/914)
回答No.5

主婦ではありませんが、我が家で料理担当しておりますオトコです。 味噌汁:(いつも少量しか作らないので)粉末のほんだしを使ってます。 鍋物:鍋の種類によって違いますが、昆布とかつおで出汁を取ることもあります。液体の出し汁を使うこともあります。 おでんなど:自家製出汁から作りますね。 煮物:う~ん、半々の割合かな? どうやら時間があるときは自分で出汁から作り、時間がないときは市販のブツを利用するみたいです。

macBee
質問者

お礼

あぁ、、、私は今まで何をしてきたのかしら。 「市販のブツ」は私の長年の友でしたが、お別れをする時期が来たようです。 mach-machさん、私はあなたを尊敬しますよ。 ご回答有難うございました。

回答No.3

30歳独身OLです。 味噌汁は、煮干を水から入れるだけ。(九州は味噌汁は「いりこだし」派なので鰹だしとかはあんまり使わないですねぇ) 煮干は頭やはらわたも取らず、そのまま鍋に入れちゃいます。 実家の母は、ミキサーで煮干を粉末にして保存してました。うちにはミキサーもないのでそのまま使用です。 鍋は昆布を入れます。(昆布は使いやすいサイズに切って保存してるので、手間は無し) それ以外の料理は粉末だしですね。あとは素材から味が出るので。(鶏肉や牛肉など) 鰹節からだしをとるのは、お正月くらいです…。

macBee
質問者

お礼

独身OLの方でも味噌汁は煮干を入れていらっしゃるのですね。頭が下がります。。。 確かに、ミキサーで処理して保存しておくと便利ですね! 私は鍋でも「旨み・・・」を使ってしまいます。 反省しないといけませんね。^^; ご回答有難うございました。

回答No.2

こんにちは。 今は働いているので、「旨み調味料」(ほんだし)です。 仕事がなくて専業主婦になる時は、昆布やらにぼしやら干ししいたけを使います。

macBee
質問者

お礼

こんにちは。 そうですか、専業主婦の時期は使われないのですか。 便宜上で旨み調味料を使うということですね。 mochizukikannaさん、この場を借りて補足させて頂くことをお許し下さい。 今回の趣旨として、 ●どれだけの方がどういった理由で「旨み調味料」を使うのか ●”いや、私は使わない主義です”と仰る方のこだわりを知りたい ということです。 不安はあるけれども、面倒という理由から私は使っていますので、やはり使うことをやめようかと考えている所でして。。。^^; 質問文に不足があったことをお詫びします。 「旨み調味料」については、色々考えが皆さんあるだろうと思います。商品に対する批判は目的ではありません。 よろしくお願いします。

回答No.1

26歳既婚女性です。 「旨み調味料」とは「味の素」のことですか?それとも粉末だしのことでしょうか? 我が家も基本的には粉末のだしを使ってますが、義母がだしにこだわりがあるようでちょっとお高めの無添加のを使ってます。 煮物なんかの時は100円ショップに売ってるお茶パックに安い鰹節や煮干を入れて一緒に煮込みます。昆布は最終的に捨てるのがもったいない気がするので粉末になった いわゆる昆布茶を使います。結構重宝しますよ。 ちなみに鰹節などでダシをとったときは絞らないほうが良いみたいです。絞るとエグミが出ておいしくなくなります。 是非参考に・・・

macBee
質問者

お礼

ご指摘の通り「旨み調味料=粉末だし」です。 化学調味料とも言われているようですね。 himetarou0330さんの義母様のようにやはりこだわりのある方はきちんととられますよね。 ご回答有難うございました。

関連するQ&A