• ベストアンサー

圧縮形式の違い

圧縮形式がいろいろありますが、みなさんはどの形式がオススメですか?そんなに違うものなのですか?それと、もしパソコンにMP3で音楽を取り込んだとして、その音楽を他の形式に直したり出来るのですか?質問ばかりですがどうかいろいろ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabehashi
  • ベストアンサー率48% (189/389)
回答No.2

Winampのようなおかしな仕様のあるソフトで再生しない限り、劇的な違いはありません。 http://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/Winamp.html#weakness (又、iTunesのMP3エンコーダー、Windows Media Player10のMP3エンコーダーは性能が良くないといわれています。) それぞれに苦手な部分があるといわれていますが、130Kbps程度で最も良いと言われているのはOgg VorbisのaoTuVです。 オープンソースのMP3エンコーダーのLAMEでも、VBRを使えばそんなには悪くならないので、互換性や扱いやすさを考えたらLAMEを使った方が良いでしょう。 ファイル形式を変換すると、圧縮で悪くなっている部分に別のエンコーダーで苦手な部分も足されるので、やめた方がいいといわれています。それぞれにいいエンコーダーを使えば劣化を最小限に抑えることは出来るかと思いますが。 AACやATRACだと互換性が著しく悪いので、MP3で保存するのが無難でしょうね。

その他の回答 (2)

回答No.3

MP3がやはり無難ですよ MP3プレーヤーなんてジャンルもできるくらい日本で浸透している形式です ほかの形式にする理由も今はありませんし、MP3かもしくはwma形式をおすすめします。音質もどれもこれといった違いはありませんし・・・

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.1

関連するQ&A